52: 名無しさん 2019/10/16(水) 07:02:12.68 ID:H6fP5o+NM
スラアク渡りは傷なし開幕パンパン
ダウン時もすぐにパンパンでわかり易い
ダウン時もすぐにパンパンでわかり易い
54: 名無しさん 2019/10/16(水) 07:13:36.41 ID:GgTk4xsx0
俺もセミだけど傷つけゼミだから許して
56: 名無しさん 2019/10/16(水) 07:38:34.24 ID:32VhRojJM
パンパンと剣攻撃ってDPS差1.5倍くらいあるのに、パンパンがDPS最強扱いされてる謎
58: 名無しさん 2019/10/16(水) 07:52:03.45 ID:k309/B8Kp
剣攻撃を全てのモンスに的確にあてる>>56のようなプロハン()ばかりじゃないからな
並か以下の奴の方が大多数だからセミがはやってるわけで
並か以下の奴の方が大多数だからセミがはやってるわけで
63: 名無しさん 2019/10/16(水) 08:22:05.31 ID:UpxfTaADp
>>56
剣攻撃って相手が飛んでたり突進中に攻撃出来ないけどDPSっつうのはその間は下がらないのかなぁ不思議だなぁ
剣攻撃って相手が飛んでたり突進中に攻撃出来ないけどDPSっつうのはその間は下がらないのかなぁ不思議だなぁ
57: 名無しさん 2019/10/16(水) 07:47:17.00 ID:nXUs/DEkd
DPS最強っていうより確実に当たるからの問題では?
敵がかかしなら剣振り回してればいいんじゃね
敵がかかしなら剣振り回してればいいんじゃね
59: 名無しさん 2019/10/16(水) 07:53:30.22 ID:mfo9Y+5H0
マルチだと動きまくるからなあ
ダウン時は斬ってるが
ダウン時は斬ってるが
61: 名無しさん 2019/10/16(水) 08:03:19.84 ID:+UynqeIZ0
剣モードだと届かない場所とかにお手軽に弱点パンパンゼミできるのが強みだよね
64: 名無しさん 2019/10/16(水) 08:29:41.23 ID:zgS6wrzra
常に弱点狙えるダウン時はテンプレの剣ループは勿論だが
剣ゲージと切れ味減らないのがでかい
ネギ担いでるのもあるがマップ移動しない銀レウスで研がなくて良いのは嬉しい
剣ゲージと切れ味減らないのがでかい
ネギ担いでるのもあるがマップ移動しない銀レウスで研がなくて良いのは嬉しい
67: 名無しさん 2019/10/16(水) 08:36:38.33 ID:Tya5AhFGd
いや、なんかやたら噛み付いてるコメ多いけど、DPS最強なんて言っちゃって、ダウン時とかの机上DPSが反映される状況ですらパンパン最強扱いするのはどうかと思うってことね。
特に今作なんて罠持ち込まなくても拘束機会が多くてDPS反映されやすいし。
ちなみに属性ダメージだと二倍近い差があるから、強属性担ぐなら多少弱点狙えなくても零距離より剣攻撃狙ってくほうがオススメ。
特に今作なんて罠持ち込まなくても拘束機会が多くてDPS反映されやすいし。
ちなみに属性ダメージだと二倍近い差があるから、強属性担ぐなら多少弱点狙えなくても零距離より剣攻撃狙ってくほうがオススメ。
77: 名無しさん 2019/10/16(水) 09:03:56.02 ID:MTTDpdwv0
とりあえず剣でずっと殴れるビルドを、見てみたいものだw
集中とか剛刃とかあったりするのかな?ワクワクすっぞっ!
ってかいつのまにかダウンした時とか限定の話になってるんだが。。。
あと解放突きの属性は途中小当たりが半分で最期の爆発は6分の1程度の減衰しかしてないから2倍近くの差は無いし強撃ビン用の物理よりのビルドでは誤差なんだが
167: 名無しさん 2019/10/16(水) 12:45:08.14 ID:Tya5AhFGd
>>77
いやいや、零距離全ヒット時の属性ダメージと、△△△◯の属性ダメージが誤差程度やで
クラッチ零距離からズザーまでの時間で△△△◯コンボが二回近く入ること考えたら二倍近くの差になるんやが
いやいや、零距離全ヒット時の属性ダメージと、△△△◯の属性ダメージが誤差程度やで
クラッチ零距離からズザーまでの時間で△△△◯コンボが二回近く入ること考えたら二倍近くの差になるんやが
173: 名無しさん 2019/10/16(水) 13:05:44.15 ID:MTTDpdwv0
>>167
お前はダウン時の事言ってたんだろ?起き上がりに合わせて張り付いて攻撃時間延長できる方が強いじゃんw
その比較にどれだけの意味があるかよく考えろ
80: 名無しさん 2019/10/16(水) 09:10:50.94 ID:e22qTwnVa
最近使い始めたけど思ったより零距離入れる隙がないから、斧で様子を見つつ隙が出来たら剣の○コンボでゲージを溜めての戦い方で安定してきた
零距離はダウン時や転身時にやるものだと感じてる
零距離はダウン時や転身時にやるものだと感じてる
432: 名無しさん 2019/10/17(木) 00:24:25.74 ID:g4xWrEQI0
ジャグラスはパンパン運用だと匠積む余裕ないからダウン時もパンパンせざるを得ない
448: 名無しさん 2019/10/17(木) 00:46:54.19 ID:voh1uHB60
時々ダウン中も零距離やるやついるからな
450: 名無しさん 2019/10/17(木) 00:50:08.94 ID:WIE7Tv600
>>448
ちょうどさっきYouTubeにマルチ周回でパンパンを勧める動画あってダウン中も罠中もパンパンしてたから真似するやつ増えそうだわ
ちょうどさっきYouTubeにマルチ周回でパンパンを勧める動画あってダウン中も罠中もパンパンしてたから真似するやつ増えそうだわ
454: 名無しさん 2019/10/17(木) 00:53:42.07 ID:QLu6g75aa
>>450
まーたユーチューバーか
ダウン時はループ決めて起き上がるタイミングでパンパン移行だからな!
お兄さんとの約束だ!
まーたユーチューバーか
ダウン時はループ決めて起き上がるタイミングでパンパン移行だからな!
お兄さんとの約束だ!
457: 名無しさん 2019/10/17(木) 01:00:30.45 ID:voh1uHB60
>>450
ほんと害悪だなあいつら
零距離の強みは火力じゃなくて相手のターンを一部無視して定点攻撃できる事だという認識を広めていかなければらない
ほんと害悪だなあいつら
零距離の強みは火力じゃなくて相手のターンを一部無視して定点攻撃できる事だという認識を広めていかなければらない
451: 名無しさん 2019/10/17(木) 00:50:17.68 ID:yWjN9h7Fa
確かに渡りゆうたのパンパンと俺らスラアク古参の零距離属性解放突きは”区別”する必要があると思わないか?
455: 名無しさん 2019/10/17(木) 00:55:36.19 ID:8pwExpG90
>>451
ワイら古参はゼロ距離エリート
渡りゆうたはパンパンセミやろ
区別する必要がある
ワイら古参はゼロ距離エリート
渡りゆうたはパンパンセミやろ
区別する必要がある
459: 名無しさん 2019/10/17(木) 01:04:15.75 ID:fuibXAQi0
ブンブンして起き上がりに合わせて零距離!・・・スカッ
まだまだァ!クラッチビヨーン
まだまだァ!クラッチビヨーン
461: 名無しさん 2019/10/17(木) 01:06:54.13 ID:FuiwP5JF0
>>459
わかる
たまに戦う奴等はダウン時間分からんのと二連から零距離移行したいから欲張ってしまうわ
わかる
たまに戦う奴等はダウン時間分からんのと二連から零距離移行したいから欲張ってしまうわ
462: 名無しさん 2019/10/17(木) 01:07:51.28 ID:8pwExpG90
でも斬れ味消耗しないし
安定して弱点当てれるメリットもある
安定して弱点当てれるメリットもある
469: 名無しさん 2019/10/17(木) 01:21:51.87 ID:wZmx8+rNd
>>462
戦法としては有りだが
俺なら起き上がり前に簡易して、起き上がりに合わせてクラッチ入れるな
戦法としては有りだが
俺なら起き上がり前に簡易して、起き上がりに合わせてクラッチ入れるな
474: 名無しさん 2019/10/17(木) 01:29:27.83 ID:iXFQvvHK0
大ダウン時
剣で横2連→縦3連→横3連→解放で丁度起き上がりにゼロ距離になる
大ダウン時はいつもこれだけど他に良いやり方ってある?
ソロなら斧の方が良さげだけど、マルチだと味方斬り小爆発で剣で斬ってるんだが
540: 名無しさん 2019/10/17(木) 09:49:05.23 ID:JMaGqSuyd
ジャグラス斧でダウン中は基本スラッシュコンボしてるがダウン時にスラッシュゲージないときってどうするのが正解なん?
考えるのめんどくさくてその時はパンパンしてるがだめかな
考えるのめんどくさくてその時はパンパンしてるがだめかな
544: 名無しさん 2019/10/17(木) 10:04:18.08 ID:z9IK3Ibe0
>>540
斧回しから変形切りor斧回し叩きつけから変形
もしくは再度傷付け
もちろんパンパンも別に悪くない
斧回しから変形切りor斧回し叩きつけから変形
もしくは再度傷付け
もちろんパンパンも別に悪くない
545: 名無しさん 2019/10/17(木) 10:05:32.65 ID:HmNG0Apka
>>544
ダウン時にまでパンパン勧めるのやめろ
ダウン時にまでパンパン勧めるのやめろ
547: 名無しさん 2019/10/17(木) 10:10:17.46 ID:j/NRo+Sid
上手いスラアクはパンパンの数が多い
高速パンパンの前では散弾ですら敵わない
高速パンパンの前では散弾ですら敵わない
554: 名無しさん 2019/10/17(木) 10:27:28.67 ID:WcD2178va
ダウン時パンパンは敵の起き上がり読んでならまあ悪くはない
577: 名無しさん 2019/10/17(木) 11:44:08.55 ID:1T5fVVgEd
斧は部位破壊できるし、なんやかんや強化叩き付けもいいダメ出る
剣はクラッチパンパンだけでなくダウン時にラッシュからの零距離パンパンもあるしで飽きることなく使えるわ
今作は強化弱体化無くずっとこのままでいい
剣はクラッチパンパンだけでなくダウン時にラッシュからの零距離パンパンもあるしで飽きることなく使えるわ
今作は強化弱体化無くずっとこのままでいい
752: 名無しさん 2019/10/17(木) 19:02:11.00 ID:zlnI+Bje0
基本は斧で立ち回ってダウン時に剣強化、剣強化中はパンパンって感じでやってるな
強化持続は外してる
強化持続と整備5つけてひたすらパンパンする方が楽で強いけどつまんねえんだよな
昔のスラッシュソード時代を思い出す
強化持続は外してる
強化持続と整備5つけてひたすらパンパンする方が楽で強いけどつまんねえんだよな
昔のスラッシュソード時代を思い出す
765: 名無しさん 2019/10/17(木) 19:18:13.75 ID:ZrMkURMo0
>>752
なるほどなぁ
とりあえず闘技場で武器に慣れてみますわ
なるほどなぁ
とりあえず闘技場で武器に慣れてみますわ
792: 名無しさん 2019/10/17(木) 20:32:54.88 ID:oz5QEvWCp
>>752
パンパンしなくても強化持続は外せなくなったわ、高出力90秒はやっぱ強い。剣モードの火力がクソ高い
パンパンしなくても強化持続は外せなくなったわ、高出力90秒はやっぱ強い。剣モードの火力がクソ高い
888: 名無しさん 2019/10/18(金) 06:38:38.33 ID:0x7zdZH40
ダウン時ゲージが心許ない時パンパンしてるけど側から見たら地雷行為なの?
894: 名無しさん 2019/10/18(金) 06:49:09.25 ID:AfzJSNSEd
>>888
斧使えば部位破壊や怯みダウンしやすいからね
パーティーのダメージも上がるのに、それしかできないんだねと思うくらい
斧使えば部位破壊や怯みダウンしやすいからね
パーティーのダメージも上がるのに、それしかできないんだねと思うくらい
915: 名無しさん 2019/10/18(金) 08:38:33.16 ID:4ZKN6YQld
>>894
斧ってまわりこかさないか心配であんまり使わなかったけど使うか…カチ上げは論外にしてもブンブンしても大丈夫なのか
斧ってまわりこかさないか心配であんまり使わなかったけど使うか…カチ上げは論外にしてもブンブンしても大丈夫なのか
916: 名無しさん 2019/10/18(金) 08:44:17.57 ID:Pz4BnJqpd
>>915
ぶんぶんとテンプレにあるなぎ払いループはダウン時に便利よ
カチ上げ以外は怯みしかおきないから、SAが付きにくい武器で怯み軽減1付けてない方がヤバい
なので、ぶんぶんしておk
ぶんぶんとテンプレにあるなぎ払いループはダウン時に便利よ
カチ上げ以外は怯みしかおきないから、SAが付きにくい武器で怯み軽減1付けてない方がヤバい
なので、ぶんぶんしておk
895: 名無しさん 2019/10/18(金) 07:15:38.64 ID:Dnq1gos10
ダウン時こぞって頭や腹殴りに来るから周りに配慮して集まらない部位でパンパンしてます
そういう配慮が出来てのスラアクマンだと思ってます
そういう配慮が出来てのスラアクマンだと思ってます
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1571142742/
みんなのコメント