579: 名無しさん 2018/02/12(月) 21:24:10.95 ID:Yt+iPiQyd
笛使ってる奴って99%マイナーな武器使ってる俺カッケーだよな
599: 名無しさん 2018/02/12(月) 21:25:38.11 ID:PNqs9zL4d
>>579
笛「強化するよ!回復するよ!はー、俺マジ仕事しすぎ」
他(そんなのいいから攻撃してくれ…)
笛「強化するよ!回復するよ!はー、俺マジ仕事しすぎ」
他(そんなのいいから攻撃してくれ…)
608: 名無しさん 2018/02/12(月) 21:26:33.35 ID:EfZ9M6UN0
>>599強化するよ!攻撃するよ!茸好きで回復するよ!これなら有能やろ?おぉ?
620: 名無しさん 2018/02/12(月) 21:27:36.50 ID:PNqs9zL4d
>>608
積極的に攻撃してDPS出してるなら有能
積極的に攻撃してDPS出してるなら有能
631: 名無しさん 2018/02/12(月) 21:28:37.26 ID:ChWgivqfd
>>620
DPS出すって何?
DPS出すって何?
661: 名無しさん 2018/02/12(月) 21:31:33.42 ID:hQxWvyDk0
>>631
瞬間火力的な意味合いだよ
瞬間火力的な意味合いだよ
610: 名無しさん 2018/02/12(月) 21:26:44.49 ID:cpGaV9ef0
>>599
あれ聴覚保護以外キノコ広域化の片手のが強いわ
あれ聴覚保護以外キノコ広域化の片手のが強いわ
614: 名無しさん 2018/02/12(月) 21:26:58.21 ID:brbkv/gh0
>>599
真の笛使いは攻撃しながら吹くから強い
真の笛使いは攻撃しながら吹くから強い
646: 名無しさん 2018/02/12(月) 21:29:32.67 ID:PNqs9zL4d
>>614
上手い笛は演奏しながらそのへんのゆうたハンマーよりダメージ叩き出すよな
すごいわ
上手い笛は演奏しながらそのへんのゆうたハンマーよりダメージ叩き出すよな
すごいわ
690: 名無しさん 2018/02/12(月) 21:34:33.99 ID:kBFXuHl0K
>>599
オトモ「強化するニャ!回復するニャ!ありがとうニャ!」
これでもダメか?
オトモ「強化するニャ!回復するニャ!ありがとうニャ!」
これでもダメか?
605: 名無しさん 2018/02/12(月) 21:26:22.51 ID:PMQaDT990
>>579
頭殴ってて一番気持ちいい武器だぞ
頭殴ってて一番気持ちいい武器だぞ
632: 名無しさん 2018/02/12(月) 21:28:42.16 ID:idbpDtcOd
演奏攻撃ぶち当てつつ立ち回ってる笛0.5%もいない説
648: 名無しさん 2018/02/12(月) 21:29:54.06 ID:wlIWrqPG0
>>632
0.5%とかいう数字が出るほど使用人数いないぞ
0.5%とかいう数字が出るほど使用人数いないぞ
633: 名無しさん 2018/02/12(月) 21:28:44.08 ID:UI5+o7/40
今回の笛は防御戦慄が有り難い
ネギの攻撃も確2~3に抑えてくれるわ
ネギの攻撃も確2~3に抑えてくれるわ
637: 名無しさん 2018/02/12(月) 21:29:11.31 ID:mRE08Wa6a
マルチで笛持って広域キノコしてたら怒られますか
675: 名無しさん 2018/02/12(月) 21:33:07.29 ID:hQxWvyDk0
>>637
割と真面目にそれやるんなら片手担いだ方がいい
笛でやることはほぼ片手でできるし
防音の旋律?知らんな
割と真面目にそれやるんなら片手担いだ方がいい
笛でやることはほぼ片手でできるし
防音の旋律?知らんな
688: 名無しさん 2018/02/12(月) 21:34:21.77 ID:mRE08Wa6a
>>675
やっぱり片手の方がいいのか
きのこ大好き広域片手マン作ってみようかな
やっぱり片手の方がいいのか
きのこ大好き広域片手マン作ってみようかな
697: 名無しさん 2018/02/12(月) 21:35:10.25 ID:LO/SmlVT0
>>688
片手自体は強いし
キノコマンも笛よりはあり難いから面白いぞ
片手自体は強いし
キノコマンも笛よりはあり難いから面白いぞ
715: 名無しさん 2018/02/12(月) 21:36:33.09 ID:hQxWvyDk0
>>688
問題なのはサポート意識しすぎて回復薬とキノコが無くなっていくことだ
護石とかに頼らないんならモスフェイクとドーベル
ツィツィの腰がおすすめ
問題なのはサポート意識しすぎて回復薬とキノコが無くなっていくことだ
護石とかに頼らないんならモスフェイクとドーベル
ツィツィの腰がおすすめ
737: 名無しさん 2018/02/12(月) 21:38:10.55 ID:mRE08Wa6a
>>715
ありがとう
作って試してみるわ
ありがとう
作って試してみるわ
678: 名無しさん 2018/02/12(月) 21:33:30.38 ID:dvZ+R5BS0
狩猟笛が弱い弱い言われている一番の理由は殆どの人が一度も使ったことがないからじゃないかな
慣れてくると旋律奏でながら頭殴ってスタンかまして演奏してバフかけてとかトリッキーな戦いができて面白いよ
まあ正直オトモに励ましの楽器持たせてハンマーで行った方がいいと思うけど
慣れてくると旋律奏でながら頭殴ってスタンかまして演奏してバフかけてとかトリッキーな戦いができて面白いよ
まあ正直オトモに励ましの楽器持たせてハンマーで行った方がいいと思うけど
722: 名無しさん 2018/02/12(月) 21:37:01.34 ID:RPLxsnf5M
>>678
笛使いだけど、武器はリーチ長くて使いやすいし、バフかけれるので満足してるんだ。ただ、もうちょい攻撃力上げてほしかった…
笛使いだけど、武器はリーチ長くて使いやすいし、バフかけれるので満足してるんだ。ただ、もうちょい攻撃力上げてほしかった…
757: 名無しさん 2018/02/12(月) 21:40:12.18 ID:pl4HVcko0
笛使ってるけど演奏をみんなにかけようと思って演奏してない
火力だそうと思ったら演奏攻撃で必然的に演奏することになるからバフとか回復効果は火力出すついでみたいなもん
火力だそうと思ったら演奏攻撃で必然的に演奏することになるからバフとか回復効果は火力出すついでみたいなもん
771: 名無しさん 2018/02/12(月) 21:41:47.78 ID:kBFXuHl0K
笛は攻撃と演奏がそれぞれ独立していて火力を出しにくいという問題点だったのが、
今回は演奏攻撃が最大火力になるというコンセプト自体は理にかなったものなのに、どうしてこうなった?
今回は演奏攻撃が最大火力になるというコンセプト自体は理にかなったものなのに、どうしてこうなった?
784: 名無しさん 2018/02/12(月) 21:42:56.93 ID:ud5QMtdj0
狩猟笛が人気無いのは全体的にもっさりしてるからだよ
スタイリッシュさがたりない
スタイリッシュさがたりない
802: 名無しさん 2018/02/12(月) 21:44:17.69 ID:9tDSZTCi0
>>784
そのぶんダイナミックじゃない
後ろ派生演奏でバッチンバッチンするの超気持ちいいぞ
そのぶんダイナミックじゃない
後ろ派生演奏でバッチンバッチンするの超気持ちいいぞ
136: 名無しさん 2018/02/12(月) 20:38:22.25 ID:qIRuU7Apd
141: 名無しさん 2018/02/12(月) 20:38:54.18 ID:PMQaDT990
笛はそれぞれの攻撃速度上げて旋律攻撃は発動した瞬間に効果適用されてその後すぐコロリンキャンセルできるようにしろ
旋律攻撃の火力を上げて隙がある時に出し切る感じで
旋律攻撃の火力を上げて隙がある時に出し切る感じで
みんなのコメント
ぶちのめされたいのかなぁ…?
好きで担いでるのになんでマイナー俺カッケーになるか意味分からん
じゃあ、強武器担いでるのは俺ツエーカッケーでいいのか?
自分が面白みを見つけられなかっただけって発想はないのね。武器その物でなくて使用者を偏屈理論で貶すとか余計にさもしい
強化要素演奏だけかとか思ったけど戦闘のリズムが変わってるから、どんどん演奏攻撃を攻撃に組み込めて楽しい
ドスから笛使いだが(ドスは弱くて即辞めた)
今回の笛はこれじゃない感強くて辞めたわ
相手の隙に後方叩きつけたり、デンプシーで火力とスタンとったり
要所要所で演奏を絡めて旋律切らさないように立ち回るのが面白いのに
火力もスタンも全部演奏攻撃とかつまらねえ
演奏攻撃のダメージ減らして殴りのダメージとスピードと足まわり返してくれれば戻る
別に攻撃と演奏が別でもいいんだよ
演奏でついでに殴れるなら面白いけど演奏攻撃してなんぼだからな
「演奏攻撃が強化されたことで戦略が広がる」じゃなくて
「火力出したかったら演奏攻撃しろ、通常攻撃は弱体化」だもんな
今作の笛は純粋に楽しい
過去作の笛も好きだがそれとは別方向の楽しさだから賛否両論になりそう
コメントの反応が図星突かれた時のそれでワロタ
まぁ反論しにくいレッテルの貼り方ではあるが
はじかれ無効が好きで担いでる
武器出してスタスタ走らせてくれ…
今回はマルチだとスタン取りづらいのがねぇ…
ネルギガンテとかもソロなら部位破壊余裕なのにマルチだとまるで壊れないのがつらいw
剛チケディアとか棘眠で笛やった事ある人なら、誰でも出来る火力枠より笛が1番重要なのは分かってるはず
少なくともその役割はハンマーには出来ないし、研究されれば笛が一気に4人構成の最適解になる可能性は秘めている
これが少数派をいじめる下衆ハンターか
強武器は脳死ゆうただの、弱武器はマイオナだの
自分が使ってる武器以外を貶したいだけだからほっとけ