1: 名無しさん 2021/01/06(水) 19:04:48.642 ID:Jd+C+ecU0
太刀「そーれーはーwwwwww」
ランス「・・・(てめーだよ死ね)」
片手「・・・」チラッ
ハンマー「・・・」チラッ
双剣「・・・」チラッ
チャアク「・・・」チラッ
ガンス「・・・」ソワソワ
スラアク「・・・」 ジッ
狩猟笛「ウゥッ・・・グスン」
大剣「はいはい、俺だろーwwwもうやめよーぜwww」
太刀「チッ」
大剣は性格が良い真の陽キャ
太刀は狩猟笛を虐めるエセ陽キャ
2: 名無しさん 2021/01/06(水) 19:05:56.325 ID:dX/m7ay10
ガンスくん正直マルチプレイに出して良い武器じゃなかったろ
3: 名無しさん 2021/01/06(水) 19:06:08.875 ID:Qbj/A4h/0
アックスシリーズは新参でしょ?
4: 名無しさん 2021/01/06(水) 19:06:09.002 ID:1BNAbE9gM
虫は無視された
5: 名無しさん 2021/01/06(水) 19:06:43.599 ID:TEcsxvNka
大剣は自分の事しか考えてないよ
6: 名無しさん 2021/01/06(水) 19:07:32.258 ID:Dohf3bBIa
大剣は唯我独尊って感じ
ハンマーがいいそう
似てるのもあるし
ハンマーがいいそう
似てるのもあるし
7: 名無しさん 2021/01/06(水) 19:07:54.158 ID:jhz8reZO0
ムロフシが悪い奴じゃないのはわかる
8: 名無しさん 2021/01/06(水) 19:08:48.286 ID:5Azz90fV0
ガンスが一番いらないけどロマンあるから許されてる感
9: 名無しさん 2021/01/06(水) 19:10:39.607 ID:7aD55Nup0
ガンス「弓やろ」
10: 名無しさん 2021/01/06(水) 19:11:50.300 ID:dLMio3uda
割とマジで笛よりもハンマーの方が邪魔
11: 名無しさん 2021/01/06(水) 19:12:36.981 ID:TEcsxvNka
今のムロフシはへべぇのせいで下手するといらない子サイドの武器なのがな
自信喪失に繋がってる
自信喪失に繋がってる
12: 名無しさん 2021/01/06(水) 19:12:38.602 ID:A7VFBDpn0
笛はアイスボーン でそこそこ活躍してたから…
13: 名無しさん 2021/01/06(水) 19:13:01.560 ID:SkfXp5fN0
笛はライズでスタイリッシュ化して人気武器になるから
14: 名無しさん 2021/01/06(水) 19:13:48.762 ID:FIXlCeES0
大剣はまあ使えるけど太刀はどうしてもダメ
MHP3までしかやったことないけど
MHP3までしかやったことないけど
17: 名無しさん 2021/01/06(水) 19:15:12.583 ID:XASz6Ljor
普通にライトボーガン
27: 名無しさん 2021/01/06(水) 19:19:43.699 ID:5ybIXj6a0
>>17
ワールドは未プレイか
ワールドは未プレイか
18: 名無しさん 2021/01/06(水) 19:15:42.167 ID:ifu/GgsUM
ガンスはアイスボーンのラストでクッソ強くなってよかったわ
薙ぎ払いと竜杭砲が普通に超威力でめちゃくちゃ気持ちいい
(砲撃要素は死んだけど)
薙ぎ払いと竜杭砲が普通に超威力でめちゃくちゃ気持ちいい
(砲撃要素は死んだけど)
21: 名無しさん 2021/01/06(水) 19:16:31.201 ID:dX/m7ay10
>>18
パワーアップ要素がハナクソだったのクソワロだった
パワーアップ要素がハナクソだったのクソワロだった
24: 名無しさん 2021/01/06(水) 19:17:33.728 ID:ifu/GgsUM
>>21
炸裂パイルに続いて誘爆パイルって発想は嫌いじゃないんだがなんていうかもうちょっと欲しかったな…
炸裂パイルに続いて誘爆パイルって発想は嫌いじゃないんだがなんていうかもうちょっと欲しかったな…
20: 名無しさん 2021/01/06(水) 19:16:05.821 ID:ZMulxmn30
ムロフシは爽快感がダンチだから
22: 名無しさん 2021/01/06(水) 19:17:20.080 ID:c8oV79YTd
一番いらないのは傷付けとかいうクソシステム
26: 名無しさん 2021/01/06(水) 19:18:42.268 ID:ifu/GgsUM
>>22
面倒だけど硬い部位にもガッツンガッツンいけるようになるのは良かったな
でも過去作と比較するとそもそもそれありきで結局敵自体は過去作より強くなってるんだっけ? よう知らんけど
面倒だけど硬い部位にもガッツンガッツンいけるようになるのは良かったな
でも過去作と比較するとそもそもそれありきで結局敵自体は過去作より強くなってるんだっけ? よう知らんけど
23: 名無しさん 2021/01/06(水) 19:17:30.003 ID:FIXlCeES0
ガンスって未だにクイックリロードとかオートガードでリロード中にガードしてくれるとかあんの?
25: 名無しさん 2021/01/06(水) 19:18:13.238 ID:JEb5Ht62d
ガンナーなんていらねぇんだよ
28: 名無しさん 2021/01/06(水) 19:20:27.907 ID:1R1spHgRd
4gで一度引退したガンサーだけどワールドのガンスの機動力凄すぎて泣いた
29: 名無しさん 2021/01/06(水) 19:20:32.943 ID:mtqj0Ct10
双剣とかいう有能ボッチ
30: 名無しさん 2021/01/06(水) 19:27:23.939 ID:C++l5Bkjp
スラアクはソロ充だから…
35: 名無しさん 2021/01/06(水) 19:42:24.922 ID:1NBtPZcSp
ランスによく轢かれるからきらーい
36: 名無しさん 2021/01/06(水) 19:45:06.224 ID:rYBsa06ea
太刀で野良来るやつはカチ上げホームランしていいルールなんだ
38: 名無しさん 2021/01/06(水) 20:03:37.786 ID:upntdLSaa
大剣は浪漫を求める漢の武器
39: 名無しさん 2021/01/06(水) 20:08:00.525 ID:oQFuGVPj0
片手って本当に使ってる人いるのか?ってレベルで見ない
33: 名無しさん 2021/01/06(水) 19:40:57.557 ID:mDrz4Vr8a
イケメン片手剣は粉塵使ってくれるから愛してる
https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1609927488/
みんなのコメント