118: 名無しさん 2019/09/17(火) 22:41:48.10 ID:q8yhUpNT0
龍結晶の探索とか行けばわかるけどそもそもあんな狭いフィールドにモンスターを詰め込み過ぎ
バフバロブラキディノジョーみたいな巨体が同時にそこらへん歩いてるのは怖い以前になんかきもい
バフバロブラキディノジョーみたいな巨体が同時にそこらへん歩いてるのは怖い以前になんかきもい
122: 名無しさん 2019/09/17(火) 22:42:33.65 ID:ag7i1pcn0
バフバロは存在自体が飛び抜けてキモい
150: 名無しさん 2019/09/17(火) 22:48:16.57 ID:zCnG/v1v0
>>122
モフモフだから寒冷地限定かと思いきや古代樹おろか龍結晶、瘴気まで来るのはキモい
モフモフだから寒冷地限定かと思いきや古代樹おろか龍結晶、瘴気まで来るのはキモい
185: 名無しさん 2019/09/17(火) 22:55:38.77 ID:ag7i1pcn0
>>150
これな
どこにでも出すんならもっと考えてデザインしろやっていう
そういうとこも含めてキモいわ
これな
どこにでも出すんならもっと考えてデザインしろやっていう
そういうとこも含めてキモいわ
189: 名無しさん 2019/09/17(火) 22:56:25.64 ID:u5Sr2aNWd
>>185
バゼルとかジョーみたいな特別枠でもならわかるんだけどな
バゼルとかジョーみたいな特別枠でもならわかるんだけどな
148: 名無しさん 2019/09/17(火) 22:48:01.16 ID:s+oOhsqx0
各地に出現するモンスターの中でもバフバロくんの格下っぷりと来たら
怒ジョーはともかくティガやガロン亜種やジャナフ亜種にも絶対勝てんでしょ
怒ジョーはともかくティガやガロン亜種やジャナフ亜種にも絶対勝てんでしょ
155: 名無しさん 2019/09/17(火) 22:49:27.19 ID:kJlby6d5M
アイスボーンのバフバロはバゼルの代わりだろw
ウンコ落とさないだけマシ
ウンコ落とさないだけマシ
162: 名無しさん 2019/09/17(火) 22:50:38.16 ID:gm23sk9+a
そういやなんでバフバロは各地に出没するようになったんだ
169: 名無しさん 2019/09/17(火) 22:51:39.93 ID:xaJ27vX5a
>>162
地脈(便利設定)
地脈(便利設定)
220: 名無しさん 2019/09/17(火) 23:00:56.36 ID:NJkWKO14a
バフバロが全地帯に出現するの世界観的な意味でもゲーム的な意味でも全く分からん
バグなんじゃないかと思うレベル
バグなんじゃないかと思うレベル
272: 名無しさん 2019/09/17(火) 23:09:19.87 ID:0swf2u000
ジョーよりバフバロの方がムカつくわ
縄張り争い全然しないし攻撃範囲広いし咆哮しまくるしすぐこけるしデカイしどこにでも居るとかこれ以上邪魔するのに適したモンスター居ない
縄張り争い全然しないし攻撃範囲広いし咆哮しまくるしすぐこけるしデカイしどこにでも居るとかこれ以上邪魔するのに適したモンスター居ない
197: 名無しさん 2019/09/17(火) 22:57:28.52 ID:W3NimY410
各エリアのバフバロを毛色違いにするアプデあるでこれ
204: 名無しさん 2019/09/17(火) 22:58:48.49 ID:QYJ28Sbld
>>197
ジョーの着せ替えDLCよりはまともに感じるから困る
ジョーの着せ替えDLCよりはまともに感じるから困る
165: 名無しさん 2019/09/17(火) 22:50:57.97 ID:W3NimY410
バフバロくんは危害加えなければ襲ってこない良い子だから…
183: 名無しさん 2019/09/17(火) 22:55:07.11 ID:s+oOhsqx0
バフバロは縄張り争いが少ないからなおのこと邪魔に感じる気がする
ブラントドスが凍て地にしか居ないし
ブラントドスが凍て地にしか居ないし
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1568724759/
アイツなんで何処にでも居るんだろうな…見た目がザ・トナカイ!みたいなのに…