
119: モンハン名無しさん 2016/04/25(月) 17:26:15.89 ID:v8FhrHfqp
トリガーの使い道ってなんだろう
グルグル回転後にキャンセル発動できないからマジで使えない気がする
グルグル回転後にキャンセル発動できないからマジで使えない気がする
120: モンハン名無しさん 2016/04/25(月) 18:27:53.39 ID:8gQRRrNS0
タイフーンは最大回転ホームランでようやく溜め2×3回分のスタン値
それ以下だとさらにスタン値が下がるゴミ狩技
でも属性ハンマー運用だとヒット数の関係でワンチャンあるとかないとか
それ以下だとさらにスタン値が下がるゴミ狩技
でも属性ハンマー運用だとヒット数の関係でワンチャンあるとかないとか
124: モンハン名無しさん 2016/04/25(月) 20:11:21.04 ID:v8FhrHfqp
>>120
紅クマにグーグー担いで行ったんだけど、普通のムロフシの方が便利で結局殆ど使わなかった。
普通のムロフシは地味に前進するのが便利だね
紅クマにグーグー担いで行ったんだけど、普通のムロフシの方が便利で結局殆ど使わなかった。
普通のムロフシは地味に前進するのが便利だね
121: モンハン名無しさん 2016/04/25(月) 19:11:55.55 ID:W8LoCGdnd
属性ハンマー担いでて転倒時とかチャンだけどどうしても頭に行けないとき属性が通りやすい部位に当てる、くらいじゃね
属性ハンマーの時点でワンチャンすらないがウルガなら金銀の頭割りがちょっと早くなるのかな
属性ハンマーの時点でワンチャンすらないがウルガなら金銀の頭割りがちょっと早くなるのかな
122: モンハン名無しさん 2016/04/25(月) 19:17:20.18 ID:GyHlXPIB0
ハンマーに回転するモーション多すぎ
123: モンハン名無しさん 2016/04/25(月) 19:43:22.69 ID:lzIi2dkux
そのまま投げちゃえばいいのにね
引用元: http://karma.2ch.sc/test/read.cgi/hunter/1460457678/
みんなのコメント