86: ID:mQCC6v3er.net
次の使用率最下位はどの武器だろうな
このまま行くと片手か虫棒か
このまま行くと片手か虫棒か
93: ID:lFqh7SCP0.net
>>86
ランスだと思うけどね
ランスだと思うけどね
125: ID:pvBq0VnP0.net
ランスは溜めなぎ払いで火力が出るようになって間違いなく強くなったのに
「強みは溜めなぎ払い!」って時点の地味さで人口増えない感すっごいわ
「強みは溜めなぎ払い!」って時点の地味さで人口増えない感すっごいわ
135: ID:prBlBOId0.net
>>125
Xのストライカーはスクリュースラストが派手だし突進Fを上手く頭に当てたりするの楽しかったわ
あんな感じにしてほしいなランス
Xのストライカーはスクリュースラストが派手だし突進Fを上手く頭に当てたりするの楽しかったわ
あんな感じにしてほしいなランス
140: ID:yHsS/5Dn0.net
>>125なんでランスなのに薙ぐんだよって感じ
233: ID:XhCkR/ZW0.net
>>125
Fみたいに4段突きとかガードストックあればいいんだけどな
なんで薙ぎ払いとちょっと思う
4以来だけどガードZRなれないしR暴発が治らん
Fみたいに4段突きとかガードストックあればいいんだけどな
なんで薙ぎ払いとちょっと思う
4以来だけどガードZRなれないしR暴発が治らん
456: ID:w7qbPuW+0.net
>>233
オプション設定でRダッシュRガード出来るで。
オプション設定でRダッシュRガード出来るで。
130: ID:39sxFrCN0.net
ランスアンカーレイジタノシイ
325: ID:s3kC2iCL0.net
ランスの溜めが強いって言うほど強いか?
つんつん151518で溜め60くらいやん
2しかかわらねえ
多めに見ても5くらいじゃん
いちいち出にくいボタン2つ押ししてまでやる意味あるん
つんつん151518で溜め60くらいやん
2しかかわらねえ
多めに見ても5くらいじゃん
いちいち出にくいボタン2つ押ししてまでやる意味あるん
327: ID:/w2ujlUe0.net
>>325
SAつくコンボだからマルチだと強い
SAつくコンボだからマルチだと強い
375: ID:s3kC2iCL0.net
【体験版MHR】タマミツネ狩猟 ソロ ランス9:08
なんだよこれ
これがランスの最適なん?
凪ぎ払いしかしてないやん
これモーション作ってるやつ、自分で頭悪いなって思わなかったん
376: ID:s3kC2iCL0.net
くっそつまんね
ランスなんか二度とやらんわ
ランスなんか二度とやらんわ
379: ID:BDHPQ+/f0.net
刺殺武器なのに薙ぎ払いが強いの納得いかんわな
そもそもモーション的に作るべきではないっちゅーか
そもそもモーション的に作るべきではないっちゅーか
385: ID://ZavcN70.net
>>379
突くだけになっちまうと言えそうなもののまだやってないバリエーションあるのにな
高速連続突きとか溜め突きとか突き刺してねじこむとか
突くだけになっちまうと言えそうなもののまだやってないバリエーションあるのにな
高速連続突きとか溜め突きとか突き刺してねじこむとか
380: ID:Rl9MFVY9d.net
素直に三段突きのモーション値を上げりゃいいのに
同時押し溜めとかいう奇形操作&ゴミモーションを押し付けられてるのはさすがにセンスないね
同時押し溜めとかいう奇形操作&ゴミモーションを押し付けられてるのはさすがにセンスないね
381: ID://ZavcN70.net
ランスあんま触らんけど
突く専用武器の強い技が薙ぎ払いって純粋に謎やわw
ガードなしで出せる強い溜める突きすらないのに
突く専用武器の強い技が薙ぎ払いって純粋に謎やわw
ガードなしで出せる強い溜める突きすらないのに
384: ID:GPaWqPwcd.net
どうでもよいんだろ?もう
武器コンセプトなんて無くなる調整方法してんだし
武器コンセプトなんて無くなる調整方法してんだし
386: ID:s3kC2iCL0.net
何にも考えてないんだろな
こんなんちょっとテストしたら
いやいや、これおかしいなあって普通なるよな
こんなんちょっとテストしたら
いやいや、これおかしいなあって普通なるよな
394: ID:3NRyU07e0.net
>>386
薙ぎ払いじゃ定点攻撃ができないから製品版で部位破壊したい時は結局突進フィニッシュになると思うわ
薙ぎ払いじゃ定点攻撃ができないから製品版で部位破壊したい時は結局突進フィニッシュになると思うわ
387: ID:jro+L5bc0.net
ランスなのに突いてなくて草
388: ID:W0izXMDN0.net
強いモーション当てればええやんってなるのは仕方ないのか
太刀や笛が人気なのは強さだけじゃないんだろうな
391: ID:s3kC2iCL0.net
太刀が3030303030とかズバズバ切ってる時にランスの三段151518だからな
しまいにはこれ
バカなんじゃ
しまいにはこれ
バカなんじゃ
399: ID://ZavcN70.net
>>391
正直ランスにはその大盾でぶったたいてほしいんだけどろくに使わないんだよね
あえて右手にもってんだっけか
盾で殴った方が強いんじゃないか
正直ランスにはその大盾でぶったたいてほしいんだけどろくに使わないんだよね
あえて右手にもってんだっけか
盾で殴った方が強いんじゃないか
393: ID://ZavcN70.net
モンハンって後から搭載したものでどんどんいびつな進化を遂げるけど
大剣の強化うちやら肩やらアクス部分全然使わん人らとか
ライズで珍しく根幹から見直されたしランスも方向性いいんだけどちょっと新しい疑問符出てきて
もはやこの性はモンハンでは避けられないんだろうなw
大剣の強化うちやら肩やらアクス部分全然使わん人らとか
ライズで珍しく根幹から見直されたしランスも方向性いいんだけどちょっと新しい疑問符出てきて
もはやこの性はモンハンでは避けられないんだろうなw
395: ID:BDHPQ+/f0.net
あとまぁランスは縦の攻撃で他の近接と場所が被らないのも存在意義の一つだったんだが薙ぎ払い主軸になると立場無くなるよな
太刀が嫌われるのはデカい顔で場所取りしてチームのDPS下げるからなのに
太刀が嫌われるのはデカい顔で場所取りしてチームのDPS下げるからなのに
733: ID:SD1U+oxI0.net
体験版前はランス絶賛されてたけどやればやるほど微妙だわ
産廃技のデュエルは入れ替え出来ないの確定だし溜め薙ぎ払いしないとワールド以前の低火力武器だし
なんか納刀状態で大剣の溜め切り当たるのを祈るしょーもない武器になった印象
産廃技のデュエルは入れ替え出来ないの確定だし溜め薙ぎ払いしないとワールド以前の低火力武器だし
なんか納刀状態で大剣の溜め切り当たるのを祈るしょーもない武器になった印象
740: ID:KSk/JsKi0.net
ランスは使えば使うほど火力の低さが分かる
レイジの攻撃力アップも大したことないし
レイジの攻撃力アップも大したことないし
755: ID:SD1U+oxI0.net
>>740
火力自体はかなり上がったよ
レイジの反撃がかなり高いからバフというよりカウンター代わりで運用すればいい
まぁレイジと溜め薙ぎ払いを当てまくってやっと他武器程度なんだけどね
火力自体はかなり上がったよ
レイジの反撃がかなり高いからバフというよりカウンター代わりで運用すればいい
まぁレイジと溜め薙ぎ払いを当てまくってやっと他武器程度なんだけどね
743: ID:6Ot7Ktf30.net
ランスはジャスガ貰えるらしいからそれまで我慢しろ

管理人
これはダサい…なんでこんな調整にしたんだ
みんなのコメント