39: 名無しさん 2018/06/22(金) 09:25:33.68 ID:OQmanULRa
瘴気耐性がん積み装備考えた方いいんか?
50: 名無しさん 2018/06/22(金) 09:27:48.24 ID:gYP9wa2Y0
瘴気環境適応の出番か
63: 名無しさん 2018/06/22(金) 09:29:24.84 ID:KALr6/oV0
瘴気のダブルパンチは痛かった。
91: 名無しさん 2018/06/22(金) 09:33:30.33 ID:+bRvZQvNa
倒せたけどショウキダメージきつすぎる
耐性3つけてるのに、
あと弱ったら酸の池で寝るとかいう嫌がらせ
耐性3つけてるのに、
あと弱ったら酸の池で寝るとかいう嫌がらせ
101: 名無しさん 2018/06/22(金) 09:35:04.09 ID:LSDt5uxmM
>>91
耐性意味ないぞ
耐性意味ないぞ
237: 名無しさん 2018/06/22(金) 09:58:14.52 ID:LNm4ev4g0
>>101
うちけし飲まなくてよくなりますが
うちけし飲まなくてよくなりますが
415: 名無しさん 2018/06/22(金) 10:34:04.30 ID:LSDt5uxmM
>>237
瘴気ダメージに耐性は意味ないってこと
瘴気ダメージに耐性は意味ないってこと
118: 名無しさん 2018/06/22(金) 09:37:39.96 ID:vgN1iYJq0
龍瘴気のスリップダメージは何やっても防げないんだよな
瘴気状態にならないだけで
瘴気環境適応って龍瘴気軽減できたっけ?
瘴気状態にならないだけで
瘴気環境適応って龍瘴気軽減できたっけ?
121: 名無しさん 2018/06/22(金) 09:38:18.25 ID:3Owjqt3Qd
>>118
ハザクの瘴気は無理
ハザクの瘴気は無理
128: 名無しさん 2018/06/22(金) 09:39:42.70 ID:VZilGBPK0
瘴気防げないのかよ…瘴気環境適応ってなんのためにあるんや
140: 名無しさん 2018/06/22(金) 09:40:45.70 ID:LSDt5uxmM
>>128
元々漂ってる瘴気のスリップダメージ無効と酸のダメージ軽減
元々漂ってる瘴気のスリップダメージ無効と酸のダメージ軽減
144: 名無しさん 2018/06/22(金) 09:41:25.23 ID:1ZoL+0+Ea
瘴気耐性→ハザクのブレス等々
瘴気環境適応→フィールドの黄色い霧
で、ハザク本体のスリップは龍封印でいいんだっけか
瘴気環境適応→フィールドの黄色い霧
で、ハザク本体のスリップは龍封印でいいんだっけか
166: 名無しさん 2018/06/22(金) 09:45:17.05 ID:LSDt5uxmM
>>144
瘴気耐性はブレス云々じゃなくて瘴気浸食状態にならないってだけだぞ。
あと、瘴気浸食状態は谷の黄色いガスに触れてるだけでもなる。
瘴気耐性はブレス云々じゃなくて瘴気浸食状態にならないってだけだぞ。
あと、瘴気浸食状態は谷の黄色いガスに触れてるだけでもなる。
159: 名無しさん 2018/06/22(金) 09:43:33.36 ID:LSDt5uxmM
ハザクの瘴気は環境じゃなくて攻撃
161: 名無しさん 2018/06/22(金) 09:43:44.71 ID:FEVgSEHk0
フィールド瘴気とハザク瘴気の二重スリップダメージエグい
常にナナ青火
常にナナ青火
187: 名無しさん 2018/06/22(金) 09:48:44.90 ID:snfC29rf0
耳栓と風圧と瘴気耐性なんて同時に組めんしなあ、ハザクうるせえから
やっぱ外すのは風圧だろう
やっぱ外すのは風圧だろう
208: 名無しさん 2018/06/22(金) 09:51:52.86 ID:Z6n0BI5V0
初めて瘴気耐性とか付けたわ瘴気やられうぜえ
それ以外はただのタフいサンドバッグですわ
それ以外はただのタフいサンドバッグですわ
375: 名無しさん 2018/06/22(金) 10:26:11.90 ID:hibeF7cm0
瘴気環境対応つけても免疫の装衣でも減るわ
410: 名無しさん 2018/06/22(金) 10:32:27.01 ID:5o2Nyr5J0
瘴気環境適応意味ないんかーい
455: 名無しさん 2018/06/22(金) 10:42:31.18 ID:nGw1toxV0
瘴気耐性必須になったハザクって感じでほぼ変わらないなぁ
双剣だと相変わらずサンドバッグ
双剣だと相変わらずサンドバッグ
489: 名無しさん 2018/06/22(金) 10:50:13.30 ID:n0W32tER0
瘴気耐性つけてるけど勝てる気がしない
579: 名無しさん 2018/06/22(金) 11:09:42.63 ID:3DyBkH5L0
結局瘴気対策はするべきなのかしないべきなのか
どっちなんだい!?
どっちなんだい!?
580: 名無しさん 2018/06/22(金) 11:09:47.40 ID:jslqqZT/0
回復カスタム付ければ終わり
ナナ以下のスリップダメにすっとろい攻撃で苦戦する要素なくて草
ナナ以下のスリップダメにすっとろい攻撃で苦戦する要素なくて草
585: 名無しさん 2018/06/22(金) 11:11:09.09 ID:Xawpj2YX0
龍封力さんで瘴気を解除できたりしません?
594: 名無しさん 2018/06/22(金) 11:13:41.98 ID:nfZtDDSS0
>>585
カラミティとナナゼノで殴ってたけど特に龍封仕事した感じなかったわ
カラミティとナナゼノで殴ってたけど特に龍封仕事した感じなかったわ
608: 名無しさん 2018/06/22(金) 11:16:42.96 ID:Xawpj2YX0
そうか残念
こういうときに仕事しないで一体何のために龍封力ってあるんだよ……
こういうときに仕事しないで一体何のために龍封力ってあるんだよ……
682: 名無しさん 2018/06/22(金) 11:37:01.40 ID:edIoj1830
強いハザクさんが帰ってきた。瘴気耐性Maxでもバリバリ削られる王瘴気
相変わらず翼のはじっこまでぎっちり当たり判定が詰まった突進
落石を避け瘴気の濃いとこで戦う、ギルオスやオドガロンを効果的に使う、酸の海で寝るといったしたたかさ
いやあマジ強い。ハザクハンパないって!状態
相変わらず翼のはじっこまでぎっちり当たり判定が詰まった突進
落石を避け瘴気の濃いとこで戦う、ギルオスやオドガロンを効果的に使う、酸の海で寝るといったしたたかさ
いやあマジ強い。ハザクハンパないって!状態
813: 名無しさん 2018/06/22(金) 12:13:01.49 ID:8nHXEz6X0
まだやってないけど地形瘴気耐性も付けないとヤバイの?
818: 名無しさん 2018/06/22(金) 12:14:29.70 ID:cj1vPdxt0
>>813
松明弾を地面に撃てば環境の方はある程度消せるよ
松明弾を地面に撃てば環境の方はある程度消せるよ
141: 名無しさん 2018/06/22(金) 09:41:01.53 ID:nd7NzTvRp
というか瘴気の事知らない奴多すぎねえか…
151: 名無しさん 2018/06/22(金) 09:42:33.83 ID:1iCukYgjd
瘴気耐性と環境で分けたのが悪い
658: 名無しさん 2018/06/22(金) 11:30:42.09 ID:Kaebum+Jd
スリップダメージに加護の減少効くっけ?
663: 名無しさん 2018/06/22(金) 11:32:00.70 ID:jslqqZT/0
>>658
効くよ
効くよ
661: 名無しさん 2018/06/22(金) 11:31:47.26 ID:odloG6oS0
>>658
効くけどすごく画面がうるさくなる。
効くけどすごく画面がうるさくなる。
666: 名無しさん 2018/06/22(金) 11:32:31.38 ID:Kaebum+Jd
>>661
>>663
ありがとう!着けていくわ
>>663
ありがとう!着けていくわ
305: 名無しさん 2018/06/22(金) 10:12:11.83 ID:BavU3B6UH
瘴気、耳栓、風圧、耐震、加護、整備
でいいのか!?
でいいのか!?
315: 名無しさん 2018/06/22(金) 10:14:28.56 ID:t279BkH+0
>>305
整備いらんやろ
体力と逆恨みいれとけ
整備いらんやろ
体力と逆恨みいれとけ
326: 名無しさん 2018/06/22(金) 10:16:49.32 ID:BavU3B6UH
>>315
逆恨みとか天才かよ愛してる
逆恨みとか天才かよ愛してる
Twitterの反応
結局、ウルズの超回復力と瘴気耐性で耐えろって話なんだと思うんだよな、歴戦王ハザク
歴戦王ハザクに瘴気耐性いれてないやつに人権はない
歴戦王ヴァルハザクは結構瘴気ダメージがやばいけど、回復付与した双剣なら余裕でいけます!(多分
歴戦王ヴァルハザク
瘴気体制無効化必須やな
瘴気体制無効化必須やな
歴戦王ヴァルハザクはとりあえず、
龍封力と回復カスタムでひたすら攻撃するのがいいと思うよ!
回復カスタム無いと瘴気でゴッソリ削られるのをカバーできないれす
耐瘴つけてもスリップダメージはあるよ!個人的にはキリンよりしんどい
龍封力と回復カスタムでひたすら攻撃するのがいいと思うよ!
回復カスタム無いと瘴気でゴッソリ削られるのをカバーできないれす
耐瘴つけてもスリップダメージはあるよ!個人的にはキリンよりしんどい
歴戦王ハザクについて感想
瘴気3、回復カスタム必須
遠距離武器対策ちゃんとしてる
スリップダメージに心が荒れてるところに死角から悪質タックル問題ぶちかましてくる
寝ることろが激アツ
瘴気3、回復カスタム必須
遠距離武器対策ちゃんとしてる
スリップダメージに心が荒れてるところに死角から悪質タックル問題ぶちかましてくる
寝ることろが激アツ
歴戦王ハザク対策
・風圧(近接必須かも)
・耳栓(無くても別に)
・瘴気耐性(必須)
・回復ケチるな
・風圧(近接必須かも)
・耳栓(無くても別に)
・瘴気耐性(必須)
・回復ケチるな
ランスで対歴戦王ハザクまとめ
・ガード強化と武器の回復カスタムは必須
・ガード性能をしっかり揃えておくと安定して立ち回れる
・体力回復量UPをつければスリップダメージとの収支はトントンくらいになる
・下方ブレスは超火力三段攻撃になってるのでしっかり三回受けないと死ぬ、パワガは×
・ガード強化と武器の回復カスタムは必須
・ガード性能をしっかり揃えておくと安定して立ち回れる
・体力回復量UPをつければスリップダメージとの収支はトントンくらいになる
・下方ブレスは超火力三段攻撃になってるのでしっかり三回受けないと死ぬ、パワガは×
[voice icon=”https://monhang.net/wp-content/uploads/2017/06/mhicon.jpg” name=”かんりにん。” type=”l”]あとは精霊の加護いいですよ。確率と言えどもかなりダメ軽減してくれます。[/voice]
みんなのコメント
クシャ3部位に風圧完全無効ついてるしハザクの超回復にも瘴気完全無効追加してくれ
風圧と違って対象限定されてるしええやろこのくらい
そもそも今までのハザクも耐性ガン積みしてるの当たり前じゃない?
基本火力積んで耐性積んでない野良が毎回乙ってたし
今までのハザクに使ってた防具のままで何の問題もなかったわ
瘴気耐性3あるだけでだいぶ楽になるわ
スリップダメージは回復カスタムでなんとかって感じかな
ハザク自身の瘴気は攻撃扱いだからまぁいいとして環境ダメージと瘴気やられは分けないで欲しかった
秘薬と回復Gの使用量が半端ないわ
一戦で50本は飲んでる気がする