1: 名無しさん 2021/01/05(火) 07:11:00.758 ID:+9BJpb6wM
逃げ回るだけの対策にモンスターはハンターを倒さないと勝ちにならない
3: 名無しさん 2021/01/05(火) 07:14:36.714 ID:ckkioFxca
空爆してれば無敵じゃね
5: 名無しさん 2021/01/05(火) 07:16:27.155 ID:+9BJpb6wM
>>3
キャラによるし個別に対策考えとけ
キャラによるし個別に対策考えとけ
4: 名無しさん 2021/01/05(火) 07:15:25.799 ID:tjfzwrZo0
何で戦うの?
6: 名無しさん 2021/01/05(火) 07:16:34.915 ID:9pnV2XVT0
延々ワールドツアーしてTup狙うわ
9: 名無しさん 2021/01/05(火) 07:18:34.620 ID:+9BJpb6wM
>>6
本文も読めないのか
本文も読めないのか
7: 名無しさん 2021/01/05(火) 07:17:36.072 ID:mSeQhAHFa
3Gのジンオウガ亜種の真似していいか?
8: 名無しさん 2021/01/05(火) 07:17:53.936 ID:w6XJrkA5d
タイトルはハンターハンターにしようぜ
11: 名無しさん 2021/01/05(火) 07:23:41.782 ID:s8b+cud2x
倒さないと勝ちにならないのは当たり前だろ
12: 名無しさん 2021/01/05(火) 07:24:37.036 ID:CGa6Zckv0
非対称ゲーはだいたい一方がレ○プされるバランスになるのでNG
13: 名無しさん 2021/01/05(火) 07:26:02.041 ID:jITGE+Uva
モンスターは必ず攻撃前モーションあるからそれ見てから回避余裕だし
モンスター側やる方はストレスでハゲるだろうな
モンスター側やる方はストレスでハゲるだろうな
17: 名無しさん 2021/01/05(火) 07:32:56.246 ID:+9BJpb6wM
>>13
元々モンスターは攻略される前提で作られているゲームだからな
どういう対策がいいか
元々モンスターは攻略される前提で作られているゲームだからな
どういう対策がいいか
14: 名無しさん 2021/01/05(火) 07:29:01.625 ID:rMFXixBP0
全然攻撃当たらんしクソゲーにもほどがある
15: 名無しさん 2021/01/05(火) 07:29:02.418 ID:RuDWSIhqa
じゃあずっと飛び上がって炎吐いてるんで…
16: 名無しさん 2021/01/05(火) 07:32:25.179 ID:F9XJmXxL0
体力差がありすぎるからガザミみたいな機動してればどうにもできんのでは
10: 名無しさん 2021/01/05(火) 07:21:05.424 ID:67aDo5FA0
Evolveかな
18: 名無しさん 2021/01/05(火) 07:41:06.178 ID:htxQGkxCM
その昔、Evolveっていうゴミゲーがあってな
19: 名無しさん 2021/01/05(火) 07:41:29.368 ID:Kl6Wx6lZ0
>>18
まったく同じレスしようとしてた
まったく同じレスしようとしてた
20: 名無しさん 2021/01/05(火) 07:56:42.299 ID:H6ITn3vo0
どっちもイライラして終わるクソゲじゃんか
https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1609798260/
みんなのコメント