277: 名無しさん 2019/10/16(水) 15:32:22.07 ID:rFYVCV/+0
導きレベル上げダルすぎてつらいから初めて導き救難やってみようかと思うんだが
目当てのモンスターがいたら切断してソロ狩り、いなかったら帰還して再チャレ
で円満よな?
目当てのモンスターがいたら切断してソロ狩り、いなかったら帰還して再チャレ
で円満よな?
449: 名無しさん 2019/10/16(水) 16:16:46.99 ID:ZQfbBQ//0
とりあえずおまえ等に流されて森林レベルあげてこなかったけど森林の歴戦モンスの素材ほしいときどうすりゃいいんだよ…
他下げて森林あげるしかないのか?
導きの不評な理由わかったわ
他下げて森林あげるしかないのか?
導きの不評な理由わかったわ
450: 名無しさん 2019/10/16(水) 16:17:37.37 ID:2ZnXmMJhd
>>449
寄生すべし
寄生すべし
452: 名無しさん 2019/10/16(水) 16:18:15.02 ID:ZQfbBQ//0
>>450
森林レベルあげてるやつなんてマルチにいんのか?
森林レベルあげてるやつなんてマルチにいんのか?
455: 名無しさん 2019/10/16(水) 16:19:49.20 ID:zNj+SiYkd
>>449
公式の想定する通常のプレイはとのモンスターが出現してるか分からない他の人の導きの地に入って素材を集めるプレイだぞ
通常のプレイをして集めればいいよ
公式の想定する通常のプレイはとのモンスターが出現してるか分からない他の人の導きの地に入って素材を集めるプレイだぞ
通常のプレイをして集めればいいよ
458: 名無しさん 2019/10/16(水) 16:20:13.33 ID:Z9Rdk8P60
>>449
ここにいるのは森林素材は既に取ってるやつらばかりよ
最初は森林上げて素材取るって何回も言われてた
ここにいるのは森林素材は既に取ってるやつらばかりよ
最初は森林上げて素材取るって何回も言われてた
464: 名無しさん 2019/10/16(水) 16:21:06.38 ID:MZN01Wnea
>>449
ひたすら救難入る。森は皆上げてないのか歴戦プケプケとか歴戦カガチ出たら速攻埋まるな。溶岩7、森5だから歴戦レウスと歴戦カガチ一応出せるが・・。
ひたすら救難入る。森は皆上げてないのか歴戦プケプケとか歴戦カガチ出たら速攻埋まるな。溶岩7、森5だから歴戦レウスと歴戦カガチ一応出せるが・・。
473: 名無しさん 2019/10/16(水) 16:22:59.75 ID:ZQfbBQ//0
>>464
まじで救難しかないのか
きっついわ
まじで救難しかないのか
きっついわ
457: 名無しさん 2019/10/16(水) 16:20:11.37 ID:vSfAUUnma
森林は最初何も考えずにやってたら上がりやすいからその流れでどうせだからってガルルガまではあげる人居ると思う
467: 名無しさん 2019/10/16(水) 16:21:48.54 ID:ZQfbBQ//0
護石レベル5の素材がわからないから適当に導きこなす
↓
みんなのいうとおり珊瑚と瘴気のレベルあげ
↓
mr90らへんで素材がすべてわかるも森林素材レベル5の素材が必要とわかる
しかし森林レベルが1で珊瑚と瘴気がレベル6
↓
困る
ふざけんなよクソゲーか
てかアプデ入る前どんだけクソゲーだったんだ
472: 名無しさん 2019/10/16(水) 16:22:57.67 ID:0tHBA7V7d
>>467
アプデ入ってもそういうクソの本質は全く変わってないぞ
アプデ入ってもそういうクソの本質は全く変わってないぞ
474: 名無しさん 2019/10/16(水) 16:23:29.42 ID:ZQfbBQ//0
>>472
地帯レベル固定できるから救難入ってもこっちのレベル下がらんのはよくね?
地帯レベル固定できるから救難入ってもこっちのレベル下がらんのはよくね?
483: 名無しさん 2019/10/16(水) 16:25:05.91 ID:0tHBA7V7d
>>474
入っても下がらんのはいいが、そもそも救難出すメリットが存在しなくてオンラインが過疎
戦いたい奴と好きなときに戦えないとか本質的なゴミ仕様は一切変わってないもの
入っても下がらんのはいいが、そもそも救難出すメリットが存在しなくてオンラインが過疎
戦いたい奴と好きなときに戦えないとか本質的なゴミ仕様は一切変わってないもの
488: 名無しさん 2019/10/16(水) 16:26:18.35 ID:AX3yzMU+d
>>467
アプデ前より上がりやすいからLv5ならまだましだと思うんだ
アプデ前より上がりやすいからLv5ならまだましだと思うんだ
479: 名無しさん 2019/10/16(水) 16:24:46.78 ID:CvNHBzij0
まず森瘴気上げて素材集めてその2つ全力でレベル1にしてほか3つを7にするシーソーゲーム
499: 名無しさん 2019/10/16(水) 16:28:14.39 ID:KaUWqci40
>>479
最初の人柱以外ならMR100遠いからまず10と11のカスタムを作ろうって考えて最初に森障気だよな
最初の人柱以外ならMR100遠いからまず10と11のカスタムを作ろうって考えて最初に森障気だよな
480: 名無しさん 2019/10/16(水) 16:24:57.71 ID:Evo1xHwWa
レベル上げやすくなったから何?っていう
491: 名無しさん 2019/10/16(水) 16:26:44.50 ID:ZQfbBQ//0
森林レベル5の救難みっけ
とりあえず即ぬけすりゃいいの?
とりあえず即ぬけすりゃいいの?
503: 名無しさん 2019/10/16(水) 16:28:57.43 ID:0tHBA7V7d
>>491
自分の地帯を固定して入って、目当てのいたら切断
いなかったら付き合いつつ何匹か消化して来るのを祈り、来たら切断
自分の地帯を固定して入って、目当てのいたら切断
いなかったら付き合いつつ何匹か消化して来るのを祈り、来たら切断
508: 名無しさん 2019/10/16(水) 16:30:50.41 ID:ZQfbBQ//0
>>503
切断したあとってモンスター出現しないのか?
入って切断してあとでてくるまで放置は無理?
切断したあとってモンスター出現しないのか?
入って切断してあとでてくるまで放置は無理?
515: 名無しさん 2019/10/16(水) 16:32:26.40 ID:0tHBA7V7d
>>508
切断するとご丁寧にジョーが「気配がしないから一度帰れ」とアドバイスくれるぞ
切断するとご丁寧にジョーが「気配がしないから一度帰れ」とアドバイスくれるぞ
517: 名無しさん 2019/10/16(水) 16:32:49.88 ID:ZQfbBQ//0
>>515
なるほどな…
なるほどな…
516: 名無しさん 2019/10/16(水) 16:32:42.34 ID:sAXXZIwUd
>>508
切断後は新たに出現しない
切断後は新たに出現しない
492: 名無しさん 2019/10/16(水) 16:26:51.72 ID:cDGYwuv+p
今17717にしたところで凍て地来たら台無しになるからなあ
一個7にしてあと適当でいいと思うよ
一個7にしてあと適当でいいと思うよ
493: 名無しさん 2019/10/16(水) 16:26:59.77 ID:sAXXZIwUd
1から7まで上げるのはやりだせばそんなに辛くない
森なら森の通常素材集めつつジャグラスかアンジャナフ呼びだしてれば二時間かからず上がりきる 森の場合は5まで上げれば大抵の素材は集まるからそれも楽
森なら森の通常素材集めつつジャグラスかアンジャナフ呼びだしてれば二時間かからず上がりきる 森の場合は5まで上げれば大抵の素材は集まるからそれも楽
495: 名無しさん 2019/10/16(水) 16:27:37.36 ID:ZQfbBQ//0
>>493
二時間が俺からしたら無理ゲーだわ
二時間が俺からしたら無理ゲーだわ
538: 名無しさん 2019/10/16(水) 16:38:00.38 ID:lAgEgp/sa
レベル維持とか面倒だから欲しい素材取ったらその場所もう放置してるわ
最終的に珊瑚だけ7になった
最終的に珊瑚だけ7になった
566: 名無しさん 2019/10/16(水) 16:46:54.34 ID:H+Tu9gpx0
導き最初はレベルダウンがレベル上げを阻止してくるのが糞だけど2~3地帯レベル7にした後の折り返しで今度は他の地帯のレベル下げるのを面倒臭くしてくるからな
凄い調整だよ、これ
凄い調整だよ、これ
602: 名無しさん 2019/10/16(水) 17:02:39.75 ID:xhSDYBoS0
導きの地帯レベル制度はカプコンが時間稼ぎをするために導入した失敗作 欲しい素材のために戦いたい敵とすぐに戦えないとかクソシステムやんけ
607: 名無しさん 2019/10/16(水) 17:03:44.00 ID:b8riPTzYa
>>602
蒸気とかトレマラ即修正した辺りにもひたすらに時間稼ぎがしたいという意思が見てとれるな
蒸気とかトレマラ即修正した辺りにもひたすらに時間稼ぎがしたいという意思が見てとれるな
603: 名無しさん 2019/10/16(水) 17:02:41.45 ID:SInR36LQ0
わざわざ3地帯7にしても凍て地で崩れるの見えてるじゃないですか…..
638: 名無しさん 2019/10/16(水) 17:12:53.93 ID:a43JE8lY0
>>603
凍て地7にするやついっぱい現れるはずだから寄生よ
凍て地7にするやついっぱい現れるはずだから寄生よ
611: 名無しさん 2019/10/16(水) 17:05:02.47 ID:V9KzkktQa
なんでレベルダウン無しかつ出発時にレベル選択ってことができないのか
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1571199998/
みんなのコメント
こいつらリアルだけじゃなくネットでまでぼっちなの?
自分語りで悪いが、リアフレ数人と分担してやってるから素材困った事無いぞ
呼び出し地質壁ドンでどの素材もすぐに集まるからストレスフリーでいいよ
なんど擁護されてもうん地がうん地である事に変わりはない
森林レベル7のワイ、希少種の模様
リアフレみんな辞めちゃったわかなしい
分担とかやらずに、レベルダウン廃止してレベル選択制にすれば全部解決すんだよなぁ
身内で文句言いながらやってるけどいつまで持つかは分からんね。
ラージャンも楽しませる気0だったし。