1: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/02/22 06:35:58 ID:3Jfv10Mx
でも誰がやったかわからないのでわざと不意打ちスキップしてニヤニヤしてる俺
しかしたまに毎回毎回最後まで流す奴がいてイラッ☆
しかしたまに毎回毎回最後まで流す奴がいてイラッ☆
2: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/02/22 07:46:16 ID:3idoIHDg
紅龍に限らないだろ
3: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/02/22 09:35:49 ID:besQoMla
やってることが地雷そのものなのは大丈夫なんですかね・・・
4: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/02/22 17:19:31 ID:QyPpUNi0
今回のムービーなんか全部いらん
5: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/02/22 18:12:16 ID:f/Rl0z0W
全員が飛ばさんとskipできんてのがおかしい。
部屋主だけでええやろうが・・・というふうなことをこの開発は全く分かってない。
部屋主だけでええやろうが・・・というふうなことをこの開発は全く分かってない。
6: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/02/22 20:57:39 ID:9IPxz/ig
スキップの仕方わからない奴がいる可能性…流石にないかw
7: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/02/22 22:21:04 ID:ZbO43h/5
紅龍に限って言えばすぐ回避する必要があるからなー
8: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/02/22 23:51:18 ID:Y5kVGzNX
もうソロで行った時以外はムービー出ないでいいだろ。
ムービー見たけりゃソロで池でFA
ムービー見たけりゃソロで池でFA
9: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/02/23 05:41:20 ID:HdOMRwMW
今回の問題点
・紅龍の遭遇ムービーが全モンスターの中でも最長なので
オンラインでやられると間延び感が最悪。
・その癖にムービー終了後コンマ数秒の間に回避行動をとらないと被弾確定という糞仕様。
・ムービースキップが参加者全員で押し終わった瞬間に行われるので
一人でもタイミング遅いのがいると危険。
・クエスト参加順で開始位置が入れ替わるので
クエスト毎に徒歩回避可能だったりコロリン回避必須だったりと対応方法も入れ替わり
ハンター同士の危険認知度のズレが生じる。
結論
紅龍行くレベルのハンターなら事前に打ち合わせするなりして解決しろ。
チャット入力が面倒な事を言い訳にしたいコミュ障ハンターどもは最初は被弾する前提で挑め。
オンラインでやられると間延び感が最悪。
・その癖にムービー終了後コンマ数秒の間に回避行動をとらないと被弾確定という糞仕様。
・ムービースキップが参加者全員で押し終わった瞬間に行われるので
一人でもタイミング遅いのがいると危険。
・クエスト参加順で開始位置が入れ替わるので
クエスト毎に徒歩回避可能だったりコロリン回避必須だったりと対応方法も入れ替わり
ハンター同士の危険認知度のズレが生じる。
結論
紅龍行くレベルのハンターなら事前に打ち合わせするなりして解決しろ。
チャット入力が面倒な事を言い訳にしたいコミュ障ハンターどもは最初は被弾する前提で挑め。
10: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/02/25 02:12:23 ID:zgaBwRDL
お前のせいでキック暴発するんだよ!
引用元: http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1393018558/
みんなのコメント
ミラバルカンの辺り判定いりませんよねカプコンさん? ^^#
ゆうたを一掃してくれるのは若干、清々しさを感じる
バルカンでこれならG級とか、ルーツはどうなるんだ?
全員がどんな立ち位置にいるかを確認するまで映像は飛ばさない。
確認でき次第飛ばすけどね。
そのうち体力無限にしろって言い出すんだろうな・・・・