A お前が決めろ
いらないだろ
付けてるやつはアホだ
>>17
エアプ
つけないといけないわけではないが
ついているのはあり
他にもちょいちょい1エリア白持たないやついるけどそういうのはネギ使ってない
ネギで達人芸をやると達人芸回Ⅲクルルに期待値負けるからな
マジでアホのやること
そんなことより回カス入れたランスは仁王が一番強いな
(紫ゲ20維持できればの話だが)
3レスにわたってアホと煽る前に過去スレ読んでこい
トレードオフする利点がないってことだよマヌケ
ネギ一般的なスキル構成
攻撃7見切7ガ性5体力3超会心3
弱特3守勢3ひるみガ強 複合のスロ1分
ネギ達人芸型
攻撃4見切7ガ性5体力3超会心3
弱特3守勢3ひるみガ強 力解放1 達人芸
熱ダメ無効
抽象論吐くだけのやつが良識のあるオトナっぽい素振りするのマジでやめて欲しいわ
期待値わかってるのなら期待値の比較数値出せばいいのに
最初にお前が他人の装備アホってケチ付けて反論食らって顔真っ赤になってるだけにしか見えん
取り敢えず1エリアで何突き分変わるのか具体的な数値出してからアホ呼ばわりせえ
>>150
いや、ランスって誰でも全く同じビルドになると思うけどね
俺に提出を求めなくても最適解であろうビルドは自ずと理解できるはずだから、期待値計算も自分ですればいいんだよ
【以下、期待値計算できない人用】
ネギ 回会
ガ性5攻撃7見切り7弱特3超心3守勢3体力3怯み1心眼1
(280+21)×1.4×1.32=556.2
達人芸ネギ 回会
ガ性5攻撃4見切り7弱特3超心3守勢3体力3怯み1心眼1
(280+12)×1.4×1.32=539.6
クルル 回回回会+攻パーツⅥ
ガ性5攻撃6見切り2弱特3超心3守勢3体力3怯み1無擊1心眼1
{(266×1.05)+18}×1.4×1.32=548.8
クルルってこんな強かったんだ
回復3カスはネギと比較条件揃えるため?
>>158
ネギ槍の切れ味ゲージは白115、青30(おおよそ)
白ゲが1.32倍、青ゲが補正1.2倍
1マップ中に非達人芸で青ゲを丁度使い切る状況だと
(1.32×115+1.2×30)÷145=1.295
つまり
(280+21)×1.4×1.295=545.7
緑にまで落ちて、緑で10回殴ると
(1.32×115+1.2×30+1.05×10)÷155=1.279
(280+21)×1.4×1.279=538.9706
つまり非達人芸は1マップ中に緑ゲまで落ちて、10回殴ると達人芸アリより火力が劣る
研ぎ時間はDPSになるから期待値とは違うので割愛
達人芸を使う前提条件
「1マップで青ゲ、もしくは緑ゲまでゲージが落ちるほど殴る」
「研ぎ時間をDPS換算する」
が抜けてりゃ
そりゃ期待値は非達人芸の方が上でしょうよw
達人芸アリで比較したらネギよりクルルって話なのでは?🤔
>>181
ネギ槍の中でも非達人芸と達人芸はモンスやら立ち回りやらでそれぞれ利点があるって話よ
それとクルル絡むとDPS計算せにゃならんからマジでややこしい
あと今頃気付いたけど、ネギ槍の武器倍率290じゃんね
期待値ニキにすっかり騙されたわ
騙されてたわ笑った
物理だけ考えてもネギのが強いじゃん
>>158
すまん
武器倍率ネギ280とクルル266になってるけど
どう計算してるの?
ランスの武器係数2.3
ネギ表示攻撃力667/2.3=290
クルル表示攻撃力598/2.3=260
だと思うんだけど…
>>194,207
ガチで間違ってた
(290+12)×1.4×1.32=558.0で回Ⅲクルルより上
ついでに非達人芸だと仁王より上
ラップで謝罪する
指摘に感謝 ネギ槍は最強 俺は低能
アホくさい俺 最後にここの住民に言う
重症な俺 心からごめんなさい Thankyou
物理ダメージ差が上段突きで1以下なんだけど、そんな強い語調でクルル推すほど?どっちでもよくね?
というか属性ダメージと龍封力考えるとネギの方が良いまである
>>182なんか文句言われそうだから書いとく
>>158のクルルとネギの差が9.6
仮に物理肉質45の部位に上段突き(モーション値22)したときの物理ダメージ差は0.9108
ネギの龍180の属性ダメージは
属性値/10 × 斬れ味補正 × 属性肉質 × 簡悔補正0.7
だから、大体龍肉質10くらいで属性ダメージ分でネギがクルルに追いつく
20もあればネギが逆転する
物理肉質45+上段突きと仮定してたけど、物理がもっと柔らかいとかモーション値がもっと大きい攻撃だとクルルが若干有利
つーことで達人芸ネギはアホ!クルル最強!
とかじゃなくて普通に弱点属性で使い分ければ良いんじゃないでしょうか。おわり
あっ…ネギとクルルの差9.2だった恥ずかしい
誤差だと思って見逃してください
クルルは攻撃パーツでしょ
ネギは彼が仕掛けた高度な情報戦だ
>>209
なるほど
であれば結果的には
達人芸ネギ 回会
ガ性5攻撃4見切り7弱特3超心3守勢3体力3怯み1心眼1
(290+12)×1.4×1.32=558.1
クルル 回回回会+攻パーツ?
ガ性5攻撃6見切り2弱特3超心3守勢3体力3怯み1無擊1心眼1
{(266×1.05)+18}×1.4×1.32=549.4
この倍率当てはめると
達人芸ネギ 回会
ガ性5攻撃4見切り7弱特3超心3守勢3体力3怯み1心眼1
(290+12)×1.4×1.32=558.1
クルル 回回回会+攻パーツ?
ガ性5攻撃6見切り2弱特3超心3守勢3体力3怯み1無擊1心眼1
{(260×1.05)+18}×1.4×1.32=537.8
ただクルルはネギより素会心が高いから
ネギで弱点や傷はずして会心でない稀なケース想定するとその差は少し縮まるけど
クルル側は素の会心分だけ見切り削って素会心50%に合わせてるよ
ところがどっこい、ネギは素の0+会心カスタム+見切り7+攻撃4で会心55
クルルは素の25+会心カスタム+見切り2+攻撃6で50だから
ネギの方が非弱点の会心高い
クルルのネガキャンに思えてきたわ
クルル槍槍はカスタム分だけで会会会回と回回回会と会会回回と回回回回と回回会会と会会会会だけ必要だからな
さらにそこからそれぞれのパーツ強化分と属性解放運用分だけ枝分かれするから武器ページがクルル槍だらけになってしまう
ウラガンキンとクルルヤックからは逃げられないげられないのだ
冠する者も砥がずに30分で終わる
悩んだら好きなの使ったらいい
私はMR97なんでネギ使えない…
ネギを除いた全部 かな…
咆哮の後の腹と前足にカウンタークラッチするのもいい
ハザクほんと隙だらけでザクザクできる
から対ハザクはネギランスだけど達人芸装備にしてる
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1571388764/
みんなのコメント
属性補正あっても弱点属性担いだ方が早いと思うんだが、特に弱特部位が少ない奴は大抵属性が20~30通る、まあ属性というと龍の場合ネギか覚醒仁王になるけど・・・・・他の龍ランスが雑魚過ぎる
自分が間違えているかもしれないのにいけしゃあしゃあと妄言吐けるの凄いと思うわ
議論するなら発狂すんなや…