470: 名無しさん 2018/03/31(土) 14:13:28.17 ID:JVmOTRKH0
なんか、体力増強だとか気絶体制だとか保険スキルつけるやつ増えたのな
昔からこんなだったっけ
昔からこんなだったっけ
471: 名無しさん 2018/03/31(土) 14:14:15.61 ID:LTewdESHa
>>470
装飾品ない負け組がそれを正当化するためにつけてんだろ
装飾品ない負け組がそれを正当化するためにつけてんだろ
480: 名無しさん 2018/03/31(土) 14:17:33.11 ID:pLGG8g4h0
>>471
は?死なないことより火力スキルのほうが大事だってのかよ
ていうか装飾品ないだけで負け組ってなんだよ
こんなガチャ回しまくるやつのほうが異常だっての
は?死なないことより火力スキルのほうが大事だってのかよ
ていうか装飾品ないだけで負け組ってなんだよ
こんなガチャ回しまくるやつのほうが異常だっての
491: 名無しさん 2018/03/31(土) 14:20:58.39 ID:LTewdESHa
>>480
ほんとに生き残りたかったらガード才能でもつけろタコ
ほんとに生き残りたかったらガード才能でもつけろタコ
494: 名無しさん 2018/03/31(土) 14:21:22.88 ID:LTewdESHa
>>491
ガード性能
まあ大差ねーか
ガード性能
まあ大差ねーか
474: 名無しさん 2018/03/31(土) 14:15:08.75 ID:8bOEEAFVa
>>470
野良テオに対策するのは
前から多かったぞ
野良テオに対策するのは
前から多かったぞ
488: 名無しさん 2018/03/31(土) 14:20:14.65 ID:4V5Q0JkT0
>>470
調査で1死クエとかあるから仕方ないんじゃね
調査で1死クエとかあるから仕方ないんじゃね
473: 名無しさん 2018/03/31(土) 14:15:01.06 ID:IAxWAwgt0
イビルジョーで初めて付けてから使ってるな
便利
便利
478: 名無しさん 2018/03/31(土) 14:15:56.17 ID:VcJYdr/Kp
即死あるからなぁ
昔も根性付けてる事もあったでしょ
昔も根性付けてる事もあったでしょ
484: 名無しさん 2018/03/31(土) 14:19:06.11 ID:VcJYdr/Kp
食事スキルは攻撃スキルとも言われたしねぇ
2Gでフルティガだったときの快適さはいまでも覚えてる
2Gでフルティガだったときの快適さはいまでも覚えてる
485: 名無しさん 2018/03/31(土) 14:19:14.25 ID:WlryWq+za
マルチだと最低限体力付けておかないと怖いな
ソロなら外すけど
ソロなら外すけど
487: 名無しさん 2018/03/31(土) 14:19:44.41 ID:2Bkxx3uY0
キノコはその全てをカバーする
506: 名無しさん 2018/03/31(土) 14:28:41.67 ID:GVe+chJTd
1乙15分クエ楽しい
みんな急ぐから失敗する
482: 名無しさん 2018/03/31(土) 14:17:57.20 ID:lCGT7GnG0
ホストが2乙してキャンプ待機してたら
どう対応するのがベストだろうか
どう対応するのがベストだろうか
493: 名無しさん 2018/03/31(土) 14:21:19.09 ID:WAd+AQ77a
>>482
みんなでキャンプに行く
みんなでキャンプに行く
みんなのコメント
火力盛り構成にしたいけど、それで死んだらかっこ悪いじゃん。
慣れて来たら生存スキル外したいけど、これから強化個体も増えてくるのかと思うと、このままでもいい気がする。
ヘタクソが火力ばっか盛ってバタバタ死んでいくよりは、生存あげた方が良いだろ
野良はタゲが飛ぶから事故も多いし
あと、ガチ勢以外はあんまり装飾品とか必死に集めてないし、野良に参加してワイワイするのが好きなのは大抵そういうエンジョイ勢だからな
歴戦古龍行くときは体力積んでないと削りダメすら貰わない覚悟いるやん
火力スキル=正義と思い込んでる知障が多すぎる
火力スキルもりもりの脳筋が死んでクエ失敗して時間無駄にするよりも数分の遅れが出るだろうけど確実にクリアできたほうがいいに決まってる
効率厨きもいからオンラインにくんな
ガード才能あればガード性能いらないかも
まー下手糞は保険スキルつんどけ
同じ敵や同じ攻撃しかしてこないのにくらうなよ