PC版『モンハン:ワールド』“防具合成”のように防具の見た目を変更できるMod登場 https://t.co/TxYxE4Qecw
— Game*Spark (@gamespark) 2018年8月22日
MHWのMODで擬似防具合成できるっぽいな
MHW、あんのじょう防具合成mod出ましたね・・・
PS4版にもください
PC版MHWでいわゆる防具合成のような機能のツールMODをお試し。実際に着用している装備はレウス頭、ダマスク胴、オーグ腰など。 重ね着防具鎧武者セットをギルオスやレザーなどの見た目に変更し着用してます。
うん・・・ やっぱり、決められた装備だけのMHWの重ね着装備システムよりも
外見をすべての防具から自由にできるMHXXの防具合成システムのほうが明らかに有用だよ・・・
通り過ぎた装備にもデザインという存在意義ができるしね・・・
外見をすべての防具から自由にできるMHXXの防具合成システムのほうが明らかに有用だよ・・・
通り過ぎた装備にもデザインという存在意義ができるしね・・・
これ見ると早く公式でやれるようにしろと思ってまう
すんばらしいmodじゃねぇーか!
PC版はこういうのあるからいいよね!
やっぱり買うならPC版だなぁ。
やっぱり買うならPC版だなぁ。
頼む・・・公式でやってくれ・・・
みんなのコメント
なんかこういうのって、攻撃力10万とか全素材999とかやってるチートと変わらん気がするんやけど…
素材999のチートやってる奴がいるとか批判的な記事まとめておいて、公式でやってない、やるつもりもない防具合成をいいことみたいに取り上げるのってモラルおかしいだろ
すまん
外見変えるだけなのと攻撃力、素材カンストと同列に語る池沼おる?w
勝手にゲームデータ改ざんしてる時点で同列だろ・・・
池沼はすぐマウント取りたがるからな
ステータスに関係ない外見だからいいと思ってる時点でやばい
こういうタイプのmodを導入する奴はシングルで使って自分だけで楽しむか、マルチでやるにしても身内内だけだったりと節度を弁えている奴が大半。
逆にステや素材弄るタイプは自己顕示欲が高いのかマルチ等で回りを巻き込んで大多数に迷惑をかける奴が多い。
防具合成はそんな自由度高くないんだよなぁ
nude modまだ?
ドーベル胴がトップレスになる奴ならもうある
まるでMODを犯罪みたいに語る奴が多すぎるんだけど親でも殺されたのか?
プロアク使おうが何使おうが個人で楽しむ分には好きにしたらいいじゃん
だが闘技場のランキングで上位を占めてる奴らはダメだ
まあ人それぞれ意見はあるわな。素材やアイテムチートはともかくこういう見た目だけなのは許せるって人がいれば、逆に素材やアイテムは時間かければ出来るけど、こういうのは改造せん限り無理だからこっちの方が許せないって人もいるしね。後はPCゲーのMOD文化に馴染みがあるかどうかってのもあるし
何が正しいのかは置いといて、これ系の線引きの話で意見が違う人と言い合うのは不毛だと思うよ。俺はハゲじゃないけど
ゲーミングPC買えないガキンチョふんたーでしょ
※8マジ?
案の定MODに親を殺された奴わらわらで草
がんばって極倒してドラケン重ね着でマウンティングしたかったのにねw
逆に合成キリンでマウンティングされる立場になったらそりゃブチキレだよなw