1: 名無しさん 2019/10/08(火) 16:08:33.644 ID:Wb5kDQV0M
モンハン上手くなりたい
2: 名無しさん 2019/10/08(火) 16:09:05.905 ID:Dga4Wgtkr
モンハンが上手い
4: 名無しさん 2019/10/08(火) 16:09:37.334 ID:VMR/oH+u0
>>2
これ
これ
6: 名無しさん 2019/10/08(火) 16:09:59.275 ID:0ksd0aCvd
>>2
正解!
正解!
3: 名無しさん 2019/10/08(火) 16:09:14.609 ID:hJYlmHnkd
まず太ろう
5: 名無しさん 2019/10/08(火) 16:09:40.333 ID:i2YFmKCMa
コミュ力高い
7: 名無しさん 2019/10/08(火) 16:10:10.637 ID:OKMJtDsi0
攻撃をするところと引くところの見極めがうまい
8: 名無しさん 2019/10/08(火) 16:10:30.898 ID:J5R84k5ta
リアルタイムでいろんな数値計算してる
怯み値の計算できるようになるところから始めろ
怯み値の計算できるようになるところから始めろ
11: 名無しさん 2019/10/08(火) 16:10:59.635 ID:wLhchDT40
基本的にどのモンスター相手も避ける時は避けろ
の一言しかないかと
の一言しかないかと
12: 名無しさん 2019/10/08(火) 16:11:01.310 ID:7JijS63C0
ターン制ということを理解している
13: 名無しさん 2019/10/08(火) 16:11:12.035 ID:rCmQwKLk0
三食きちんと食べる
15: 名無しさん 2019/10/08(火) 16:12:37.275 ID:sg8F7EbBp
リアル室伏
17: 名無しさん 2019/10/08(火) 16:14:32.931 ID:HajTEtDWa
ランス使い
18: 名無しさん 2019/10/08(火) 16:15:48.474 ID:c5uYbA7Gd
知識に勝るものはないぞ
21: 名無しさん 2019/10/08(火) 16:22:20.125 ID:/KS+uj9V0
フロンティア経験者
22: 名無しさん 2019/10/08(火) 16:31:01.445 ID:gz9mP2vk0
ちゃんとヘイト管理できる、状態異常値やスタン値を管理できる、盾コンしない
23: 名無しさん 2019/10/08(火) 16:33:41.062 ID:LmMEcZtla
ハンターの尻を見ていない
26: 名無しさん 2019/10/08(火) 16:35:30.606 ID:VRSGhnVu0
体臭キツい
27: 名無しさん 2019/10/08(火) 16:35:54.249 ID:wLhchDT40
知識はそれを知ることで上手くなるではなく
自然と知りたくなるって感じ
あのクソ分厚い攻略本読んだから上手くなるわけじゃないが
ただ中身は見たくなる
自然と知りたくなるって感じ
あのクソ分厚い攻略本読んだから上手くなるわけじゃないが
ただ中身は見たくなる
28: 名無しさん 2019/10/08(火) 16:36:15.351 ID:Ls0PVWAQ0
裸で挑む
29: 名無しさん 2019/10/08(火) 16:38:57.064 ID:ebOcOfFvd
知識や検証を立ち回りに還元できない奴とか一生うまくならんだろ
30: 名無しさん 2019/10/08(火) 16:42:04.205 ID:wLhchDT40
>>29
感覚でわかる所はあるな
ハンマーやガンナーの蓄積なんて、そろそろと感覚でほぼ誤差なく
同じモンスターを何十回何百回と狩るゲームだしねえ
感覚でわかる所はあるな
ハンマーやガンナーの蓄積なんて、そろそろと感覚でほぼ誤差なく
同じモンスターを何十回何百回と狩るゲームだしねえ
33: 名無しさん 2019/10/08(火) 17:03:20.545 ID:k8eYnEaSd
モンスターのモーション暗記すれば
34: 名無しさん 2019/10/08(火) 17:16:49.809 ID:qyGb4wdxd
双剣使いは大体上手い
上手くなりたければまず双剣を使おう
上手くなりたければまず双剣を使おう
35: 名無しさん 2019/10/08(火) 17:19:42.357 ID:XKTbiq+TM
~使いとかいう枠組みに囚われないのが上手いやつの特徴だと思う
31: 名無しさん 2019/10/08(火) 16:42:49.308 ID:tVUtYdZ+0
モ ン ハ ン 持 ち
http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1570518513/
みんなのコメント
モンスターも、味方もよく見ている
モンスターが怒れば、罠や状態異常、乗り等をして、怒り状態をうまくやりすごす
味方が、被弾してピヨってたら粉塵まくなど
なおかつ、自分は乙らない人かな
全武器をある程度使う人
肉質を把握してある程度ダメージ計算ができる人
スキルと自分のPSを理解して期待値の高い構築ができる人
下手な奴を馬鹿にしない、かな
上手いとは
はちみつちょーだいと言わない人