
1: モンハン名無しさん 2016/05/16(月) 17:29:56.656 ID:NAc/D/Qp0
なんでこんなマゾゲーが人気なんだよ
2: モンハン名無しさん 2016/05/16(月) 17:30:32.372 ID:SsJ5M/ydd
マゾゲー←×
作業ゲー←◯
作業ゲー←◯
3: モンハン名無しさん 2016/05/16(月) 17:30:37.492 ID:IVZdshxe0
わいFPS民、モッサリゲーはオールNG
4: モンハン名無しさん 2016/05/16(月) 17:32:02.015 ID:95avkrT50
マゾゲーっていうかパターンゲーだよ
相手の行動パターン覚えてパターンごとに毎回同じ行動取るだけの何の面白みもないゲーム
ただ友達同士でやるとその限りじゃなくなるから楽しい
相手の行動パターン覚えてパターンごとに毎回同じ行動取るだけの何の面白みもないゲーム
ただ友達同士でやるとその限りじゃなくなるから楽しい
5: モンハン名無しさん 2016/05/16(月) 17:33:20.959 ID:VpkP10WQM
皆まだやってるのに俺だけ飽きて仲間はずれですわ
6: モンハン名無しさん 2016/05/16(月) 17:34:57.974 ID:PaJVR3nz0
人対人じゃないテンポが早くない格ゲー的なコンセプトらしい
引用元: http://vipper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1463387396/
みんなのコメント
敵の行動パターン覚えるのはアクションゲームの基本じゃないか?
何も考えずにボタン押すだけのゲームの方が飽きると思うんだが
残念ながら最早覚えるパターンすらランダムに潰されてるか
分かったところで見てるしかないんだよなー
パターンゲー、ターン制だったのは2ndGぐらいまでで、今は隙潰しやランダム行動が多くて反射神経欲求かお祈りゲーでしょ
まぁ文句言いながらパーティープレイ楽しいからやるんだけどさ
ヘタクソなだけやんか