引用元: http://hope.2ch.sc/test/read.cgi/hunter/1419866374/
203: 名も無きハンターHR774@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 11:38:59.45 ID:ZQO9SaLD.net
いいなあ、俺も常磐胴欲しいぜ
204: 名も無きハンターHR774@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 11:42:07.88 ID:iUttNo1y.net
俺も常番欲しいは
205: 名も無きハンターHR774@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 12:15:41.64 ID:EpMAY89Q.net
常磐読めない子とか実在すんのかよ
208: 名も無きハンターHR774@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 12:42:45.91 ID:FYyovrfg.net
子供のころ慣れ親しんだ言葉だろう常盤って
1番道路通ってたどり着く2番目の町だろう
1番道路通ってたどり着く2番目の町だろう
214: 名も無きハンターHR774@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 14:19:44.52 ID:twIGFfDv.net
常磐線「…」
217: 名も無きハンターHR774@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 14:39:43.92 ID:bv8K0bCl.net
トキワの森って常盤だったのか
220: 名も無きハンターHR774@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 14:52:54.44 ID:FYyovrfg.net
>>217
常盤色だな。カントーの町の名前は全部色の名前だから
常盤色だな。カントーの町の名前は全部色の名前だから
224: 名も無きハンターHR774@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 16:34:19.94 ID:LvxmMqFk.net
ときわって読むのかよ!
すげーな
常磐って呼んでたわ
すげーな
常磐って呼んでたわ
225: 名も無きハンターHR774@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 16:39:43.67 ID:ugg6ZYhy.net
じょ、常磐くらい読めらぁ!
227: 名も無きハンターHR774@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 16:51:30.28 ID:8BlhlO2o.net
一応じょうばんって読みもから大丈夫
228: 名も無きハンターHR774@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 16:58:20.93 ID:d3RCQ8Ax.net
大和(ダイワ)
みんなのコメント