115: 名無しさん 2019/10/17(木) 13:57:11.56 ID:ZfYJftk90
ソードマスターさんは何故二等マイハウスで寝てるのか
寝っ転がるが出来るのがちょっと羨ましい
寝っ転がるが出来るのがちょっと羨ましい
125: 名無しさん 2019/10/17(木) 13:59:08.16 ID:a3upsiUR0
>>115
あの人豪華な部屋とか嫌いそう
あの人豪華な部屋とか嫌いそう
130: 名無しさん 2019/10/17(木) 14:00:20.71 ID:DdQ+cQan0
>>125
「大きい部屋は寝にくい」
「家具は……よくわからん」
「大きい部屋は寝にくい」
「家具は……よくわからん」
133: 名無しさん 2019/10/17(木) 14:00:49.46 ID:zh/LfjGLa
>>130
もはや要介護では・・・
もはや要介護では・・・
202: 名無しさん 2019/10/17(木) 14:12:57.76 ID:DdQ+cQan0
>>181
ソードマスターさん導蟲すら使えないんすよ
ソードマスターさん導蟲すら使えないんすよ
209: 名無しさん 2019/10/17(木) 14:13:53.56 ID:lnhTT/Bj0
>>181
「導虫は・・・よう光るの」とか言ってるんだぞ、勿論道しるべになるとか分かってない
「導虫は・・・よう光るの」とか言ってるんだぞ、勿論道しるべになるとか分かってない
140: 名無しさん 2019/10/17(木) 14:01:59.08 ID:QUz4OVwh0
>>130
プレイヤーからすればすげぇまともな感覚に見える
プレイヤーからすればすげぇまともな感覚に見える
142: 名無しさん 2019/10/17(木) 14:02:44.08 ID:lnhTT/Bj0
>>140
いや、家具はわかるだろ
いや、家具はわかるだろ
170: 名無しさん 2019/10/17(木) 14:08:06.09 ID:2bIklNbl0
>>142
家具っていうものが分からないんじゃなくて家具のデザイン性とか機能性とかを気にしてないから細かいことは分からないってことだろ
普通に考えて
家具っていうものが分からないんじゃなくて家具のデザイン性とか機能性とかを気にしてないから細かいことは分からないってことだろ
普通に考えて
195: 名無しさん 2019/10/17(木) 14:12:09.32 ID:lnhTT/Bj0
>>170
ソードマスタークラスだとガチで分かってない可能性あるぞ
スリンガーも分かってないんだから引き出しとかは理解してるだろうけど
薬研とか配置できるけどあれは多分分かってないだろうな
回復薬Gや秘薬はばーちゃんから入手するしかないと思ってそう
ソードマスタークラスだとガチで分かってない可能性あるぞ
スリンガーも分かってないんだから引き出しとかは理解してるだろうけど
薬研とか配置できるけどあれは多分分かってないだろうな
回復薬Gや秘薬はばーちゃんから入手するしかないと思ってそう
210: 名無しさん 2019/10/17(木) 14:13:55.95 ID:v9I4DRBu0
>>195
「調合書はどこだ・・・?」
「調合書はどこだ・・・?」
211: 名無しさん 2019/10/17(木) 14:13:56.74 ID:cU/34kdw0
>>195
装備にハニーハンターついてるんだから
むしろ錬金なんてよく分からんものより自分で調合を信じる方だろう
装備にハニーハンターついてるんだから
むしろ錬金なんてよく分からんものより自分で調合を信じる方だろう
227: 名無しさん 2019/10/17(木) 14:17:18.27 ID:lnhTT/Bj0
>>211
確かに調合は旧来の手法か、ソードマスターでもやれるか
確かに調合は旧来の手法か、ソードマスターでもやれるか
221: 名無しさん 2019/10/17(木) 14:16:13.53 ID:v9I4DRBu0
でもソドマスおじさん見切りと兜割りはやるんだよな
226: 名無しさん 2019/10/17(木) 14:17:05.74 ID:a3upsiUR0
>>221
あれ編み出したのソドマスさんなんだよね
あれ編み出したのソドマスさんなんだよね
228: 名無しさん 2019/10/17(木) 14:17:30.13 ID:DdQ+cQan0
>>221
むしろあの人が伝授してる可能性はある
転身もあの人の回避動作を疑似的に再現したもんだし
むしろあの人が伝授してる可能性はある
転身もあの人の回避動作を疑似的に再現したもんだし
246: 名無しさん 2019/10/17(木) 14:22:49.65 ID:qgmr1GKD0
>>228
転身の装衣の動作がソードマスター由来なのは本当に凄いw
転身の装衣の動作がソードマスター由来なのは本当に凄いw
223: 名無しさん 2019/10/17(木) 14:16:30.24 ID:v2XElgsGa
ソードマスターのキャラって脚本がいかに老人を馬鹿にしてるかがモロに出てるよね
234: 名無しさん 2019/10/17(木) 14:20:19.69 ID:lnhTT/Bj0
>>223
実際、自分の父親やおじいさんにPC関連のことを教えてみ、大体ソードマスター化するから
実際、自分の父親やおじいさんにPC関連のことを教えてみ、大体ソードマスター化するから
241: 名無しさん 2019/10/17(木) 14:21:55.62 ID:a3upsiUR0
>>234
自作PCは…よう光るな…
自作PCは…よう光るな…
229: 名無しさん 2019/10/17(木) 14:17:37.99 ID:pjKaAc33a
ソードマスターさん何も使えないけど常時転身なんでしょ?知ってる
236: 名無しさん 2019/10/17(木) 14:21:00.99 ID:YLWmr9c5a
>>229
つよすぎやん
いやクラッチしろ
244: 名無しさん 2019/10/17(木) 14:22:34.79 ID:DdQ+cQan0
>>236
ちなみにソードマスターさんの最近の悩みはクラッチクローがよくわからん事だぞ
ちなみにソードマスターさんの最近の悩みはクラッチクローがよくわからん事だぞ
231: 名無しさん 2019/10/17(木) 14:18:09.21 ID:cU/34kdw0
みんな大好き転身装衣もソードマスターさんがいなきゃ存在しなかったんだから
もっと敬おう
もっと敬おう
262: 名無しさん 2019/10/17(木) 14:26:36.44 ID:3zv83TZFr
ソードマスターさん、素材アイテムも消費アイテムと同じポーチの枠に詰めてそう
263: 名無しさん 2019/10/17(木) 14:26:44.50 ID:mOKmFVAed
先生とか言いながら大剣使う七光り先輩
281: 名無しさん 2019/10/17(木) 14:31:33.44 ID:cU/34kdw0
>>263
ソードマスターっていうぐらいだから、全盛期は大剣もぶんまわしてたんだろう
ソードマスターっていうぐらいだから、全盛期は大剣もぶんまわしてたんだろう
294: 名無しさん 2019/10/17(木) 14:34:06.17 ID:qgmr1GKD0
>>263
あれ意外と勧めたのソードマスターかもしれない。
危なっかしい戦い方するんじゃないかな司令のお孫さん
あれ意外と勧めたのソードマスターかもしれない。
危なっかしい戦い方するんじゃないかな司令のお孫さん
265: 名無しさん 2019/10/17(木) 14:27:29.31 ID:fLPWBAWO0
回復薬飲んだあとに必ずガッツポーズするソードマスターさん
268: 名無しさん 2019/10/17(木) 14:28:05.14 ID:a3upsiUR0
>>265
時代はサムズアップだというのに
そういうところに時代の違いを感じるねまったく
時代はサムズアップだというのに
そういうところに時代の違いを感じるねまったく
269: 名無しさん 2019/10/17(木) 14:28:19.02 ID:v9I4DRBu0
>>265
飲み干すの自体は早い
飲み干すの自体は早い
276: 名無しさん 2019/10/17(木) 14:29:07.85 ID:lnhTT/Bj0
>>265
めっちゃしてそう
先輩がそれ見て小首かしげながら小走りに飲んでそう
めっちゃしてそう
先輩がそれ見て小首かしげながら小走りに飲んでそう
266: 名無しさん 2019/10/17(木) 14:27:29.60 ID:cU/34kdw0
回復Gはエリア移動時に飲んでる
306: 名無しさん 2019/10/17(木) 14:36:20.00 ID:GGWG3cOyd
ソードマスターさんは多分かなりの高齢社内で
初見でカーナ相手に善戦できてたから全盛期は星レベルだろ
転身もソードマスターさん由来だし
初見でカーナ相手に善戦できてたから全盛期は星レベルだろ
転身もソードマスターさん由来だし
315: 名無しさん 2019/10/17(木) 14:37:49.83 ID:DdQ+cQan0
>>306
というか40年前に来た1期団ハンターだから普通に考えて60代、総司令とタメとかそんくらいだぞあの人
というか40年前に来た1期団ハンターだから普通に考えて60代、総司令とタメとかそんくらいだぞあの人
406: 名無しさん 2019/10/17(木) 15:01:04.12 ID:P9I4SnNJa
ソードマスターは2ndGの主人公説言われてたくらいだしおじいちゃんなんだろ
マイハウスくらいちゃんとした個室用意してやれよとは思うが
マイハウスくらいちゃんとした個室用意してやれよとは思うが
417: 名無しさん 2019/10/17(木) 15:03:42.87 ID:YLWmr9c5a
>>406
散々移動する良い場所用意したのに頑なに動かない老人とか居るじゃん
散々移動する良い場所用意したのに頑なに動かない老人とか居るじゃん
476: 名無しさん 2019/10/17(木) 15:17:01.28 ID:g4xWrEQI0
せっかくのハンター集団設定なのにソードマスターくらいしか活躍が見れないのが残念だな
854: 名無しさん 2019/10/17(木) 17:33:13.41 ID:3zv83TZFr
探索中に砥石を拾うソードマスター
虫網グレートを持って出かけるソードマスター
納品BOXが見当たらず卵をかかえてうろつくソードマスター
虫網グレートを持って出かけるソードマスター
納品BOXが見当たらず卵をかかえてうろつくソードマスター
868: 名無しさん 2019/10/17(木) 17:35:13.67 ID:G6AVO7Wt0
>>854
卵を抱えたまま崖を上れないソードマスター
卵を抱えたまま崖を上れないソードマスター
873: 名無しさん 2019/10/17(木) 17:36:08.86 ID:YI1FJwcEp
>>854
先生と運搬クエに行くと謎の岩に道を塞がれるから組んでもらえないらしい
先生と運搬クエに行くと謎の岩に道を塞がれるから組んでもらえないらしい
879: 名無しさん 2019/10/17(木) 17:37:17.14 ID:stDytfBx0
ソードマスターの何が可愛いってスリンガー使えないから翼竜トラベル出来ないしせいぜい古代樹位しか散歩でいけないんよね
883: 名無しさん 2019/10/17(木) 17:38:23.61 ID:e4win3b7a
>>879
スリンガーじゃなくて足かけられる縄もあるぞ翼竜トラベル
スリンガーじゃなくて足かけられる縄もあるぞ翼竜トラベル
884: 名無しさん 2019/10/17(木) 17:38:29.78 ID:FtK+GmQT0
>>879
テオ調査に砂漠まで頑張って歩いたから・・・
テオ調査に砂漠まで頑張って歩いたから・・・
880: 名無しさん 2019/10/17(木) 17:37:54.37 ID:Q5tamFdRr
あの人ゾラ誘導作戦で翼竜で飛んでなかったっけ?
882: 名無しさん 2019/10/17(木) 17:38:15.86 ID:ZfYJftk90
>>880
高台からダッシュジャンプしてたよ
高台からダッシュジャンプしてたよ
948: 名無しさん 2019/10/17(木) 17:54:46.39 ID:OvJolprhd
鉄刀でガードするソードマスター
977: 名無しさん 2019/10/17(木) 18:04:56.24 ID:a3upsiUR0
上手に焼けましたー!が聞こえているソードマスターが羨ましい
あれ復活せんかな
あれ復活せんかな
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1571283584/
みんなのコメント
「冠するものたち」(M☆5までの全てのクエスト(捕獲後のアレも含む)をクリア)
「新大陸の狩人達よ」(175までの装衣系クエストを全てクリア、かつMR200以上)
のそれぞれをクリアしてソドマスさんのところにいくと、まさに時代遅れのハンターで苦戦している様がよくわかるよ
凄いほほえましくなった