612: 名無しさん 2019/11/20(水) 20:45:18.36 ID:PXw4FPc80
てか既出と思うから申し訳ないけど、カスタム強化の素材集めんのマジ面倒くさいくね?
なんでこんなにややこしいんだよ
wiki前提で素材収集させるのやめてほしいわ
前みたいに適当に歴戦刈るだけで揃えられるような感じで良かったのに
狩らなきゃいけないモンスターをいちいち確認するのはゲームに集中出来なくて無駄だよ
なんでこんなにややこしいんだよ
wiki前提で素材収集させるのやめてほしいわ
前みたいに適当に歴戦刈るだけで揃えられるような感じで良かったのに
狩らなきゃいけないモンスターをいちいち確認するのはゲームに集中出来なくて無駄だよ
621: 名無しさん 2019/11/20(水) 20:51:38.96 ID:4ExFwJWJ0
>>612
歴戦狩っても該当武器用のの石が出るかどうかランダムだったワールド
wikiを見て順序立てて狩らないとしちめんどくさいアイスボーン
どっちもどっちです
歴戦狩っても該当武器用のの石が出るかどうかランダムだったワールド
wikiを見て順序立てて狩らないとしちめんどくさいアイスボーン
どっちもどっちです
631: 名無しさん 2019/11/20(水) 20:59:19.01 ID:PXw4FPc80
>>621
ハクスラゲーなんて狩ってなんぼだし考えたくないのよ
俺はややこしくない分装飾品ガチャや龍脈石ガチャの方が良かった
ハクスラゲーなんて狩ってなんぼだし考えたくないのよ
俺はややこしくない分装飾品ガチャや龍脈石ガチャの方が良かった
617: 名無しさん 2019/11/20(水) 20:49:51.44 ID:ilKwq0euK
カスタム強化に必要な素材伏せてあるのはバカだなって思った
武器防具なら大体察しは付くけどカスタム強化なんか分からねえよ
武器防具なら大体察しは付くけどカスタム強化なんか分からねえよ
620: 名無しさん 2019/11/20(水) 20:51:07.49 ID:pxh9x8fDr
>>617
攻略なかった先駆者は総当たりしたんかな
攻略前提の駄目システム
攻略なかった先駆者は総当たりしたんかな
攻略前提の駄目システム
622: 名無しさん 2019/11/20(水) 20:52:35.96 ID:o6CPbxIBd
カスタム素材に関しては??表記やめるのがいいんじゃね
何度回しても出ないことあるワールドのカスタム素材よりは対象のモンスターと戦えば集まる今作の仕様のがいいと思うわ
何度回しても出ないことあるワールドのカスタム素材よりは対象のモンスターと戦えば集まる今作の仕様のがいいと思うわ
625: 名無しさん 2019/11/20(水) 20:55:43.50 ID:YKQjWR2L0
>>622
今作の仕様でいいけど問題はそこじゃなくてワールドで出来たことを没収されてまたつけ直してるだけってことよ
今作の仕様でいいけど問題はそこじゃなくてワールドで出来たことを没収されてまたつけ直してるだけってことよ
624: 名無しさん 2019/11/20(水) 20:54:57.37 ID:4ExFwJWJ0
歴戦テオの導き素材取って、錬金には通常テオの導き素材も載ったのにスロットカスタムの必要素材は???のままだったわ
633: 名無しさん 2019/11/20(水) 21:00:31.49 ID:5GodBKT6H
カスタムは百歩譲るとして武器防具に導き素材使うのやめてくんないかな
645: 名無しさん 2019/11/20(水) 21:12:07.96 ID:arwtzjNS0
カスタム強化は回復と会心と大霊脈玉くらいだから楽だわ
他は面倒だから放置してる
他は面倒だから放置してる
812: 名無しさん 2019/11/20(水) 23:14:38.93 ID:oCnZduRt0
やっと溶岩以外のレベル上げおわた
溶岩ってレベル上げる意味あんの?
溶岩ってレベル上げる意味あんの?
816: 名無しさん 2019/11/20(水) 23:17:07.56 ID:SPzsX81k0
>>812
武器のカスタムしたいなら必須
溶岩の7でしか出ない歴戦ラージャンから取れる素材が要るから
武器のカスタムしたいなら必須
溶岩の7でしか出ない歴戦ラージャンから取れる素材が要るから
956: 名無しさん 2019/11/21(木) 01:18:18.23 ID:3FWpGFFl0
MR100がキツイ ライトユーザーだから~とか言うけど
クリア後はエンドコンテンツ扱いなのにライトユーザー云々言うのはどうなのよ
ライトユーザーだったらクリア後はやらんだろ
クリア後はエンドコンテンツ扱いなのにライトユーザー云々言うのはどうなのよ
ライトユーザーだったらクリア後はやらんだろ
964: 名無しさん 2019/11/21(木) 01:25:34.69 ID:i/mKem+X0
使ってる武器のカスタム回復会心素材取るために導きやってたらMR100なんてすぐに越えてたけどなぁ
970: 名無しさん 2019/11/21(木) 01:29:10.72 ID:jy9r3wGt0
>>964カスタム素材のためにコツコツ導き上げることがつらい
まず地帯に合ったモンスターがいなかった時点で電源offだわ
まず地帯に合ったモンスターがいなかった時点で電源offだわ
976: 名無しさん 2019/11/21(木) 01:34:36.57 ID:i/mKem+X0
>>970
まぁ結局そうなんだよね
苦労して武器をカスタムしても待ってるのは古龍ハンターだし辞めても仕方ない
まぁ結局そうなんだよね
苦労して武器をカスタムしても待ってるのは古龍ハンターだし辞めても仕方ない
997: 名無しさん 2019/11/21(木) 02:06:11.09 ID:l3y33fGo0
装飾品やカスタム強化はちょこっと変わるだけだからね
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1574218911/
みんなのコメント
HR999MR300台だが導きせずに楽しんでる
カスタム強化なしの地雷装備で救難楽しい
カスタムなんて一通り調べればレア度毎に同じだし、素材も壁ドン落とし物で揃うから下手すりゃ狩るまでもないから別に面倒でもないけどな
龍脈石ガチャの方がよっぽどウザかった
〉MR100がキツイ ライトユーザーだから~とか言うけど
クリア後はエンドコンテンツ扱いなのにライトユーザー云々言うのはどうなのよ
ライトユーザーだったらクリア後はやらんだろ
ライトユーザーって廃人以外の一般の社会人とかの意味だと思うけどストーリークリアだけってストーリーでは出てこないモンスターが大半だろ
アイスボーンクリアしている時点でライトじゃないってのな