ちょっと聞きたいことが
MHP3ぶりにハンター復帰しようとしてる者だが中国住みなんだわ
春に帰国した時3dsとMHXX買おうかと思うんだが中国でMHXオンラインやったことある人おる?
オンラインできないと個人的には魅力半減なんだが…
MHP3ぶりにハンター復帰しようとしてる者だが中国住みなんだわ
春に帰国した時3dsとMHXX買おうかと思うんだが中国でMHXオンラインやったことある人おる?
オンラインできないと個人的には魅力半減なんだが…
318: 名無しさん 2016/11/25(金) 14:08:36.91 ID:AtIdhUwV0
>>316
四国って日本じゃないの?
四国って日本じゃないの?
319: 名無しさん 2016/11/25(金) 14:26:16.81 ID:6raQDgdvM
お前は何を言ってるんだ
320: 名無しさん 2016/11/25(金) 14:30:06.54 ID:3keSR5Pvp
>>318
疲れすぎだ寝てこい
疲れすぎだ寝てこい
339: 名無しさん 2016/11/25(金) 16:53:20.58 ID:9jZXshDo0
>>316
お前アメリカ住みだろ
IP広場でアメリカって出てきたぞ
お前アメリカ住みだろ
IP広場でアメリカって出てきたぞ
380: 名無しさん 2016/11/25(金) 20:41:00.41 ID:NheawoZt0
>>339
VPN使ってるから変わってたのかも
百度で調べたら、中国人も日本語でモンハンやってたり中国語パッチ当ててたりするみたいだ
VPN使ってるから変わってたのかも
百度で調べたら、中国人も日本語でモンハンやってたり中国語パッチ当ててたりするみたいだ
MHFの中国版である怪物?人onlineっていうやつは不人気みたいだね
402: 名無しさん 2016/11/25(金) 22:35:25.96 ID:Gq9sJY8/0
>>380
人気かどうかはともかくカプコン東京ばかりずるいわ
中華のモンハンも東京が監修だしジンオウガもオトモアイルーもいる
Fやったとしてもこちら側にはヴォルガノス程度
不公平だろと
人気かどうかはともかくカプコン東京ばかりずるいわ
中華のモンハンも東京が監修だしジンオウガもオトモアイルーもいる
Fやったとしてもこちら側にはヴォルガノス程度
不公平だろと
321: 名無しさん 2016/11/25(金) 14:33:55.97 ID:NheawoZt0
中国地方なら良かったんだが、Chinaなんだよ…
VPNとか要るんかね?
VPNとか要るんかね?
322: 名無しさん 2016/11/25(金) 14:35:17.07 ID:4m8s9H8T6
いらなかったはず
少なくとも4Gの時はいらなかった
遅延はあるけどね
少なくとも4Gの時はいらなかった
遅延はあるけどね
323: 名無しさん 2016/11/25(金) 14:42:03.88 ID:NheawoZt0
おぉ、情報サンクス
遅延ってやっぱプレイに支障出るほど?
回線速度にもよるんかな?
遅延ってやっぱプレイに支障出るほど?
回線速度にもよるんかな?
324: 名無しさん 2016/11/25(金) 14:55:00.83 ID:5UApQgrLd
中華ネット回線がクソだから不安定な時はやばい
それ以外の時はせいぜい「弱点殴っててこっちの画面でも問題なく攻撃が通ったけどラグで判定が弱点以外に飛んでダメージが減った」とかで、プレイ側はあんまり影響ないはず
同期とかについて検索かけた方が早いかも
それ以外の時はせいぜい「弱点殴っててこっちの画面でも問題なく攻撃が通ったけどラグで判定が弱点以外に飛んでダメージが減った」とかで、プレイ側はあんまり影響ないはず
同期とかについて検索かけた方が早いかも
326: 名無しさん 2016/11/25(金) 15:07:48.87 ID:NheawoZt0
ありがとう
心配してたのは主に中国のグレートファイアウォールなんよ
とりあえず繋がるんなら買っちゃうわ
心配してたのは主に中国のグレートファイアウォールなんよ
とりあえず繋がるんなら買っちゃうわ
328: 名無しさん 2016/11/25(金) 15:38:13.41 ID:csB4wIOBd
中国人かわからんけど外人部屋入ったらラグ酷かったって話は聞くな
まぁなんにせよ楽しんでくれ
まぁなんにせよ楽しんでくれ
みんなのコメント