引用元: http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/hunter/1422250938/
596: 名も無きハンターHR774@\(^o^)/ 2015/02/01(日) 00:01:17.57 ID:sl3qLBdf.net
探索のティガの落とし物って疲れてる時に崖で落下以外にありますか?
600: 名も無きハンターHR774@\(^o^)/ 2015/02/01(日) 00:18:55.13 ID:RyQF0+ms.net
>>596
突進で壁に突っ込んで牙が刺さった時とか?
突進で壁に突っ込んで牙が刺さった時とか?
601: 名も無きハンターHR774@\(^o^)/ 2015/02/01(日) 00:25:13.92 ID:sl3qLBdf.net
>>600
4Gだとどのエリアの壁に刺さるか分かります?
傾斜は疲れててもよじ登るし刺さらないし、
紫の柱は破壊されるしで落とし物が全く拾えないです
4Gだとどのエリアの壁に刺さるか分かります?
傾斜は疲れててもよじ登るし刺さらないし、
紫の柱は破壊されるしで落とし物が全く拾えないです
613: 名も無きハンターHR774@\(^o^)/ 2015/02/01(日) 02:02:57.19 ID:RyQF0+ms.net
>>601
登れる場所を背にして突っ込ませるのであって上で待ってたら登って来ちゃわないか?
登れる場所を背にして突っ込ませるのであって上で待ってたら登って来ちゃわないか?
639: 名も無きハンターHR774@\(^o^)/ 2015/02/01(日) 09:53:55.49 ID:sl3qLBdf.net
>>613
遅くなりました
どこの壁でもいいわけじゃないですよね?
登れる壁の下で待機してやってみます
出来なかったらまたきます
ありがとうございました
遅くなりました
どこの壁でもいいわけじゃないですよね?
登れる壁の下で待機してやってみます
出来なかったらまたきます
ありがとうございました
640: 名も無きハンターHR774@\(^o^)/ 2015/02/01(日) 10:11:28.68 ID:KtbwOR/V.net
>>639
基本的に崩れるオブジェにしか刺さらないと考えればOK
わかりやすいのはネコ集落外マップのひびの入った渡り部分とか
基本的に崩れるオブジェにしか刺さらないと考えればOK
わかりやすいのはネコ集落外マップのひびの入った渡り部分とか
みんなのコメント