1: 名無しさん 2021/02/09(火) 07:14:43.89 ID:9h1UCitWF
頼むよ
2: 名無しさん 2021/02/09(火) 07:15:59.16 ID:Jt8sRFt0p
操竜は半強制じゃなくて特定のボタン押したら使えるでよかったと思うわ、そんな時間かからんから良いけど
5: 名無しさん 2021/02/09(火) 07:23:26.03 ID:SFNGHEYu0
売れすぎてオンラインにゆうたばかりになる
53: 名無しさん 2021/02/09(火) 10:52:46.79 ID:Eft+eNj/0
>>5
4からやり始めたんだがキャンパーとバグクエばっかりだったな
そりゃワールドがあんなことになってもしょうがないわと思った
4からやり始めたんだがキャンパーとバグクエばっかりだったな
そりゃワールドがあんなことになってもしょうがないわと思った
6: 名無しさん 2021/02/09(火) 07:28:26.56 ID:Jt8sRFt0p
つーか目立った欠点ってハイエンド機と比較すると流石に落ちる解像度と上で言った半強制状態の操竜くらいだわ
後は発売直前か発売後に判明するであろうエンドコンテンツとガチャの仕様による
後は発売直前か発売後に判明するであろうエンドコンテンツとガチャの仕様による
12: 名無しさん 2021/02/09(火) 07:50:20.81 ID:ERCi0nzy0
>>10
いつから操竜が半強制になったん?
いつから操竜が半強制になったん?
13: 名無しさん 2021/02/09(火) 08:02:14.37 ID:Jt8sRFt0p
>>12
ジャンプ攻撃か虫技使うと操竜待機状態になって、攻撃するか納刀時にAで操竜になるだろ?
虫技でダメージ稼がない大剣やら弓ならともかく太刀やハンマー、笛なんかはダメージソースとして多用する関係上、最低でも一回は待機状態になるからそれを半強制と言ってる
メリットになるのは理解してるけど、できればどう遊んでも任意で使える要素にして欲しかったなと思ってる
ジャンプ攻撃か虫技使うと操竜待機状態になって、攻撃するか納刀時にAで操竜になるだろ?
虫技でダメージ稼がない大剣やら弓ならともかく太刀やハンマー、笛なんかはダメージソースとして多用する関係上、最低でも一回は待機状態になるからそれを半強制と言ってる
メリットになるのは理解してるけど、できればどう遊んでも任意で使える要素にして欲しかったなと思ってる
8: 名無しさん 2021/02/09(火) 07:29:46.80 ID:IPOv+sOJ0
発売までまだ何週間もあることかな~早くヤりてぇ~
11: 名無しさん 2021/02/09(火) 07:40:07.00 ID:QexBJWYea
モンハン持ちが出来ない
15: 名無しさん 2021/02/09(火) 08:05:15.78 ID:JN3lqPwv0
操竜待機は結構長いんで研いで爆弾置いて殴って起爆と同時に操竜!
16: 名無しさん 2021/02/09(火) 08:06:39.26 ID:3tn7BYFIa
>>15
鬼の所業
鬼の所業
18: 名無しさん 2021/02/09(火) 08:34:43.61 ID:x7QuWeZma
操竜うざいだるいって
さっさと殴らせろウェーイの脳筋だろ
さっさと殴らせろウェーイの脳筋だろ
19: 名無しさん 2021/02/09(火) 08:35:43.54 ID:MU9eZZCK0
今んとこ、お供ガルクが便利すぎてアイルーが空気
20: 名無しさん 2021/02/09(火) 08:36:28.95 ID:Iy2aaA5sa
寝不足になるとかじゃない?知らんけど
21: 名無しさん 2021/02/09(火) 08:37:56.13 ID:qS41hgM/M
操竜はしてもいいし、しなくてもいい
(乗らないでボコれる)の選択がほしかったな
(乗らないでボコれる)の選択がほしかったな
22: 名無しさん 2021/02/09(火) 08:38:05.80 ID:NzBcPaS50
税込み9000円位
23: 名無しさん 2021/02/09(火) 08:38:38.99 ID:RG+p/v1Z0
プレイ時間がライズに吸われる事
27: 名無しさん 2021/02/09(火) 08:48:27.34 ID:k0yLlUi90
いうて操竜も乗って壁ドン一発(3秒くらい)で即終了できるから
そこまで強制でウザがる様なシステムでなくね?
納刀限定で任意とかにするとギリギリまで攻撃してから操竜しようとする人や
さっさと操竜したい人の軋轢がマルチで産まれるし
35: 名無しさん 2021/02/09(火) 09:04:56.57 ID:hbZH9ejPd
>>27
捕獲と同じ感じで翔蟲をぶつけたら乗れるようになったらいいなと思った
ぶつけなければモンスターと普通に戦えるなら誰も損しない
捕獲と同じ感じで翔蟲をぶつけたら乗れるようになったらいいなと思った
ぶつけなければモンスターと普通に戦えるなら誰も損しない
40: 名無しさん 2021/02/09(火) 09:23:03.00 ID:k0yLlUi90
>>35
俺が言ってるのはその方法じゃなくて
操竜待機の時に殴るor操竜の選択肢与えちゃうと
余計な心配がマルチで生まれてくるんじゃないかなって話ね
操竜やった人に「俺が大技決めようとしてたのに邪魔しやがって」って不満を持ったり
逆に皆操竜やりたいけど「周りがなんか攻撃してるから」って遠慮して誰もやらないみたいな
潔く操竜させててしまえばそういう忖度もクソもないからね
42: 名無しさん 2021/02/09(火) 09:28:43.35 ID:hbZH9ejPd
>>40
操竜待機というものを用意してしまうなら確かに選択肢はないほうがいいと思う
あとマルチで待機にすると皆研ぎ始めるからまぁそういう時間だよねって
操竜待機というものを用意してしまうなら確かに選択肢はないほうがいいと思う
あとマルチで待機にすると皆研ぎ始めるからまぁそういう時間だよねって
31: 名無しさん 2021/02/09(火) 08:53:45.27 ID:psChsMNf0
操竜ってみた感じ、見た目が派手なわりにそこまでダメージ出てなくない?
きちんとパターン化できてるならむしろやらない方が稼げそう
33: 名無しさん 2021/02/09(火) 09:01:58.17 ID:oXSZo07V0
武器によってはもう既にお通夜状態で
気の毒としか言いようがないわ
これを機に別の武器に乗り換えるのが良いと思うよ
気の毒としか言いようがないわ
これを機に別の武器に乗り換えるのが良いと思うよ
39: 名無しさん 2021/02/09(火) 09:21:54.86 ID:JN3lqPwv0
>>33
体験版で武器バランスがわかりゃガンランスは超人気武器なんだよ
体験版で武器バランスがわかりゃガンランスは超人気武器なんだよ
36: 名無しさん 2021/02/09(火) 09:07:35.07 ID:IicmIdf60
発売前に言える欠点なんて値段ぐらいだろ
38: 名無しさん 2021/02/09(火) 09:15:29.12 ID:sf1/HgbT0
マルチでもオトモ表示されるから画面がゴチャゴチャし過ぎる
43: 名無しさん 2021/02/09(火) 09:31:09.98 ID:570OvtAua
操竜はしばらく操るもよし、即離脱してダウンさせるもよし
更に操竜待機状態の「隙」に武器を研ぐ余裕もある
自由度あって良いしシステムだと思うけどな
更に操竜待機状態の「隙」に武器を研ぐ余裕もある
自由度あって良いしシステムだと思うけどな
45: 名無しさん 2021/02/09(火) 09:32:10.62 ID:rpQMI/RD0
切った時の音が気持ち良くない
46: 名無しさん 2021/02/09(火) 09:33:50.32 ID:RZ6+p+Tad
48: 名無しさん 2021/02/09(火) 10:39:08.90 ID:IQ+Wec1Vr
えちえち装備ない
顔が残念
豪華声優陣が自キャラに使えない?
武器リーチ固定
ノンタレスいない
復帰玉がない
火事場飯なし
抜刀ダッシュなし
メゼポルタは帰ってこない
顔が残念
豪華声優陣が自キャラに使えない?
武器リーチ固定
ノンタレスいない
復帰玉がない
火事場飯なし
抜刀ダッシュなし
メゼポルタは帰ってこない
51: 名無しさん 2021/02/09(火) 10:43:42.58 ID:/W01tUl7p
>>48
モドリ玉は合成表から存在を確認したぞ
えちえち装備はキリンが出ればワンチャンありそう
モドリ玉は合成表から存在を確認したぞ
えちえち装備はキリンが出ればワンチャンありそう
56: 名無しさん 2021/02/09(火) 10:58:25.45 ID:tRgG+aWS0
>>48
今作セクシャルアイコン付きだぞ
今作セクシャルアイコン付きだぞ
52: 名無しさん 2021/02/09(火) 10:44:16.25 ID:FWo1RQ/Jd
オンラインに猫を連れて行くとそれだけで蹴られる危険が
てか走って行くの好きだ
ワールドのライドもあんまり好きじゃない
猫部屋以外には行かないようにする
てか走って行くの好きだ
ワールドのライドもあんまり好きじゃない
猫部屋以外には行かないようにする
54: 名無しさん 2021/02/09(火) 10:55:40.54 ID:ixdF23JB0
>>52
体験版だと大社跡の南側キャンプしか使えず、そこからどんどん登っていくフィールドになってるからほぼガルク必須
でも製品版では高い場所にある北側キャンプが解放されるから、むしろガルク移動よりも疾翔け移動の方が速そう
だから猫派も問題無いと思うよ
まあガルクの真の価値はダッシュしながの砥石や回復アイテムを使用可能っていう部分なんだけどね
体験版だと大社跡の南側キャンプしか使えず、そこからどんどん登っていくフィールドになってるからほぼガルク必須
でも製品版では高い場所にある北側キャンプが解放されるから、むしろガルク移動よりも疾翔け移動の方が速そう
だから猫派も問題無いと思うよ
まあガルクの真の価値はダッシュしながの砥石や回復アイテムを使用可能っていう部分なんだけどね
70: 名無しさん 2021/02/09(火) 19:43:47.14 ID:Sd7TqGsz0
ローカル通信で遊ぶ友達居ないとおもしろさ半減
68: 名無しさん 2021/02/09(火) 15:30:37.04 ID:2cctNnEBa
攻撃方法がかなり多くなった反面、ダメージ効率の良い攻撃はごく一部だけ
死に技が多すぎて実はかなり単純ゲーになってる
虫技除いて全部の通常技に使い所がある近接武器は太刀くらい
69: 名無しさん 2021/02/09(火) 15:38:04.96 ID:ixdF23JB0
ガンランスも全モーション使うぞ
体験版は通常型でチクボンに向いてないから水平突きと上方突き使わないけど、放射拡散なら使うしな
体験版は通常型でチクボンに向いてないから水平突きと上方突き使わないけど、放射拡散なら使うしな
67: 名無しさん 2021/02/09(火) 12:33:11.12 ID:T411zvrSr
難易度は初心者に配慮するくせに操作がシリーズ最高に複雑になってること
66: 名無しさん 2021/02/09(火) 12:31:02.54 ID:k3DBEAxua
真の狩猟を知る者からすると物足りない
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1612822483/
みんなのコメント
パカかこいつらw
文句ある時点で、神ゲーじゃねーだろ。
チャアクと虫棒使いは文句しかないやろ
体験版が神ゲーだと製品版も神ゲーなの?
てか何で皆期待してるの?
今まで全部やってきたけど
3g 水中とかいうゴミ
4 ゆうた発祥(キック機能無し)
お守りガチャ開始
4g 極限化 カスタム強化
クロス 獰猛化 吹き出しクエストは貼り主以外クリア扱いとしない
2g、3rdの流れ壊して今の糞要素発祥はほぼだぞ
導きの地みたいな糞も4gの探索と武器強化が基になってるからな
また何か糞要素仕込んでるよたぶん