31: 名無しさん 2019/10/22(火) 00:32:39.35 ID:MKlMCRFT0
片手の1000ダメ、ヘビィの2秒😘😘
579: 名無しさん 2019/10/22(火) 04:08:28.28 ID:5Ivi1L+gM
片手剣とか火力出ないからってサポートにまわるのやめて欲しいわ
麻痺とか広域とかいらねえのよ
火力出ないからこそ火力積んで来い
麻痺とか広域とかいらねえのよ
火力出ないからこそ火力積んで来い
584: 名無しさん 2019/10/22(火) 04:10:22.46 ID:ImoVAYbv0
>>579
マルチで片手使うなら常に旋回ループして攻撃当て続けるくらいの気概でやって欲しい
マルチで片手使うなら常に旋回ループして攻撃当て続けるくらいの気概でやって欲しい
613: 名無しさん 2019/10/22(火) 04:36:50.26 ID:kQ8Fk0W9a
これは使ってる自身思う事だが
片手はサポートするにしても火力振りのスキル構成に調合分持ち込んだ大粉塵を二人がダメージ食らってたら使う、起き攻め食らいそうなら使うぐらいが丁度いいと思うわ
片手はサポートするにしても火力振りのスキル構成に調合分持ち込んだ大粉塵を二人がダメージ食らってたら使う、起き攻め食らいそうなら使うぐらいが丁度いいと思うわ
614: 名無しさん 2019/10/22(火) 04:37:59.34 ID:SCw5oJL60
うむ、粉塵で充分よな
拘束時やダウン時は鬼人撒くし
拘束時やダウン時は鬼人撒くし
619: 名無しさん 2019/10/22(火) 04:41:24.20 ID:Ypq3YzJy0
傷つけ2回の時点でサポートになってないからその上片手剣で麻痺広域されても迷惑だわ
片手剣は許すとして属性盛りで弱点殴ってほしい
片手剣は許すとして属性盛りで弱点殴ってほしい
621: 名無しさん 2019/10/22(火) 04:43:06.33 ID:lkk5wqSA0
火力出しつつ危なくなったら誰よりも早く大粉塵できるぐらいで丁度いいのよな
フレのいつもニュクス担いでる広域片手マンにも見習って欲しいわ
フレのいつもニュクス担いでる広域片手マンにも見習って欲しいわ
658: 名無しさん 2019/10/22(火) 05:08:21.33 ID:0WD8QKhg0
片手剣で火力特化にする意味あるんか……?
それもう普通に火力高い武器もちゃええやろ
広域つけてダウン時に丸薬パクーとかなんかないんか
665: 名無しさん 2019/10/22(火) 05:15:09.25 ID:Ypq3YzJy0
>>658
弱い武器禁止は固定パーティのガチ攻略だけでいいだろ
野良だったり普通にマルチで遊ぶ分には各々好きな武器使って遊ぶくらいは許してやれ
ただし火力に振ってくれよなって話
弱い武器禁止は固定パーティのガチ攻略だけでいいだろ
野良だったり普通にマルチで遊ぶ分には各々好きな武器使って遊ぶくらいは許してやれ
ただし火力に振ってくれよなって話
668: 名無しさん 2019/10/22(火) 05:19:31.37 ID:o+kmyU+na
>>658
起動力あるんだから火力も欲しくなるしょ お前も片手始めるんだよ
起動力あるんだから火力も欲しくなるしょ お前も片手始めるんだよ
663: 名無しさん 2019/10/22(火) 05:14:46.66 ID:LNItti3Ga
モンスターの動きを止める→ボウガン ハンマー スラアク
味方の強化をする→笛
広域ヒーラー→いらん
サポ片手はマジで存在意義ない 火力盛って適宜強化撃ちしてた方がマシ
味方の強化をする→笛
広域ヒーラー→いらん
サポ片手はマジで存在意義ない 火力盛って適宜強化撃ちしてた方がマシ
666: 名無しさん 2019/10/22(火) 05:15:39.50 ID:wNE+BiOp0
サポート片手とか1番いらない
そもそもサポートって自己満だろ
そもそもサポートって自己満だろ
674: 名無しさん 2019/10/22(火) 05:23:50.42 ID:SeQ6/X780
でも片手からサポート抜いたら何が残るんだって疑問もあるな
回復はともかく常にバフ撒いてくれる人に関しては助かる
回復はともかく常にバフ撒いてくれる人に関しては助かる
685: 名無しさん 2019/10/22(火) 05:32:35.42 ID:o+kmyU+na
>>674
普通に火力ありますけど 使ってみなよ 弱くないから
普通に火力ありますけど 使ってみなよ 弱くないから
694: 名無しさん 2019/10/22(火) 05:40:17.65 ID:SeQ6/X780
>>685
俺が片手下手だから伸びないのよね
現環境のガチ勢の火力盛りって武器種順位的には上位くらいにはいるの?
俺が片手下手だから伸びないのよね
現環境のガチ勢の火力盛りって武器種順位的には上位くらいにはいるの?
700: 名無しさん 2019/10/22(火) 05:47:15.53 ID:+UmO/8k0a
>>694
真ん中だよ!!!!
真ん中だよ!!!!
704: 名無しさん 2019/10/22(火) 05:50:09.26 ID:SeQ6/X780
>>700
あんなに忙しいのに真ん中かよ…
あんなに忙しいのに真ん中かよ…
691: 名無しさん 2019/10/22(火) 05:35:48.40 ID:EFP8kiU60
>>674
下がって溜めて斬りかかりジャンプからシールド叩きつけみたいな技はアクション性有り・それなりに良いダメージ・同じボタンを連打と長押しだけで好きだけど
下がって溜めた時点で斬りかかる方向決まってしまうのが色んなモンスター相手にするとかなりのネックだと感じた
初心者にも扱いやすい武器なら溜め中に360°方向転換できるようにすべき
下がって溜めて斬りかかりジャンプからシールド叩きつけみたいな技はアクション性有り・それなりに良いダメージ・同じボタンを連打と長押しだけで好きだけど
下がって溜めた時点で斬りかかる方向決まってしまうのが色んなモンスター相手にするとかなりのネックだと感じた
初心者にも扱いやすい武器なら溜め中に360°方向転換できるようにすべき
698: 名無しさん 2019/10/22(火) 05:44:27.85 ID:CtLcuwaP0
>>691
そもそも初心者にバクステ溜め斬りでジャンプ攻撃自体がなかなかにハードルたけえとおもう
とはいえ硬直が少ないのは魅力だよ
いつでも回避に繋がるのは欲張りすぎても大丈夫という安心感がある
あとなんかコンボ中にスティック+三角で方向転換して殴り続けれるのも
除隊異常値溜めるのに楽な印象あるなぁって睡眠片手やっておもったわ
そもそも初心者にバクステ溜め斬りでジャンプ攻撃自体がなかなかにハードルたけえとおもう
とはいえ硬直が少ないのは魅力だよ
いつでも回避に繋がるのは欲張りすぎても大丈夫という安心感がある
あとなんかコンボ中にスティック+三角で方向転換して殴り続けれるのも
除隊異常値溜めるのに楽な印象あるなぁって睡眠片手やっておもったわ
676: 名無しさん 2019/10/22(火) 05:24:26.34 ID:lkk5wqSA0
うちの広域片手マンなフレは寝かせて壁ドンして乗って回復してバフ撒いてと
火力出す以外の仕事は全て任せろって感じでやるタイプだから
広域片手でも迷惑ってことはそんなにないけど
2人の時にそれやられると遅くなるだけだからやっぱり火力は欲しいなって
火力出す以外の仕事は全て任せろって感じでやるタイプだから
広域片手でも迷惑ってことはそんなにないけど
2人の時にそれやられると遅くなるだけだからやっぱり火力は欲しいなって
677: 名無しさん 2019/10/22(火) 05:26:43.42 ID:CtLcuwaP0
状態異常と乗りは片手がそこそこ得意っしょ
それぞれライトは状態異常特化、乗りは虫棒が特化してるっていうか出来るけど
片手はほどよく両方出来る印象
それぞれライトは状態異常特化、乗りは虫棒が特化してるっていうか出来るけど
片手はほどよく両方出来る印象
681: 名無しさん 2019/10/22(火) 05:28:27.88 ID:m6ITmPXk0
片手剣使う時はかなり火力盛るよ
683: 名無しさん 2019/10/22(火) 05:31:57.80 ID:lmokwbOz0
片手の乗りに関しては段差とか壁多用すれば操虫棍より得意ではある
ついでに乗りフィニッシュキャンセルでスタン値も溜められるし実質乗り武器だぞ
ついでに乗りフィニッシュキャンセルでスタン値も溜められるし実質乗り武器だぞ
688: 名無しさん 2019/10/22(火) 05:34:09.22 ID:CtLcuwaP0
単純に下手な人の広域は離れたところから回復しつづけるだけだから
突進誘発するのが時間掛かる最大の原因だとおもうけどね
10の作業量を3人でやるのも4人でやるのもそこまで大きく影響しない
単純計算で4人で5分のところが6分ちょっとになる程度よ、回復してくれる点を全部無視したとしてもね
突進誘発するのが時間掛かる最大の原因だとおもうけどね
10の作業量を3人でやるのも4人でやるのもそこまで大きく影響しない
単純計算で4人で5分のところが6分ちょっとになる程度よ、回復してくれる点を全部無視したとしてもね
692: 名無しさん 2019/10/22(火) 05:37:48.36 ID:+UmO/8k0a
開発が片手エアプだから何時までも初心者向けってなってんだよな
697: 名無しさん 2019/10/22(火) 05:44:13.17 ID:HxpodOff0
狙ったとこに旋回ループ当てるのも上手くできないしバッシュ連打とかもっと無理で片手諦めたわ
701: 名無しさん 2019/10/22(火) 05:49:40.84 ID:lkk5wqSA0
今の片手は初心者向けとかミスリードもいいとこで完全に玄人向けだわな
それなりに熟練しないとまともに火力出せないし
それなりに熟練しないとまともに火力出せないし
716: 名無しさん 2019/10/22(火) 05:54:50.31 ID:D2HG78x70
サポしたいなら笛で殴りながら演奏しろと
片手でちんたらするより圧倒的に強い
片手は弱火力武器であってサポ武器では全然ない
片手でちんたらするより圧倒的に強い
片手は弱火力武器であってサポ武器では全然ない
720: 名無しさん 2019/10/22(火) 05:56:25.26 ID:+ISJZ2AV0
初心者に火力を求めているのか?
725: 名無しさん 2019/10/22(火) 05:58:13.89 ID:CtLcuwaP0
>>720
いや初心者向けかどうかのはなしなんだから
初心者がその武器使ってどれだけ貢献できてるかは重要でしょ
大剣なんてダメージ与えるしかできないのにダメージ与えてないんだったら
麻痺武器とかもって弱点もわからず振り回してる片手初心者の方がまだ貢献してるってことよ
いや初心者向けかどうかのはなしなんだから
初心者がその武器使ってどれだけ貢献できてるかは重要でしょ
大剣なんてダメージ与えるしかできないのにダメージ与えてないんだったら
麻痺武器とかもって弱点もわからず振り回してる片手初心者の方がまだ貢献してるってことよ
722: 名無しさん 2019/10/22(火) 05:57:32.45 ID:OTenPibH0
片手剣を初心者向けとかいうエアプ開発やしな
726: 名無しさん 2019/10/22(火) 05:59:34.07 ID:lyV7PhQC0
片手って昔から簡単じゃなかったよな
盾と回避使い分けてひたすらくっついて殴るみたいな
盾と回避使い分けてひたすらくっついて殴るみたいな
730: 名無しさん 2019/10/22(火) 06:01:33.33 ID:ihWzFKfH0
片手の盾コンって吹き飛ばし変更されたんか?
昔のしか知らんがSAコンボさせんとまともに殴れんし初心者には難しい以前に地雷になると思うわ
昔のしか知らんがSAコンボさせんとまともに殴れんし初心者には難しい以前に地雷になると思うわ
739: 名無しさん 2019/10/22(火) 06:09:29.05 ID:CtLcuwaP0
>>730
今は盾コンでふっとばしないぞ
今って片手でふっとばすことできないんじゃねえかな、意図的に味方なぐることがなくてよく知らんけど
今は盾コンでふっとばしないぞ
今って片手でふっとばすことできないんじゃねえかな、意図的に味方なぐることがなくてよく知らんけど
757: 名無しさん 2019/10/22(火) 06:26:29.81 ID:iGJ3eS1a0
片手と双剣ならまだ双剣の方が息してるよな
761: 名無しさん 2019/10/22(火) 06:32:51.11 ID:R3sECFP20
>>757
実際どうかは知らんがマルチ武器ランキングスレだと双剣最下位だったぞ
実際どうかは知らんがマルチ武器ランキングスレだと双剣最下位だったぞ
766: 名無しさん 2019/10/22(火) 06:41:35.65 ID:JPeUf6RdM
片手は補助出来るが、双剣は存在してる意味がない
768: 名無しさん 2019/10/22(火) 06:41:58.84 ID:0iKyrk/W0
双剣はトレモの柱相手なら片手より強いぞ
実際の敵は簡悔僕損満懸モーションだから実戦ではお察しだがな��
実際の敵は簡悔僕損満懸モーションだから実戦ではお察しだがな��
773: 名無しさん 2019/10/22(火) 06:45:48.26 ID:M5K/QxIA0
ガンス使いだけどハナクソつけてなくても片手双剣より火力出てるやろの気概で生きてる
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1571670472/
みんなのコメント
片手剣エアプが妄言垂れてるだけじゃん
開発がエアプとか、それこそあり得ない
そんな甘い仕事がないことぐらい働いてればわかるだろ
双剣馬鹿にされ過ぎやろ
悲しくなるぜ…
野良に一分一秒の効率なんて求めてないから
好きにすりゃええって
サボったり邪魔したりはあかんけどな