狩りに参加しなくても報酬でもらえるのが判り、急増中らしいです。
救難信号を使われる際には、ある程度の覚悟を。 pic.twitter.com/L8jintqFYB
— ラテル@ピカチューの野性 (@ratel_schwert) 2018年2月3日
途中参加でも報酬が貰える事が分かったユーザーが、救難信号で参加後に放置プレイする迷惑行為が相次いでいる模様。
残念ながら今作『モンハンワールド』自体にはブラックリスト機能はないので、以下の方法で嫌なユーザーをブロックしましょう。
1.オプションボタンを押してメニューを開き「コミュニケーション」を選択
2.「交流プレイヤー履歴」を選択し、ブロックしたいユーザーにカーソルを合わせる
3.△ボタンを押してPS4のプロフィール画面に移り、ブロックユーザーに登録
救難で寄生放置が現れてるそうなのでひとまずの対処法です。
クエストリーダーは該当者を除外。クエスト後にオプションの交流プレイヤー履歴から相手のいる集会所に移動。メンバーリストのプロフィールを見るからブロックしましょう。
これで、今後マッチングすることは無くなります。#MHW #拡散希望 pic.twitter.com/J2tBb9Bq4G— 凌電@でーわん福岡 (@ryo_ddh141) 2018年2月3日
ブロックするとこのような制限が相手に入ります。
詳しくはこちらhttps://t.co/hRNpSPRVqT pic.twitter.com/pnYGfjLG4o— 凌電@でーわん福岡 (@ryo_ddh141) 2018年2月3日
MHWの自己紹介カードみてたら、迷惑行為地雷プレイは晒す最悪住所特定もできるみたいな事書いてあるの見つけて流石に怖かった
— かのん(@rachel_ex03)Wed Jan 24 13:06:53 +0000 2018
MHWのブロック機能はswitchのゆるゆるブロックと違って完全シャットアウトなのだな
— あひゃあのフレンズ(@phenelynx)Thu Feb 01 23:10:57 +0000 2018
ちょっとー。MHWにブロック機能無いの?勝手な輩多すぎる(/´△`\)
— IDAI@MHW-ff14Ramuh鯖‐(@HayakuNinar)Sat Feb 03 08:19:16 +0000 2018
MHWで救援キャンプ放置がやっぱ散見されてるみたいだなぁ_(:3」∠)_
今回はキックなしブラックリストなしだけど、ブラックリストの方はPSN側で相手をブロックできるんじゃなかろか?
— 山田ゴメス(@ganpura18)Sat Feb 03 08:34:24 +0000 2018
戦わないゆうたをプロフィールからブロックすると大体中国人 ゲームですら泥棒根性とは恐れ入る #MHW
— もけまMHWエンジョイ勢 5/23ももクロ東京ドーム(@hnty)Sat Feb 03 09:42:25 +0000 2018
mhwブロックリストないマジ?w
— サメ(@monhan_shark)Sat Feb 03 10:09:34 +0000 2018
MHWユーザーブロック機能無かったのか・・・
— mokyy(@mokyyz)Sat Feb 03 11:32:55 +0000 2018
みんなのコメント
放置マンはモンスター倒す直前まで置いといてから蹴り出すようにしてる
これは覚えておいて損ないな。
言語とか違っても気軽にPTプレイ出来るのは良いことだけど、じぶんの身は自分で守らねば。
そもそもマルチにほぼ潜ってないから一回も会ったことないな
ソロの方が効率良い糞仕様を何とかしてくれ
マルチやりたいけど効率落ちるから気が引けるんだよ
めったに居なかったと思うけどw
挨拶が無い人は多いね
ワールドワイド設定でそういうのあんまり気にしないで出きるからMHWはいいゲームだと思うわ
文字見辛いしw