1: 名無しさん 2019/10/12(土) 04:32:45.80 ID:px0j4CA2
https://twitter.com/fuji122mhw/status/1182577150827712514?s=21
導きの地 地質学の不具合、仕様説について、公式ツイッター、公式サイトどちらでも明言されてないので色々な憶測で色んな方がツイートしてたので問い合わせた結果不具合と回答頂きました。
元々仕様だったとか何月に修正をしますとは言われてないので憶測で話を大きくしないように気をつけましょう。
2: 名無しさん 2019/10/12(土) 04:36:17.79 ID:wfzDMw5T
問い合わせする奴アホか?
4: 名無しさん 2019/10/12(土) 05:41:40.08 ID:Wp8yVPdv
>>2
ほんとだね
ほんとだね
5: 名無しさん 2019/10/12(土) 06:08:01.10 ID:3UUs5BPP
>>2
世の中には暗黙の了解ってのがあるんだよな
言及してはいけないことだ
アホは闇営業問題で何も学ばなかったらしい
世の中には暗黙の了解ってのがあるんだよな
言及してはいけないことだ
アホは闇営業問題で何も学ばなかったらしい
3: 名無しさん 2019/10/12(土) 05:02:32.02 ID:rPx87dRR
ビチビチがまともになるまで修正しないんだ
一回のアプデでまともに出来ないのにそこは考えてるんだね
一回のアプデでまともに出来ないのにそこは考えてるんだね
7: 名無しさん 2019/10/12(土) 06:13:11.96 ID:rlNPPotn
10: 名無しさん 2019/10/12(土) 07:05:00.34 ID:vZcBRfhi
バグに決まってんだろw
11: 名無しさん 2019/10/12(土) 07:13:03.23 ID:IfINiJBq
地学修正→落とし物減少→報酬に回る
導き全体を通しての検討ならここまでやって欲しいね
導き全体を通しての検討ならここまでやって欲しいね
12: 名無しさん 2019/10/12(土) 07:14:19.89 ID:ZSSEFxvt
チャアクなどのスリンガー問題や追撃問題は状態だと言ってるしバグかどうかはユーザーが決めることではない
14: 名無しさん 2019/10/12(土) 07:17:13.19 ID:2HriYuB+
実際地質のスロ開けるのめんどくさいし報酬にぶち込んで終わりでいいよ
そしたら壁ドンされなくて済むよ無能七光
そしたら壁ドンされなくて済むよ無能七光
15: 名無しさん 2019/10/12(土) 07:19:10.64 ID:tLXYSRz2
もう修正されてもいいよな
拾うの面倒だし
拾うの面倒だし
18: 名無しさん 2019/10/12(土) 07:37:30.09 ID:cRL+xgGX
>>1
正義マン
正義マン
19: 名無しさん 2019/10/12(土) 07:42:12.14 ID:4lcUT5fS
そもそも戦闘中に落とし物拾うのが面倒だし面白い行為じゃないから
導きの地から落とし物自体無くして報酬枠に入れてくれ
もしくは自動収集設定下さい
導きの地から落とし物自体無くして報酬枠に入れてくれ
もしくは自動収集設定下さい
64: 名無しさん 2019/10/12(土) 10:39:15.21 ID:ydgB9YYm
>>19
これでたのむわ
これでたのむわ
23: 名無しさん 2019/10/12(土) 08:00:45.79 ID:ee1GJIe8
先生!宿題配るの忘れてます!
29: 名無しさん 2019/10/12(土) 08:12:14.44 ID:JXkU45lZ
>>23
まさにこれw
まさにこれw
30: 名無しさん 2019/10/12(土) 08:13:05.63 ID:RXZcwEi4
修正されるならその1つ前のアプデが実質最後のアプデだな
33: 名無しさん 2019/10/12(土) 08:15:48.60 ID:ZpvmeQYi
大量に出た落とし物拾いながらモンスターの攻撃を躱すゲームだろ
34: 名無しさん 2019/10/12(土) 08:17:02.16 ID:4itAYex/
寧ろラージャンアプデで悔しくならなかったのが不思議なレベルやっぱりトレモ修正でヘイト溜まってたからかな
大義名分出来たし多分次のアプデで修正くるんじゃないかな
大義名分出来たし多分次のアプデで修正くるんじゃないかな
39: 名無しさん 2019/10/12(土) 08:24:43.14 ID:eu14zU6V
>>34
トレモはすぐ修正できるけど
地質学は修正しようと思っても骨塚+1も消えてしまってすぐに修正できんのだろ
装飾品バグも直せんからキャンプ付け替えを削除したけど流石にスキル削除するわけにもいかんから放置してたんだと思う
トレモはすぐ修正できるけど
地質学は修正しようと思っても骨塚+1も消えてしまってすぐに修正できんのだろ
装飾品バグも直せんからキャンプ付け替えを削除したけど流石にスキル削除するわけにもいかんから放置してたんだと思う
85: 名無しさん 2019/10/12(土) 14:17:33.52 ID:oNbHxnWa
>>39
フラグ管理するだけだからめんどくさいだけで簡単やぞ
今の時期に修正したらヘイト稼ぐからスルーされてただけや
ほんとこいつはくz
フラグ管理するだけだからめんどくさいだけで簡単やぞ
今の時期に修正したらヘイト稼ぐからスルーされてただけや
ほんとこいつはくz
35: 名無しさん 2019/10/12(土) 08:17:10.95 ID:q8bmgfON
ぶっちゃげカプコンも明言させんじゃねーよと思ってるだろうよ
36: 名無しさん 2019/10/12(土) 08:19:52.12 ID:cez9bEZV
地質学は無印から既に不具合だってカプコン側が言ってたのにIBでそのまんま持ってきてるわけだしまともに治す事が出来なかっただけだろ
38: 名無しさん 2019/10/12(土) 08:22:48.72 ID:41irwZmk
落とし物拾いオンラインやめてくれたら地質修正しても構わないよ
43: 名無しさん 2019/10/12(土) 08:33:23.64 ID:CZGv0X1B
MR500のニートかよ
もう自分は十分集めたからどうでもいいって感じだな
空気読めないとはまさにこの事
もう自分は十分集めたからどうでもいいって感じだな
空気読めないとはまさにこの事
44: 名無しさん 2019/10/12(土) 08:36:42.12 ID:jDSnKoOv
今まで修正されてないってことは修正できるプログラマーいないってことだろ
59: 名無しさん 2019/10/12(土) 09:41:04.94 ID:WAbEA41p
>>44
そんな難しいことやってねぇって
そんな難しいことやってねぇって
50: 名無しさん 2019/10/12(土) 09:00:06.05 ID:d9k+t7fc
問い合わせするのは自由だけど
返信内容をツイッターで大っぴらに見せてるのはどうなんだ?
メール文末の※本メールの無断転載および二次利用はご遠慮ください。
これ読めてないのかね
返信内容をツイッターで大っぴらに見せてるのはどうなんだ?
メール文末の※本メールの無断転載および二次利用はご遠慮ください。
これ読めてないのかね
52: 名無しさん 2019/10/12(土) 09:03:46.42 ID:IfINiJBq
>>50
接客が糞だと正義を振りかざして店員の顔を録画晒ししてる奴等と一緒
自分が正しい事をしてると勘違いしている
接客が糞だと正義を振りかざして店員の顔を録画晒ししてる奴等と一緒
自分が正しい事をしてると勘違いしている
53: 名無しさん 2019/10/12(土) 09:08:41.40 ID:JzzNozHs
自分は美味しい思いしたから後続はどうなろうと知ったこっちゃないマン
65: 名無しさん 2019/10/12(土) 11:17:51.83 ID:VNFCeThH
許さんとか言ってここで集まって愚痴るだけかよw
66: 名無しさん 2019/10/12(土) 11:41:10.32 ID:wm04gP86
>>65
確かに草
確かに草
57: 名無しさん 2019/10/12(土) 09:33:36.98 ID:IRYVGfkZ
どの道気付いてない訳がない
55: 名無しさん 2019/10/12(土) 09:29:08.09 ID:ocKQKVdP
検討中って言ってるじゃん
直すとは言ってない
直すとは言ってない
60: 名無しさん 2019/10/12(土) 09:51:42.98 ID:2Kbhj4AM
地質学が修正されると、死ぬ確率が80%ほど改善される。
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1570822365/
みんなのコメント
不具合修正するなってなんだこいつら…
>>1
なら大量に放置されてるユーザーに不利な不具合直せよ
そういうの放置して有利な不具合ばっかり直すから言われてんだよばーか
不具合修正とか細かい事どうでも良いレベルで導きは根本的につまらないから
導き全削除のアプデに切り替えた方が良いよカプコン
>>2
開発がダメだからって自分までそのレベルに落ちてもいいことにはならんよ
実情を何も知らないだけ、君の方がはるかに愚かだけどね
>>4
じゃあ実情教えてもらっていいっすか?
問い合わせたやつホントにアホだな、、
問題は問題にしなければ問題にならなかったのに
カプンコ「明言しなきゃいけなくなるから問い合わせてくんなよ……」
正義マンなんてよくできるわ
現実でもゲームでも煙たがられてるのわからんのだろうか
>>4
実情を何も知らないだけ(自分も知らない)
無知なんだから無理しない方がいいよꉂ(ˊᗜˋ*)ヶラヶラ
その分報酬に回してくれるのなら全然問題ないよ
こっちも生存スキルに回せるんだし
ただ現状の非常に少ない討伐報酬を何とかして欲しい
それをしない限りエンドコンテンツ自体に人が減る事になって寿命を縮めるだけだ
地質修正し、報酬も変化しなかった場合、どれだけの人が引退するだろうか。
半数以上辞めるんじゃないだろうか。やっと普通のゲームになったのにまたゴミゲーに戻すの?
不具合で遊べてるから直すなってそっちの方がおかしな話よ
直したら引退すんなら最初からその程度の出来でしか無い
>>12
バグ利用しなきゃやってられない報酬の不味さが問題だろ
地質学バグが嫌なら地質学付けないor落し物を1回しか拾わない拘りを貫き通せば良いだけなのになんでいちいち問い合わせするのかねえ
日常生活に支障きたすレベルで空気読めない人なんだろねえ
地質学が直って得する層ってどんなやつなか考えてみたが
性格悪い奴ぐらいしか思いつかんな
まぁMR500のニートだからわからんよな名前も頭悪そうだし
社会に出れば馬鹿なフリする事も大事だってわかるようになるよ
そういえば同人誌とかでも公式に問い合せたアホが居たよなそう答えるしかない相手に明言させて周りが迷惑する構図