
348: モンハン名無しさん 2016/01/22(金) 01:43:49.07 ID:ZByutZgX
ライトボウガンを使ってみようと思ってライトボウガンスレを見たらグラーグが高く評価されていました
なぜ評価されているのか、どのような運用方法が一般的なのかを教えていただけませんか?
なぜ評価されているのか、どのような運用方法が一般的なのかを教えていただけませんか?
349: モンハン名無しさん 2016/01/22(金) 01:59:37.26 ID:TV1s8il7
>>348
220会心10と十分な火力、スロ2ブレ無し反動小装填速度やや早なのでスキルの自由度が高い点ですかね
装填数的には貫通弾メインでしょう(1~3レベル全て5発)
220会心10と十分な火力、スロ2ブレ無し反動小装填速度やや早なのでスキルの自由度が高い点ですかね
装填数的には貫通弾メインでしょう(1~3レベル全て5発)
ちなみに通常2メインがしたいならシャガルあたりかな
353: モンハン名無しさん 2016/01/22(金) 09:20:07.59 ID:TV1s8il7
>>350
追記すると速射は反動小の属性弾とか通常2なら使いますね
グラーグの速射はどちらも反動が大きいので無理して使わなくていいと思います
350: モンハン名無しさん 2016/01/22(金) 02:08:05.55 ID:ZByutZgX
>>349
回答ありがとうございます
回答ありがとうございます
ライトボウガンというと速射のイメージが強かったんですがグラーグは使わないんですね
早速作って試してみます
引用元: http://karma.2ch.sc/test/read.cgi/hunter/1448535865/
みんなのコメント
グラーグの速射とか無理して使うものじゃないどころかPTじゃ封印しとけってレベルのものが混ざってんだけどちゃんとそれも教えとけよ
貫通速射で使えるのってあるの?