771: 名無しさん 2019/10/04(金) 21:36:09.69 ID:vlkZDHtF0
大剣は復権したね
色々できて初心者にも優しいし突き詰めると火力も出せるよ
色々できて初心者にも優しいし突き詰めると火力も出せるよ
773: 名無しさん 2019/10/04(金) 21:36:24.83 ID:Ox7t2+pr0
もう全部大剣でいいな
774: 名無しさん 2019/10/04(金) 21:36:49.65 ID:XhpvzF7q0
ゲーム下手くそにも優しい大剣 これだよな大剣は
792: 名無しさん 2019/10/04(金) 21:39:46.61 ID:M2lZyuHz0
>>774
ワールドでおかしくなったが本来の大剣が帰ってきた
ワールドでおかしくなったが本来の大剣が帰ってきた
461: 名無しさん 2019/10/04(金) 20:17:37.57 ID:MuHs75vR0
うん地は大剣でしか行ってないわ
ランスとかヘビィはうんち拾うのがストレス
ランスとかヘビィはうんち拾うのがストレス
463: 名無しさん 2019/10/04(金) 20:18:00.82 ID:EzJ43PWjM
抜刀大剣は落とし物拾いに最適!
639: 名無しさん 2019/10/04(金) 21:06:10.38 ID:PZ+qPufA0
やっぱ大剣が最強なんだよなあ….
不屈地質無理なく組み込めて納刀が立ち回りに組み込める時点で
不屈地質無理なく組み込めて納刀が立ち回りに組み込める時点で
721: 名無しさん 2019/10/04(金) 21:28:26.79 ID:k+Y19rq80
片手一筋でやってきたが傷つけ格差でもう浮気したいからどこに渡ればいいか教えてくれ
724: 名無しさん 2019/10/04(金) 21:29:16.81 ID:XhpvzF7q0
>>721
ストーリー片手組だけど大剣があらゆる面で楽
ストーリー片手組だけど大剣があらゆる面で楽
731: 名無しさん 2019/10/04(金) 21:29:41.72 ID:+ofwzFLTp
>>721
カーナ一式で抜刀大剣やろう
俺も片手から渡ったクチだけど楽で強いよ
カーナ一式で抜刀大剣やろう
俺も片手から渡ったクチだけど楽で強いよ
746: 名無しさん 2019/10/04(金) 21:31:44.82 ID:KofAzwui0
抜刀大剣って強いか?
大剣って真貯め当てないとゴミじゃね
大剣って真貯め当てないとゴミじゃね
767: 名無しさん 2019/10/04(金) 21:35:38.63 ID:r+JBHekFM
>>746
真ため確実に当てられるやつなんて極一部のプロハンだけでしょ
真ため確実に当てられるやつなんて極一部のプロハンだけでしょ
749: 名無しさん 2019/10/04(金) 21:32:17.91 ID:XhpvzF7q0
片手使ってたけど大剣マジいいぞ 遊びに幅がある
もう戻れねー
もう戻れねー
777: 名無しさん 2019/10/04(金) 21:37:02.94 ID:cQyK2qzJ0
大剣入門するならマグロマジでおすすめだぞ
ネタ武器に見えて普通に強いからな
ネタ武器に見えて普通に強いからな
784: 名無しさん 2019/10/04(金) 21:38:51.40 ID:lVIWfIjd0
>>777
あのイベクエ一体倒した後待たなきゃいけないしだるいだろ何回もやるの
あのイベクエ一体倒した後待たなきゃいけないしだるいだろ何回もやるの
780: 名無しさん 2019/10/04(金) 21:37:35.35 ID:XSoD8+Lb0
アイスボーンから大剣に変えたけど大正解だったわ
ほんとお気軽強くて楽しい
ほんとお気軽強くて楽しい
786: 名無しさん 2019/10/04(金) 21:39:01.69 ID:3szxTypm0
古き良き抜刀大剣できるのは良い事だ
納刀早いし片手剣よりよっぽど初心者向きではある
納刀早いし片手剣よりよっぽど初心者向きではある
789: 名無しさん 2019/10/04(金) 21:39:18.20 ID:Ak5MQf8W0
抜刀アーティの脳死プレイがやっと戻ってきた
それに加えて無印Wの従来の楽しみ方もあってマジで楽しい
それに加えて無印Wの従来の楽しみ方もあってマジで楽しい
791: 名無しさん 2019/10/04(金) 21:39:23.89 ID:wWwZrZeB0
マグロは強いな
大剣はぞくせいちとか気にしなくていいぞ
すうじがおおきくて、きれあじがいいやつを振り回せばだいたい正解
大剣はぞくせいちとか気にしなくていいぞ
すうじがおおきくて、きれあじがいいやつを振り回せばだいたい正解
794: 名無しさん 2019/10/04(金) 21:40:18.67 ID:rO7BrHOF0
抜刀大剣を復活させたカーナは偉大な存在だわほんと
796: 名無しさん 2019/10/04(金) 21:40:30.41 ID:7Mmz9xzN0
おらぁ片手使いだが昔からサブは抜刀大剣だったよ
801: 名無しさん 2019/10/04(金) 21:42:11.54 ID:yEXwSaIP0
これでも大剣がワールドのお荷物だったのが信じられない
799: 名無しさん 2019/10/04(金) 21:41:39.02 ID:Bi1UNvLK0
ワールドの大剣やばかったな
ビュンビュン動く系に何にも出来ないし
走って斬っても100とか笑った
ビュンビュン動く系に何にも出来ないし
走って斬っても100とか笑った
852: 名無しさん 2019/10/04(金) 21:55:45.20 ID:pIP/AXKj0
マジか大剣そんなか
4無印でよく使ってたけどまた担いでみるか
4無印でよく使ってたけどまた担いでみるか
859: 名無しさん 2019/10/04(金) 21:58:42.40 ID:jkFzEo0D0
氷大剣はマグロといいブラントドスといいIB序盤から強い魚に恵まれてる
862: 名無しさん 2019/10/04(金) 21:59:42.14 ID:5ziqPjxV0
大剣は増えたように見えるが実際昔使ってる人が戻っただけな気もする
868: 名無しさん 2019/10/04(金) 22:01:00.15 ID:XhpvzF7q0
>>862
俺も歴代シリーズメイン武器でワールドで捨てたから出戻りだわ 初めて大剣捨てたシリーズだった
俺も歴代シリーズメイン武器でワールドで捨てたから出戻りだわ 初めて大剣捨てたシリーズだった
872: 名無しさん 2019/10/04(金) 22:02:28.12 ID:Y8JuDpKKp
無印Wの大剣はマジでゴミだったからな
880: 名無しさん 2019/10/04(金) 22:03:46.29 ID:5nsl5z/80
>>872
何故か溜め弱体化されて真溜め追加だからな
今でこそ真溜め当てる武器になったが今でも納得いかんわ
真溜めの最初の前転もいらねぇし
何故か溜め弱体化されて真溜め追加だからな
今でこそ真溜め当てる武器になったが今でも納得いかんわ
真溜めの最初の前転もいらねぇし
877: 名無しさん 2019/10/04(金) 22:03:21.53 ID:sxxqBVxx0
結局大剣は元のままでいいってのが分かっただけだったな
ワールド大剣は黒歴史
ワールド大剣は黒歴史
908: 名無しさん 2019/10/04(金) 22:10:12.87 ID:IEsISYMy0
>>877
アイスボーンが完成形なんじゃないの
抜刀大剣+真溜めでスタン後に真溜めまで入れられる気持ち良さったらないでしょ
アイスボーンが完成形なんじゃないの
抜刀大剣+真溜めでスタン後に真溜めまで入れられる気持ち良さったらないでしょ
878: 名無しさん 2019/10/04(金) 22:03:24.48 ID:sAnZnAhO0
でも抜刀大剣なかったらキレてそうよね
大肩から投石機になっただけじゃねーかって
大肩から投石機になっただけじゃねーかって
887: 名無しさん 2019/10/04(金) 22:05:11.58 ID:5ziqPjxV0
ワールドの大剣調整した奴には腹切ってほしいな
今回だと片手か双剣か…
今回だと片手か双剣か…
892: 名無しさん 2019/10/04(金) 22:06:36.28 ID:uYyA/zYF0
ワールドの大剣で抜刀コロリンは片手剣ぐらいの火力
907: 名無しさん 2019/10/04(金) 22:10:11.46 ID:sxxqBVxx0
悪質タックル大剣
(真溜め)やらなきゃ意味ないよ
(真溜め)やらなきゃ意味ないよ
806: 名無しさん 2019/10/04(金) 21:43:43.46 ID:W9es3ZEJ0
大剣は救われたんだなぁって
822: 名無しさん 2019/10/04(金) 21:48:25.10 ID:kINb9EGQ0
そんなに大剣大剣言ってると開発に目付けられるぞ
834: 名無しさん 2019/10/04(金) 21:50:21.70 ID:vlkZDHtF0
>>822
他武器種はともかく大剣はないだろね
大剣だけは本気で調整してるし完全に武器がIB仕様になってるね
他武器種はともかく大剣はないだろね
大剣だけは本気で調整してるし完全に武器がIB仕様になってるね
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1570181096/
みんなのコメント
真・溜め撃ちとスライディングアタックの使い分けサイッキョ