1: 名無しさん 2019/12/07(土) 01:51:45.89 ID:JpBXgQPr
おもんな
2: 名無しさん 2019/12/07(土) 02:02:03.29 ID:4eYHj3dg
×最近のモンハン
○アイスボーン
○アイスボーン
4: 名無しさん 2019/12/07(土) 10:42:12.28 ID:uUNhX2v8
プレイしない方がおもしろいゲーム
5: 名無しさん 2019/12/07(土) 14:37:57.71 ID:aZBsXx3/
アクションゲー向いてないからもう辞めたら?
6: 名無しさん 2019/12/07(土) 15:52:24.88 ID:OheSlfgE
>>5
MRと装備とギルカのスクショ見せて
MRと装備とギルカのスクショ見せて
9: 名無しさん 2019/12/07(土) 21:55:38.05 ID:aX1ilHJf
転がりすぎるガンキンだけは許せん
11: 名無しさん 2019/12/07(土) 22:51:19.91 ID:N1rPds3P
The Game Awards 2019でアクションじゃなくRPGでノミネートされたらしいぞ
12: 名無しさん 2019/12/07(土) 23:44:06.49 ID:v/4XmmFF
ジンオウガいつまでも攻撃してきてムカつく
13: 名無しさん 2019/12/08(日) 11:26:28.74 ID:+75BhzsE
MRと装備とギルカのスクショ見せて
14: 名無しさん 2019/12/08(日) 12:20:35.10 ID:f3x4ZpGi
連続攻撃の最後まで待って反撃すればいいじゃん
それだけで古式ゆかしいみんなだいすきターン制()のゲームになるぞ
それだけで古式ゆかしいみんなだいすきターン制()のゲームになるぞ
15: 名無しさん 2019/12/08(日) 20:02:12.96 ID:Uk/tAUzO
その待つ時間が長すぎるって話だろ
16: 名無しさん 2019/12/08(日) 20:08:36.76 ID:pDORb1aa
バックステップ攻撃時代のウンコボーン初期に比べたらマシだろw
17: 名無しさん 2019/12/08(日) 20:45:07.84 ID:kuYy2OsF
理不尽と難しさを勘違いしてる
18: 名無しさん 2019/12/08(日) 23:49:38.57 ID:aGxyBVd2
アイスボーンはモンハンを卒業させてくれる素晴らしい作品
19: 名無しさん 2019/12/08(日) 23:57:27.99 ID:JyIQRMgE
なんかもうやってることがダクソに近くなってきた
長い敵のターンの終わりに1,2回攻撃差し込んで回避
振りやモーション遅い武器はまじでこんな感じで草生える
ガンナーとかワンミスで即死でダクソより難易度高いw
長い敵のターンの終わりに1,2回攻撃差し込んで回避
振りやモーション遅い武器はまじでこんな感じで草生える
ガンナーとかワンミスで即死でダクソより難易度高いw
20: 名無しさん 2019/12/08(日) 23:58:47.91 ID:YMsbJBkF
アイスボーンは面白くない
開発の嫌がらせをしてやろうと言う強い意志は感じるが
だれも苦痛を感じるためにゲームしてるんじゃないんだわ
開発の嫌がらせをしてやろうと言う強い意志は感じるが
だれも苦痛を感じるためにゲームしてるんじゃないんだわ
21: 名無しさん 2019/12/09(月) 03:18:45.78 ID:v0eiFpAF
アクションゲームは制圧感orマゾヒストゲーに大きく分けられるようになったな
前者の頃のモンハンは音爆閃光コンボとかリオ夫妻閃光ハメハメとか
いや、アタリハンテイ力学してたけど
前者の頃のモンハンは音爆閃光コンボとかリオ夫妻閃光ハメハメとか
いや、アタリハンテイ力学してたけど
22: 名無しさん 2019/12/09(月) 11:16:39.33 ID:uvtg/6NG
毎回毎回無印だとヌルゲーって騒ぐ割にG級だと理不尽って騒ぐよな
23: 名無しさん 2019/12/09(月) 12:18:04.38 ID:U33pXO1Z
こんなクソゲーさっさと売ろうぜワールド無印のパケは○オで500円だったけどアイボDLC買ってほんと損したわ
24: 名無しさん 2019/12/10(火) 12:07:08.28 ID:KuYKm8WL
今回はワールドとアイボーで差がありすぎたからな
ワールドシリーズは海外向けにヌルくしたのかと思ったらアイボーで突然元のG級並だからそら不満出るわ
せめて次回作の無印から元の路線に戻せばよかった
ワールドシリーズは海外向けにヌルくしたのかと思ったらアイボーで突然元のG級並だからそら不満出るわ
せめて次回作の無印から元の路線に戻せばよかった
25: 名無しさん 2019/12/11(水) 12:48:38.75 ID:qeWHlmNF
散々ヌルゲーだなんだとプロハン様が煽り散らしてたからなぁ
26: 名無しさん 2019/12/11(水) 18:22:53.23 ID:z87SirJR
それを受けての開発の難易度のあげかたが下手くそなのが問題なんじゃ
27: 名無しさん 2019/12/11(水) 19:01:30.69 ID:juwRQFqN
バランスがいうけんどもソロならお供と友達強化
武器のカスタムスキル防具揃えば苦戦はしないよ
但しそこまで到達する道のりが大抵ふるいのなかでマゾくてやめるのね
武器のカスタムスキル防具揃えば苦戦はしないよ
但しそこまで到達する道のりが大抵ふるいのなかでマゾくてやめるのね
28: 名無しさん 2019/12/11(水) 21:30:17.45 ID:nLBNdObC
よくアイボーから難易度上がったって聞くけど
そこまで変わってないと思ってる俺は少数派?
むしろ無印の歴王ネギとかの方が不条理過ぎて辛かったんだが
そこまで変わってないと思ってる俺は少数派?
むしろ無印の歴王ネギとかの方が不条理過ぎて辛かったんだが
30: 名無しさん 2019/12/11(水) 22:55:33.53 ID:yPCpB2qq
いや歴戦王と比べられても
29: 名無しさん 2019/12/11(水) 22:14:37.71 ID:YHX+2G0j
連続攻撃というか出の早い振り向きや振り向いたまま攻撃がほんといらんわ
31: 名無しさん 2019/12/11(水) 23:48:45.93 ID:qGteLCww
いうてスレ立てるほど理不尽な連続攻撃ある?
クシャのはい閃光効きませーん!風圧で貼りつかせませーん!はいまた竜巻起きまーす!のが嫌い
クシャのはい閃光効きませーん!風圧で貼りつかせませーん!はいまた竜巻起きまーす!のが嫌い
32: 名無しさん 2019/12/12(木) 00:32:31.72 ID:mnMOzhf0
連続攻撃よりガンナーをワンパンする攻撃力のがきつい
33: 名無しさん 2019/12/12(木) 01:24:28.90 ID:tnN5/cPZ
馬鹿がプロハン基準で作るからこうなる
辻元は歴戦古龍ソロで狩れるのか?絶対3乙で終わるだろ
辻元は歴戦古龍ソロで狩れるのか?絶対3乙で終わるだろ
34: 名無しさん 2019/12/12(木) 01:34:43.79 ID:NBTABUhL
被弾してぶっ飛ぶと
殺意丸出しで起き攻め粘着してくるモンスター
殺意丸出しで起き攻め粘着してくるモンスター
35: 名無しさん 2019/12/12(木) 04:23:38.14 ID:99l5ku62
アイスボーンみたいに、たくさん暴れまくってくれた方がリアルな狩りっぽくて楽しいよな
過去作はターンがはっきりし過ぎてて、RPGみたいだったわ
3: 名無しさん 2019/12/07(土) 02:30:39.42 ID:C1YLnTUN
モンスターの攻撃リサイタルに合いの手入れるゲーム
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1575651105/
みんなのコメント
ジンオウガ亜種とか回る方向によっては判定ガバガバやんw
それを相手のターンが長すぎとか動きを見れていない証拠
並ハンの自分でもできる芸当をできないのならアクションゲームむいてないからマリオでもやっとれwwww
ここは豚さんまとめやから
ここ見るくらいならほかのまとめ見たほうがまし
敵が強くてもいっこうに構わんよ。
ただプレイヤー側の動きがほんとツマラン。スタイルも狩技もない武器とスキル以外選択肢のなさ。まじツマラン。
※2
いいんじゃない?害虫らしくごみ溜めでお仲間とゴミ漁りでもしてれば。
使う武器によっては全然割り込める
狩猟することに問題はないけど慣れるとクソ開発の性格の悪さが伝わってきてイライラしかしなくなる。