174: 名無しさん 2019/09/29(日) 12:02:04.47 ID:cQChiBBc0
マムと戦うのは大嫌い
楽しい要素が1つもない
ガチャ自体は最高に楽しい
脳汁がやばい
パピ屋行ってる時と同じように耳が聞こえなくなって頭がピクピクってふるえる
178: 名無しさん 2019/09/29(日) 12:02:38.07 ID:H/nuffVB0
>>174
煽り抜きでカウンセリングとか受けた方がいいと思う
煽り抜きでカウンセリングとか受けた方がいいと思う
184: 名無しさん 2019/09/29(日) 12:03:07.41 ID:N2xo+FPD0
>>174
いい感じに調和してるな
それでこそ新大陸のハンターだわ
いい感じに調和してるな
それでこそ新大陸のハンターだわ
189: 名無しさん 2019/09/29(日) 12:03:29.09 ID:0EAPeFJPd
>>174
普通にギャンブル依存症だから病院行け
普通にギャンブル依存症だから病院行け
187: 名無しさん 2019/09/29(日) 12:03:21.07 ID:MJ0D65HWr
アイテムガチャ好きな奴って別に珍しくもなんともないだろ
192: 名無しさん 2019/09/29(日) 12:03:54.40 ID:xtWAi//m0
>>187
ソシャゲでやる分にはいいけど、流石に買い切りのゲームでソシャゲみたいなことしたいか?
ソシャゲでやる分にはいいけど、流石に買い切りのゲームでソシャゲみたいなことしたいか?
198: 名無しさん 2019/09/29(日) 12:05:06.90 ID:4JYk3qR/d
>>192
ソシャゲが売れてる以上買い切りでもガチャ要素が入り込んでくるのは当然だと思うが
今から出るゲームとかガチャ要素まみれになると思うよ
ソシャゲが売れてる以上買い切りでもガチャ要素が入り込んでくるのは当然だと思うが
今から出るゲームとかガチャ要素まみれになると思うよ
212: 名無しさん 2019/09/29(日) 12:06:51.91 ID:MJ0D65HWr
>>192
まぁガチャというかランダム要素好きな奴は一定数いるからなぁ
ブラボの血晶集めしてる連中とかもそうだしな
まぁガチャというかランダム要素好きな奴は一定数いるからなぁ
ブラボの血晶集めしてる連中とかもそうだしな
225: 名無しさん 2019/09/29(日) 12:07:41.81 ID:e88e47cSd
>>192
買い切りのゲームで更にゲーム内コインを買わせるコンマイよりはまあ
買い切りのゲームで更にゲーム内コインを買わせるコンマイよりはまあ
196: 名無しさん 2019/09/29(日) 12:04:57.53 ID:lpXtuV690
日本人は世界一ギャンブル好きな人間
これマメな
まぁパチンコやらスマホガチャやらおみくじやら宝くじやら身近にこんなにある国もないだろうけど
これマメな
まぁパチンコやらスマホガチャやらおみくじやら宝くじやら身近にこんなにある国もないだろうけど
210: 名無しさん 2019/09/29(日) 12:06:38.55 ID:ti2jCtL3r
導きがとか言ってるけど珠ガチャの時点で十分クソゲーだよね
なんで改善されてないのか謎すぎ
なんで改善されてないのか謎すぎ
213: 名無しさん 2019/09/29(日) 12:06:52.11 ID:HV5ZvaxAr
今作のガチャ要素ってガチれば普通にコンプできるのが逆につまらんよな
214: 名無しさん 2019/09/29(日) 12:06:56.47 ID:6mG/zOuHd
今作は珠ガチャ楽しいわ
ワールドで馬鹿かよってレベルで出なかった痛撃やら超心やら普通に出るし
ワールドで馬鹿かよってレベルで出なかった痛撃やら超心やら普通に出るし
224: 名無しさん 2019/09/29(日) 12:07:37.78 ID:nAlDUIqur
ガチャが楽しいとかいうやつはソシャゲかパチンコ屋から出てこないで欲しい
228: 名無しさん 2019/09/29(日) 12:08:15.98 ID:4JYk3qR/d
>>224
全国民が閉じ込められる
全国民が閉じ込められる
238: 名無しさん 2019/09/29(日) 12:09:13.29 ID:H/nuffVB0
>>228
多くて1/3くらいでしょ
多くて1/3くらいでしょ
243: 名無しさん 2019/09/29(日) 12:09:43.33 ID:cQChiBBc0
>>224
島国の日本をうまく皮肉ったジョークだなテレビで前やってた
島国の日本をうまく皮肉ったジョークだなテレビで前やってた
255: 名無しさん 2019/09/29(日) 12:11:40.65 ID:VqZxAvQM0
>>224
ガチャにせよパチンコにせよ、あれ頭良い奴が知恵ふり絞って作ってるから
触るとハマるんよ。結構怖いよ
ガチャにせよパチンコにせよ、あれ頭良い奴が知恵ふり絞って作ってるから
触るとハマるんよ。結構怖いよ
226: 名無しさん 2019/09/29(日) 12:08:02.56 ID:+m+oaRyPd
まだマム大好きっ子いるのかよ
マムが好評とか辻本の頭の中くらいだぞ
マムが好評とか辻本の頭の中くらいだぞ
230: 名無しさん 2019/09/29(日) 12:08:46.49 ID:fgut1vN/0
ソシャゲのようにリアルマネー吸い上げるわけでもないのにガチャ要素入れる意味ある?
241: 名無しさん 2019/09/29(日) 12:09:31.49 ID:4JYk3qR/d
>>230
ある
ガチャ好きだから
ある
ガチャ好きだから
233: 名無しさん 2019/09/29(日) 12:08:55.34 ID:4JYk3qR/d
マムクソだがマムガチャは楽しいだろ
発掘だって最高だったわ
発掘だって最高だったわ
234: 名無しさん 2019/09/29(日) 12:08:56.66 ID:UisXYu180
ガチャ要素は構わんけどそれがマムタロトってのが最悪なんだよ
MRは一回限りの討伐クエにしてくれ
MRは一回限りの討伐クエにしてくれ
248: 名無しさん 2019/09/29(日) 12:10:29.01 ID:1RLuvKTC0
開発的にはガチャ要素無くしたらコンテンツ寿命縮まるだけやん
249: 名無しさん 2019/09/29(日) 12:10:29.74 ID:z4IsPyRZ0
マムの何が嫌って武器ドロップのせいでモンハンのゲーム性全否定なところだわ
素材シコシコ集めて武器作るのが面白いんじゃん
素材シコシコ集めて武器作るのが面白いんじゃん
261: 名無しさん 2019/09/29(日) 12:12:38.91 ID:wJUBAvhWd
>>249
どうせまたみんな行くしね
どうせまたみんな行くしね
263: 名無しさん 2019/09/29(日) 12:12:58.22 ID:6mG/zOuHd
>>249
くっっっっそ昔から発掘装備っていうガチャ武器はあるんだよなぁ…
くっっっっそ昔から発掘装備っていうガチャ武器はあるんだよなぁ…
272: 名無しさん 2019/09/29(日) 12:13:42.42 ID:id4tigKw0
>>263
武器グラ自体は色々だったからマムよりはマシだな マムよりは
武器グラ自体は色々だったからマムよりはマシだな マムよりは
251: 名無しさん 2019/09/29(日) 12:11:14.66 ID:H/nuffVB0
256: 名無しさん 2019/09/29(日) 12:11:50.86 ID:hCErEcsS0
今思えばガチャ要素ない時代のモンハンて
何故あんなに長く遊んでられたんだろう
何故あんなに長く遊んでられたんだろう
260: 名無しさん 2019/09/29(日) 12:12:35.84 ID:Cxdj9j8Za
>>256
皆若かっただけだよ
皆若かっただけだよ
276: 名無しさん 2019/09/29(日) 12:14:18.48 ID:MJ0D65HWr
>>256
友達がいたから
友達がいたから
283: 名無しさん 2019/09/29(日) 12:15:21.03 ID:xtWAi//m0
ソシャゲでガチャ回すのは楽しいけどコンシューマーでガチャしたくねえよ
外人向けにやってるなら尚更ガチャは良くないよ
外人はマムガチャ嫌いすぎてMODで鑑定武器作れるようにするぞ
296: 名無しさん 2019/09/29(日) 12:17:39.84 ID:jl4fbQ7e0
マムは正直戦闘自体は楽しかった
でも痕跡拾いの強要とガチャ武器が極端に強かったがために最適化されすぎて儀式と化してたのがクソ
でも痕跡拾いの強要とガチャ武器が極端に強かったがために最適化されすぎて儀式と化してたのがクソ
262: 名無しさん 2019/09/29(日) 12:12:45.35 ID:4JYk3qR/d
パチンコとか全く興味ないがソシャゲのガチャやマムガチャは普通に楽しいわ
良いのが来たらよっしゃあーーーー!!来い!大自然!ってなる
ここにいるのはそういうの嫌いな硬派な奴ばっかなのかな?
良いのが来たらよっしゃあーーーー!!来い!大自然!ってなる
ここにいるのはそういうの嫌いな硬派な奴ばっかなのかな?
275: 名無しさん 2019/09/29(日) 12:14:12.46 ID:H/nuffVB0
>>262
パチには手を出すなよ
パチには手を出すなよ
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1569724339/
みんなのコメント