
1: 名無しさん 2017/09/10(日) 10:52:50.23 ID:jrJwnKYH0
3: 名無しさん 2017/09/10(日) 11:00:14.11 ID:LxUaKqZP0
コリジョンなしとか本気か
こりゃ地形がモンスターに有利ないつものモンハンだな
こりゃ地形がモンスターに有利ないつものモンハンだな
7: 名無しさん 2017/09/10(日) 11:05:04.12 ID:8I1IES+M0
割とがっつりめり込んでてワロタ
8: 名無しさん 2017/09/10(日) 11:05:41.81 ID:kpke3m31a
まあ・・・モンハンらしいよね
10: 名無しさん 2017/09/10(日) 11:08:14.40 ID:IhNv9JTp0
エリチェンロードが無くなっただけの普通のモンハンだよねこれ
思ったより変わってない
思ったより変わってない
12: 名無しさん 2017/09/10(日) 11:08:48.76 ID:mFxKb82B0
剣が上着を貫通しているのだけは要修正
14: 名無しさん 2017/09/10(日) 11:09:55.40 ID:8I1IES+M0
グラフィックはいいけど全体的にまだ粗いね
発売までに改善してほしい
発売までに改善してほしい
17: 名無しさん 2017/09/10(日) 11:11:17.49 ID:byFs/6Y80
歴代のモンハンでもあったなw
障害物でモンスターの突進回避しようとしたら、すり抜けてぶっこまれるw
18: 名無しさん 2017/09/10(日) 11:11:42.43 ID:SdkAaxde0
すり抜けるって言ってもちょっとめり込むくらいでしょ?
と思って動画見たらがっつり貫通してて笑ったw
このサイズの障害物を完全に無視して動き回るのは流石にないなw
と思って動画見たらがっつり貫通してて笑ったw
このサイズの障害物を完全に無視して動き回るのは流石にないなw
19: 名無しさん 2017/09/10(日) 11:12:28.44 ID:uIeSU0ro0
現在の技術で作れる最高のモンハンって言葉で少しハードル上げ過ぎた感は否めない
20: 名無しさん 2017/09/10(日) 11:14:02.85 ID:kpke3m31a
まあ発売されるのはまだ先だし修正はできるとは思うが
22: 名無しさん 2017/09/10(日) 11:14:53.31 ID:wOLWUYV+0
グラがリアルなのはいいんだけど今度はリアル故に他の粗が目立っちゃうね
コリジョンもそうだけどあんだけ切りつけて傷つかないのも気になる
コリジョンもそうだけどあんだけ切りつけて傷つかないのも気になる
23: 名無しさん 2017/09/10(日) 11:14:58.04 ID:jrJwnKYHa
ホライゾンにはこんなのなかった
つまりカプコンの技術力の問題
しかしこれはまだ開発中
製品版に期待
あとマントに武器感ううするのも治すべき
92: 名無しさん 2017/09/10(日) 11:42:32.66 ID:4948nWUK0
>>23
ホライゾンは真のモンハンだから
ホライゾンは真のモンハンだから
26: 名無しさん 2017/09/10(日) 11:15:43.24 ID:sUaz1ylZa
座標管理が地形の見た目を反映しきらないクソだったから4以降の三次元座標はクソ要素だった訳だけど
マシンパワー不足でそこまでやれなかっただけだろうなと思ってたらマシンパワー解決してもこれかよ
マシンパワー不足でそこまでやれなかっただけだろうなと思ってたらマシンパワー解決してもこれかよ
28: 名無しさん 2017/09/10(日) 11:16:57.25 ID:x3Jlz0E10
>>1
いつものモンハンだな、あとは異次元タックルとかあったら最高なんだが
いつものモンハンだな、あとは異次元タックルとかあったら最高なんだが
33: 名無しさん 2017/09/10(日) 11:17:49.56 ID:mdyRkCnh0
ちゃっかり車庫入れもやってんな
カプコンはモンハンの何が不評なのか分かってないのか
カプコンはモンハンの何が不評なのか分かってないのか
34: 名無しさん 2017/09/10(日) 11:18:24.77 ID:I/0CXwiV0
これは流石にバグじゃないのw
かと言って友好にしたらハメられそうでは有るが
かと言って友好にしたらハメられそうでは有るが
37: 名無しさん 2017/09/10(日) 11:20:56.45 ID:zraWZSiM0
ドラゴンズドグマも小さなオブジェクト無視だったっけ。
同じエンジン使っているのであれば、今さらどうにもならないんじゃね。
同じエンジン使っているのであれば、今さらどうにもならないんじゃね。
50: 名無しさん 2017/09/10(日) 11:26:36.16 ID:SdkAaxde0
>>37
小さなオブジェクト無視は別にいいと思う
明らかに体高よりずっと低いオブジェクトに引っかかって動けないのはそれはそれで不自然だし
FF15体験版のベヒーモスが確かそれで足踏みし続けるみたいなことになってた
でも体高と同じかそれより大きいくらいの倒木を無視するのは幾らなんでもまずい
小さなオブジェクト無視は別にいいと思う
明らかに体高よりずっと低いオブジェクトに引っかかって動けないのはそれはそれで不自然だし
FF15体験版のベヒーモスが確かそれで足踏みし続けるみたいなことになってた
でも体高と同じかそれより大きいくらいの倒木を無視するのは幾らなんでもまずい
44: 名無しさん 2017/09/10(日) 11:25:30.99 ID:DTUXq3+C0
討伐後岩も貫通してる
発売までには修正すんだろ
発売までには修正すんだろ
45: 名無しさん 2017/09/10(日) 11:25:33.05 ID:J1/ROtWk0
いつも通りのモンハンの形では有るのだけど
結局いつも通りかぁという話でも有る
結局いつも通りかぁという話でも有る
49: 名無しさん 2017/09/10(日) 11:26:27.95 ID:W0q6y6HU0
こりゃちょっと残念だな、発売日までに修正されると良いが
58: 名無しさん 2017/09/10(日) 11:30:46.40 ID:9t3AgTlNa
修正されるわけ無いじゃん
道狭いし修正したらモンスターがハマって動作不能になるわ
初期ゲームデザインからして終わってる
道狭いし修正したらモンスターがハマって動作不能になるわ
初期ゲームデザインからして終わってる
60: 名無しさん 2017/09/10(日) 11:31:06.32 ID:uIeSU0ro0
いやアクションだろうがRPGだろうがオブジェクトへのめり込みなんて現代のゲームじゃまずマイナスイメージになる
3DSやswitchみたいに低性能を言い訳にできない分これはこういうゲームなんですよぉ~ってなあなあでやるにはキツい
特にリアリティを重要視する海外はこういうの執拗に突くからな
3DSやswitchみたいに低性能を言い訳にできない分これはこういうゲームなんですよぉ~ってなあなあでやるにはキツい
特にリアリティを重要視する海外はこういうの執拗に突くからな
61: 名無しさん 2017/09/10(日) 11:31:28.46 ID:b+y8tsTV0
これまでモンハンでもこんなあからさまに貫通してるのなんて見たことないな
65: 名無しさん 2017/09/10(日) 11:32:38.95 ID:uIeSU0ro0
>>61
いや、頭や尻尾が壁にめり込んだりは未だに…
いや、頭や尻尾が壁にめり込んだりは未だに…
75: 名無しさん 2017/09/10(日) 11:36:26.62 ID:SdkAaxde0
>>65
ダウン時、討伐完了時のめり込みはこのレベルだけど、
動き回ってる時にここまで地形無視するのはちょっと記憶にないかな
ダウン時、討伐完了時のめり込みはこのレベルだけど、
動き回ってる時にここまで地形無視するのはちょっと記憶にないかな
62: 名無しさん 2017/09/10(日) 11:31:49.14 ID:0jOfG5dh0
想像よりがっつりめり込んでて草
68: 名無しさん 2017/09/10(日) 11:34:14.80 ID:zFKpd9q7M
修正面倒くさいねん → せや、木取ってまお!
93: 名無しさん 2017/09/10(日) 11:44:11.21 ID:0Ke40ze40
やっぱゼルダってすげえわ
288: 名無しさん 2017/09/10(日) 12:54:52.92 ID:i2ELUAvn0
良三はゼルダにハマってリンゴの木を大樽で倒せへんの?とか
言ってたから次のモンハンはもうちょっと物理演算とか
考えたモンハンになるんじゃないかな
言ってたから次のモンハンはもうちょっと物理演算とか
考えたモンハンになるんじゃないかな
291: 名無しさん 2017/09/10(日) 12:55:53.55 ID:B0jULDlya
>>288
これ2014年から計画されていた作品だぞ
これ2014年から計画されていた作品だぞ
307: 名無しさん 2017/09/10(日) 13:00:50.84 ID:mdyRkCnh0
モンハンにゼルダの化学エンジンはかなり相性が良さそう
まあカプコンの技術力じゃ無理だろうが
まあカプコンの技術力じゃ無理だろうが
427: 名無しさん 2017/09/10(日) 13:37:26.21 ID:kbGp3egMr
改善点自体は沢山あるけどやっぱゼルダの完成度って凄かったんやなって
[voice icon=”https://monhang.net/wp-content/uploads/2017/06/mhicon.jpg” name=”かんりにん。” type=”l”]倒れた木にコリジョンがあるってのはゼルダでは当たり前の事だったので、微妙にジャンルは違えど同じアクションゲームとしてどうしても比較してしまうなぁこれは。
発売までにはなんとかしてほしいところ。[/voice]
みんなのコメント
[…] 【悲報】モンハンワールド、倒れた木にコリジョンがなくモンスターが貫通 ←マジで最先端技術なんこれ??(MHXX攻略 もんはん!) […]
コナミカメラみたいに特許関連が絡んでたら難しそう
本当に倒木を消すしかないかもしれん
今作ゼルダってモンハンに似た要素もあってドハマリしたからゲームシステムの相性はいいんだろうなぁ
地形にめり込みより、後ろ片足のみでも段差で踏ん張るアレを何とかしてほしいわ
ロックマンとかマリオかよ
らおしゃん論みたいな超大型はやっぱり体内で剥ぎ取りになるのだろうか
普段ネガキャンしないけど、流石に見逃せないな…。
あと剥ぎ取り時に、地面剥ぎ取ってるのも違和感ありまくり。