476: 名無しさん 2019/10/24(木) 09:09:25.64 ID:X7v7yAAX0
散々調査クエ泥棒とかは話題になるけどさ、救難で入ったホストが放置だった場合ってお前らどうしてる?
特に最初だけ戦ってどさくさに紛れて戦線から離脱するタイプの奴
そのまま抜けたいけど他の人がまともにやってると悪いし
特に最初だけ戦ってどさくさに紛れて戦線から離脱するタイプの奴
そのまま抜けたいけど他の人がまともにやってると悪いし
481: 名無しさん 2019/10/24(木) 09:11:04.69 ID:PBV3WhsM0
>>476
そんな人見たことないけど多分抜けないかな
1人消えたところで別に問題ないし目的は報酬だし
そんな人見たことないけど多分抜けないかな
1人消えたところで別に問題ないし目的は報酬だし
483: 名無しさん 2019/10/24(木) 09:12:06.24 ID:gibpXQzf0
>>476
急な来客でもあったんだろうと思って放置
急な来客でもあったんだろうと思って放置
485: 名無しさん 2019/10/24(木) 09:13:24.26 ID:fSOgZ+xba
>>476
それを気付かせる為にチャットで「BC待機の地雷居るんで抜けますね」って打ってから抜けるわ
わざわざ地雷を喜ばす為にプレイしてるわけじゃないし、ブロックしとけ
それを気付かせる為にチャットで「BC待機の地雷居るんで抜けますね」って打ってから抜けるわ
わざわざ地雷を喜ばす為にプレイしてるわけじゃないし、ブロックしとけ
492: 名無しさん 2019/10/24(木) 09:19:30.65 ID:X7v7yAAX0
>>485
わざわざチャット飛ばすのはありかもな
ブロックは毎回やってるけどキリがないわ
わざわざチャット飛ばすのはありかもな
ブロックは毎回やってるけどキリがないわ
486: 名無しさん 2019/10/24(木) 09:14:47.52 ID:Oz9CiR0K0
>>476
切断するのが俺の場合精神衛生上良いからそうしてる
切断するのが俺の場合精神衛生上良いからそうしてる
487: 名無しさん 2019/10/24(木) 09:15:56.69 ID:+q+aDXjLa
>>476
なんとかしてクエスト失敗させる
なんとかしてクエスト失敗させる
484: 名無しさん 2019/10/24(木) 09:13:18.40 ID:cI4ia4A/0
A級キャンパーと出会ったことがある
開幕2落ち後キャンプを温めておいてくれてだけでなく、倒した瞬間背後に居たのには驚いた
あいつには敵の体力が数値で見えていた
開幕2落ち後キャンプを温めておいてくれてだけでなく、倒した瞬間背後に居たのには驚いた
あいつには敵の体力が数値で見えていた
489: 名無しさん 2019/10/24(木) 09:16:26.60 ID:+q+aDXjLa
ホスト放置はチャイナのお家芸
496: 名無しさん 2019/10/24(木) 09:20:54.41 ID:o+zvRYSI0
ホストがキャンプ待機してたら抜ける
ホスト以外がキャンパーしてたらホストに「○○(色)蹴れ」って言う
2乙したやつがキャンプ待機してる場合は許す
ホスト以外がキャンパーしてたらホストに「○○(色)蹴れ」って言う
2乙したやつがキャンプ待機してる場合は許す
501: 名無しさん 2019/10/24(木) 09:22:54.96 ID:3NA4nMgG0
野良ほとんど潜ってないけど今回そんなキャンパーいるのか?
ワールドの頃は多かったが
ワールドの頃は多かったが
503: 名無しさん 2019/10/24(木) 09:24:41.90 ID:YicLyyQW0
>>501
そうはおらんよ
見かけ次第3乙してクエ終わらせてやってるしな
教育的指導や
そうはおらんよ
見かけ次第3乙してクエ終わらせてやってるしな
教育的指導や
506: 名無しさん 2019/10/24(木) 09:26:00.70 ID:ymrTjMnV0
>>503
周りからお前が地雷扱いされてそうで草
周りからお前が地雷扱いされてそうで草
505: 名無しさん 2019/10/24(木) 09:25:43.78 ID:fSOgZ+xba
>>501
話題に乗っておいてなんだけど、アイスボーンではまだ見てないわ
ベヒの時に酷い奴多かったけど
話題に乗っておいてなんだけど、アイスボーンではまだ見てないわ
ベヒの時に酷い奴多かったけど
502: 名無しさん 2019/10/24(木) 09:23:15.11 ID:+q+aDXjLa
わざわざ戦闘エリアまで引っ張ってくのは流石に馬鹿すぎるな自分が死ねばいいのに
504: 名無しさん 2019/10/24(木) 09:25:31.15 ID:pdI/K65J0
前に1回放置ホストに遭遇した事あるけどチャットで「早く倒せよ雑魚共」とか煽りまくる奴だった
気分を害したけど他の野良メンバーに悪いから抜けずに倒したけど終わったら即ブロック
PSNアカウントとHNでググッたら案の定常習犯で晒しスレの常連だった
気分を害したけど他の野良メンバーに悪いから抜けずに倒したけど終わったら即ブロック
PSNアカウントとHNでググッたら案の定常習犯で晒しスレの常連だった
509: 名無しさん 2019/10/24(木) 09:27:58.87 ID:+fPbtvFd0
わざわざ失敗させるのが労力の無駄だわ
さっさと抜ければいいじゃん
放置マンのクエは絶対に失敗させなければならない!
とか考えながらプレイしてるとかちょっと怖いわ
さっさと抜ければいいじゃん
放置マンのクエは絶対に失敗させなければならない!
とか考えながらプレイしてるとかちょっと怖いわ
519: 名無しさん 2019/10/24(木) 09:34:36.49 ID:YicLyyQW0
>>509
ただ抜けただけじゃ残りの2人がクリアさせてキャンパーに餌やることになって
今後ますますキャンパーが増える
この連鎖を断ち切るにはわざと失敗させるのが最適解なんだよ
ただ抜けただけじゃ残りの2人がクリアさせてキャンパーに餌やることになって
今後ますますキャンパーが増える
この連鎖を断ち切るにはわざと失敗させるのが最適解なんだよ
526: 名無しさん 2019/10/24(木) 09:37:10.57 ID:+q+aDXjLa
>>509
一瞬こいつが放置マンなんじゃないかと思ってしまった
一瞬こいつが放置マンなんじゃないかと思ってしまった
516: 名無しさん 2019/10/24(木) 09:32:00.92 ID:TiUSqkCRa
ホスト放置マン500時間で一回も会ってないから運いい方かな
乙って意気消沈してるっぽいホストはちょいちょい見るけど
乙って意気消沈してるっぽいホストはちょいちょい見るけど
523: 名無しさん 2019/10/24(木) 09:36:08.71 ID:H5JbpcWAd
キャンパーは二人、採集専門にも二人あったな、当方1000時間越え
548: 名無しさん 2019/10/24(木) 09:44:27.56 ID:w8f8ntE/0
わざと失敗されるのはキャンパー以外の人達には損しかない訳で効率目的でもない野良でやられたらたまったもんじゃないわ
557: 名無しさん 2019/10/24(木) 09:46:54.70 ID:YicLyyQW0
>>548
違うね
キャンパーが居れば萎え辞めするハンターも当然でてくる
それはひいてはIBのオンが過疎る原因にもなる
目先だけ見るなよ、大局で見ろ
違うね
キャンパーが居れば萎え辞めするハンターも当然でてくる
それはひいてはIBのオンが過疎る原因にもなる
目先だけ見るなよ、大局で見ろ
562: 名無しさん 2019/10/24(木) 09:47:51.00 ID:ymrTjMnV0
>>557
他の人から見たらキャンパーいるわ3乙されるわでもっと萎えそう
他の人から見たらキャンパーいるわ3乙されるわでもっと萎えそう
575: 名無しさん 2019/10/24(木) 09:51:17.22 ID:w8f8ntE/0
>>557
お前が3乙しただけでキャンパーが萎えるのか?一所懸命やってたのにわざと乙られた2人の方が萎えるだろうに
お前が3乙しただけでキャンパーが萎えるのか?一所懸命やってたのにわざと乙られた2人の方が萎えるだろうに
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1571847477/
みんなのコメント
主がキャンバーなら離脱宣言して遠慮なく抜ける
救難参加者がキャンバーのときは悩むわ
どうでもいいクエなら宣言して抜けるけど任務クエで主はちゃんと戦ってるときが一番困る