
1: 名無しさん 2017/09/03(日) 08:55:47.27 ID:o3YQUYHE0
ワイ「モンスターの部位きっちり破壊してるんだが素材でないんやけど」
??「運です」
ワイ「でもG級ソロやで?」
??「関係ありません、運です」
ワイ「じゃ裸ソロでやってもええで?」
??「関係ありません、PTで数の暴力クソヌルヌルゲーでも確率は同じです」
ワイ「でも強いスキルとか揃えたいからなー、良いお守りってのは闘技場制覇とかすれば良いの?」
??「関係ありません。運がよければ採掘で手に入ります。操作技術などは一切必要ありません」
ワイ「…もういいや。とりあえず尻尾だけ欲しいから切ってすぐ帰れるような仕組みとかないの?」
??「そういった声にこたえてサブターゲットのシステムを実装しました」
ワイ「おお! でもこれ、竜の大粒涙を納品がサブタゲみたいだけど竜の涙しか出ないんやが」
??「運です」
ワイ「」
2: 名無しさん 2017/09/03(日) 09:03:14.34 ID:HjK5IFmc0
努力が報われないゲーム
4: 名無しさん 2017/09/03(日) 09:09:05.34 ID:4JetBRxx0
モンハンの素材集めをガチャに例えられるとつれぇわ
5: 名無しさん 2017/09/03(日) 09:10:15.18 ID:gkiB6yQh0
じゃあ防具作成に使う謎の紙切れを大量に集めるゲームにしよう
7: 名無しさん 2017/09/03(日) 09:19:49.43 ID:U+K6SF610
言われてみれば確かにPTでもソロでも報酬の数が変わらないって変だよな
消えた3人分の報酬はどこにいってるんだ?
消えた3人分の報酬はどこにいってるんだ?
38: 名無しさん 2017/09/03(日) 10:47:17.93 ID:wpvnQz28a
>>7
ハンターが全部の素材を頂ける訳じゃないぞ
貰えるのは一部でほとんどはギルド様に持ってかれてしまうからな
ハンターが全部の素材を頂ける訳じゃないぞ
貰えるのは一部でほとんどはギルド様に持ってかれてしまうからな
8: 名無しさん 2017/09/03(日) 09:21:59.59 ID:kaIolUTA0
腕前がなければいいもの手に入らないとか大多数のプレイヤーが永遠に理想解気分味わえないクソゲーだろ
っていう国なんですよここ
っていう国なんですよここ
12: 名無しさん 2017/09/03(日) 09:44:58.37 ID:/OE+16xmM
>>8
コマンド式RPGでもそうじゃん、強くならなければ良い物が手に入らないって当たり前のことだと思うが
PTに組んだときは人数で報酬は等分割、討伐時間はソロと同じくらい、に調整した方がいい
ただでさえヘイト分散出来てクソ有利なのにソロと報酬変わらず討伐時間も安定して早いとかマジでおかしいわ
コマンド式RPGでもそうじゃん、強くならなければ良い物が手に入らないって当たり前のことだと思うが
PTに組んだときは人数で報酬は等分割、討伐時間はソロと同じくらい、に調整した方がいい
ただでさえヘイト分散出来てクソ有利なのにソロと報酬変わらず討伐時間も安定して早いとかマジでおかしいわ
14: 名無しさん 2017/09/03(日) 09:46:39.34 ID:bfFaWPMn0
>>12
それだと逆に誰もPTやらんわw
報酬を減らすなら討伐時間を短縮し効率を高くする必要がある
それだと逆に誰もPTやらんわw
報酬を減らすなら討伐時間を短縮し効率を高くする必要がある
25: 名無しさん 2017/09/03(日) 09:55:21.02 ID:Ta0/B8OP0
>>14
それでいいんじゃないか?
オンは効率は下がるけど下手なやつの救済用途と、超難関コンテンツだけあればいいよ
さすがに今のバランスはない
ソロで30分近くかかるやつを、明らかに自分より下手なやつ3人連れても10分あればまず終わるし
それでいいんじゃないか?
オンは効率は下がるけど下手なやつの救済用途と、超難関コンテンツだけあればいいよ
さすがに今のバランスはない
ソロで30分近くかかるやつを、明らかに自分より下手なやつ3人連れても10分あればまず終わるし
28: 名無しさん 2017/09/03(日) 10:03:22.17 ID:bfFaWPMn0
>>25
ありえないな、モンハンは元々マルチでヒットした作品・・・ってのもあるが
そもそもPTプレイの方が効率が下がる、なんてアホな設計するゲームはほとんどないだろうw
メリットが多いからこそマルチが盛んになる、モンハンがそこを崩す事は考えられない
それにソロには気楽さや準備時間が少なく、自分のペースでできるという利点がある、はっきり言ってソレだけで十分かと
ありえないな、モンハンは元々マルチでヒットした作品・・・ってのもあるが
そもそもPTプレイの方が効率が下がる、なんてアホな設計するゲームはほとんどないだろうw
メリットが多いからこそマルチが盛んになる、モンハンがそこを崩す事は考えられない
それにソロには気楽さや準備時間が少なく、自分のペースでできるという利点がある、はっきり言ってソレだけで十分かと
29: 名無しさん 2017/09/03(日) 10:03:57.68 ID:/OE+16xmM
>>25
ソロは全素材最低1個は確定で出してほしいよな
逆鱗クラスは部位全破壊で確定みたいな条件あってもいいし
ソロは全素材最低1個は確定で出してほしいよな
逆鱗クラスは部位全破壊で確定みたいな条件あってもいいし
32: 名無しさん 2017/09/03(日) 10:11:36.08 ID:PyOALYGj0
>>25
マルチでボコるのが正義でソロの事はあまり考えてないらすぃよ?
4か4Gかその頃に目にしてガックリきた思い出
マルチでボコるのが正義でソロの事はあまり考えてないらすぃよ?
4か4Gかその頃に目にしてガックリきた思い出
33: 名無しさん 2017/09/03(日) 10:11:40.56 ID:kaIolUTA0
>>12
コマンド式RPGはプレイヤーの腕前じゃなくてゲーム内の数値が上がるのが主体
コマンド式RPGはプレイヤーの腕前じゃなくてゲーム内の数値が上がるのが主体
9: 名無しさん 2017/09/03(日) 09:35:45.63 ID:AGFxhXrO0
死体から自分で剥ぎ取るのになんで欲しい部位を取らないのか
10: 名無しさん 2017/09/03(日) 09:35:58.00 ID:e6gTzZU60
>>1
いやそもそも攻撃した部位の
素材がとれるってのも、意味わからなんのだが
狩猟なら、ほしい部位を傷つけないように、細心の注意を払うべき
いやそもそも攻撃した部位の
素材がとれるってのも、意味わからなんのだが
狩猟なら、ほしい部位を傷つけないように、細心の注意を払うべき
15: 名無しさん 2017/09/03(日) 09:46:45.14 ID:DpdjIzIa0
>>10
そういう人はsteamとかで売ってるtheHunterってゲームやればいいよ
そういう人はsteamとかで売ってるtheHunterってゲームやればいいよ
11: 名無しさん 2017/09/03(日) 09:43:16.64 ID:XLfh8UHS0
お、光ってるなんだろ ゴソゴソ→何もありませんでした
13: 名無しさん 2017/09/03(日) 09:45:23.22 ID:bfFaWPMn0
つーかランダムドロップなんてどんなゲームでも大体そうだろうにw
20: 名無しさん 2017/09/03(日) 09:50:31.80 ID:AK4wQDFK0
>>13
リアルになればなるほど不自然になる例の一つだろう
たとえばRPGとかでドットキャラが横並びターン制で戦うのをリアルで美麗なビジュアルでやったらアホっぽい光景になるだろ?
リアルになればなるほど不自然になる例の一つだろう
たとえばRPGとかでドットキャラが横並びターン制で戦うのをリアルで美麗なビジュアルでやったらアホっぽい光景になるだろ?
23: 名無しさん 2017/09/03(日) 09:53:55.97 ID:bfFaWPMn0
>>20
リアルだろうがゲームなんだから、システム部分を不自然だとかいうのはさすがにズレてるだろw
ドロップにレアリティが設定されている、なんてのはゲーム性であって、リアルさとは全く関係のない所よ
リアルだろうがゲームなんだから、システム部分を不自然だとかいうのはさすがにズレてるだろw
ドロップにレアリティが設定されている、なんてのはゲーム性であって、リアルさとは全く関係のない所よ
16: 名無しさん 2017/09/03(日) 09:47:56.85 ID:AK4wQDFK0
よしよし大物を仕留めたな
じゃあご褒美に「ガチャを回す権利」をくれてやろう
じゃあご褒美に「ガチャを回す権利」をくれてやろう
17: 名無しさん 2017/09/03(日) 09:48:38.93 ID:AiFTqpO80
あんな巨体なのに数回しか素材取れない謎
そして何千回使っても切れ味の変わらない最強の剥ぎ取りナイフ
そして何千回使っても切れ味の変わらない最強の剥ぎ取りナイフ
21: 名無しさん 2017/09/03(日) 09:52:22.26 ID:bfFaWPMn0
>>17
あれはとれないんじゃなくて、取っちゃいけない、んだろ多分
基本的にアレはハンターズギルドからの依頼で狩ってるわけだしな、報酬も回収したギルドからでてるし
全部剥ぎ取って骨も残さなかったら仕事になんないっしょw
あれはとれないんじゃなくて、取っちゃいけない、んだろ多分
基本的にアレはハンターズギルドからの依頼で狩ってるわけだしな、報酬も回収したギルドからでてるし
全部剥ぎ取って骨も残さなかったら仕事になんないっしょw
36: 名無しさん 2017/09/03(日) 10:17:46.58 ID:AK4wQDFK0
>>21
だったら剥ぎ取ってるあの行動はなんなんだろう…
インスタにあげる動画撮影のために剥ぎ取りポーズをキメてんのか
だったら剥ぎ取ってるあの行動はなんなんだろう…
インスタにあげる動画撮影のために剥ぎ取りポーズをキメてんのか
37: 名無しさん 2017/09/03(日) 10:23:11.92 ID:bfFaWPMn0
>>36
規定回数は許可されてるんじゃね
規定回数は許可されてるんじゃね
18: 名無しさん 2017/09/03(日) 09:49:11.20 ID:449tWiRD0
これは難しい問題なんだよなぁ。
最終的に誰でも手に入るものってホントに「レア」か?っていう。
最終的に誰でも手に入るものってホントに「レア」か?っていう。
19: 名無しさん 2017/09/03(日) 09:49:21.21 ID:Hv7hbwba0
モンハンは運の依存度異常に高過ぎるよね
22: 名無しさん 2017/09/03(日) 09:53:01.30 ID:Ncd37lNM0
運ってのは要は試行回数を如何に増やすかが大事って事だぞ
クリアタイムの早さっていう腕が大きく関係してくる
クリアタイムの早さっていう腕が大きく関係してくる
24: 名無しさん 2017/09/03(日) 09:54:37.39 ID:tEYSYZWB0
>>22
要するに日本人が好きなガチャゲーなんだよね
実弾ぶち込む代わりにゲームにどれだけ時間を費やすか、費やせるか
要するに日本人が好きなガチャゲーなんだよね
実弾ぶち込む代わりにゲームにどれだけ時間を費やすか、費やせるか
26: 名無しさん 2017/09/03(日) 09:56:16.36 ID:Ncd37lNM0
>>24
ガチャってもっと狭い範囲を指すものだろw
ランダム要素の全てにそう言うのなら
ガチャを含まないゲームはないぞ
27: 名無しさん 2017/09/03(日) 09:59:00.50 ID:AGFxhXrO0
天鱗とかだとそれがある個体自体が希少ってことで納得できるけど
どいつにでも有りそうな爪欲しい時になんでお前3回も鱗取ってんだよ!って思うわ
どいつにでも有りそうな爪欲しい時になんでお前3回も鱗取ってんだよ!って思うわ
30: 名無しさん 2017/09/03(日) 10:07:39.15 ID:SwsJsvlR0
爪とか牙は結構数が必要になるから場合によっては天鱗より集まるのが遅いケースもある
31: 名無しさん 2017/09/03(日) 10:09:58.32 ID:XCcxqZyq0
まあ今のオンはちょっとな
あっけ無さすぎて狩りゲーとかアクションって感じがしない
MHWは海外を大きく視野に入れてるだろうからこの辺はPS2の頃に戻して欲しい
あっけ無さすぎて狩りゲーとかアクションって感じがしない
MHWは海外を大きく視野に入れてるだろうからこの辺はPS2の頃に戻して欲しい
34: 名無しさん 2017/09/03(日) 10:15:57.42 ID:BgujZCr90
マルチだとG級も下位もほぼ変わらん
地雷だろって装備4人集めてもソロより早い
地雷だろって装備4人集めてもソロより早い
35: 名無しさん 2017/09/03(日) 10:16:58.68 ID:G4mb6XzE0
ケツあたりから頭蓋が出るゲームだから多少はね
39: 名無しさん 2017/09/03(日) 10:47:24.35 ID:SyCBtUYK0
こんな調整なのに格ゲー作ってる会社ってのが笑えるよなw
そこそこのバランスすら取れてねぇw
そこそこのバランスすら取れてねぇw
41: 名無しさん 2017/09/03(日) 10:52:36.83 ID:e1vOeHsl0
>>39
販売してるだけで作ってない
販売してるだけで作ってない
40: 名無しさん 2017/09/03(日) 10:51:41.90 ID:Fl3PrMYCp
捕獲して誰もいないとこに放してやりたいってクエなのに
なんで報酬に延髄だ血だが並んでるんですかね?
なんで報酬に延髄だ血だが並んでるんですかね?
42: 名無しさん 2017/09/03(日) 10:59:56.43 ID:xGgFoKDH0
考えてみたら運ゲーだな
ダクソみたいに素材は確定で手に入って、それを消費して交換先を選ぶ感じがいいのにな
ダクソみたいに素材は確定で手に入って、それを消費して交換先を選ぶ感じがいいのにな
43: 名無しさん 2017/09/03(日) 11:01:55.92 ID:JyTvUbfOa
そうじゃないと狩らなくなるでしょ?ゲリョスとか
44: 名無しさん 2017/09/03(日) 11:02:20.61 ID:ztNKhlEK0
正直上前跳ねられすぎだし
捕獲してる場合は綺麗に逆鱗切り出せるだろと
捕獲してる場合は綺麗に逆鱗切り出せるだろと
45: 名無しさん 2017/09/03(日) 11:05:10.85 ID:tB8xRU800
このゲームひたすら時間と労力を要求するから糞なんだよ
スマホの無料ゲーかと
スマホの無料ゲーかと
46: 名無しさん 2017/09/03(日) 11:08:04.44 ID:diJ9FYkc0
確かにやっている事はモンスターガチャだな…
そりゃ日本にしか受けないわけだ
そりゃ日本にしか受けないわけだ
47: 名無しさん 2017/09/03(日) 11:13:44.37 ID:tgZTECQj0
レア素材は状態が良い物と考えれば納得いかなくもない
きっと戦闘で傷つけちゃったんだよ
きっと戦闘で傷つけちゃったんだよ
48: 名無しさん 2017/09/03(日) 11:15:21.85 ID:B84XCrDG0
運でいいじゃん なんでダメなの?
50: 名無しさん 2017/09/03(日) 11:34:04.48 ID:ZqLyicBSK
>>48
どんなに強いの倒してもドロップが運なら単なる作業になるからだろ
ドロップを求め何度も何度も繰り返す脳死ゲー
こんなの日本でしか売れなくて当然。むしろこんな作業ゲーが未だ人気ある日本が異常
どんなに強いの倒してもドロップが運なら単なる作業になるからだろ
ドロップを求め何度も何度も繰り返す脳死ゲー
こんなの日本でしか売れなくて当然。むしろこんな作業ゲーが未だ人気ある日本が異常
49: 名無しさん 2017/09/03(日) 11:32:29.39 ID:IXrlMPUZ0
運で決まったらダメだろ
レースで全カーブ完璧なコーナリングきめてぶっちぎりの記録だして勝ったのに最後にサイコロ振ってダメだったからノーカンみたいなもんじゃん
同じ運ゲーでもポーカーや麻雀みたいに推測要素もないし
肝心のアクションはマルチやれば馬鹿でも楽々クリアっていうね
レースで全カーブ完璧なコーナリングきめてぶっちぎりの記録だして勝ったのに最後にサイコロ振ってダメだったからノーカンみたいなもんじゃん
同じ運ゲーでもポーカーや麻雀みたいに推測要素もないし
肝心のアクションはマルチやれば馬鹿でも楽々クリアっていうね
51: 名無しさん 2017/09/03(日) 11:36:27.92 ID:Kj0CVQz20
モンスターを攻略することがこのゲームのキモでアイテム集めたり
装備整えるのはその手段なだけだったんだがいつの間にか
目的と手段が入れ替わっちゃってるよなこのままじゃモンハン駄目になる
装備整えるのはその手段なだけだったんだがいつの間にか
目的と手段が入れ替わっちゃってるよなこのままじゃモンハン駄目になる
みんなのコメント
[…] 【悲報】モンハンのシステムおかしい(MHXX攻略 もんはん!) […]
ワールドはソロとマルチで色々変わるみたいだし楽しみ
X以降サブターゲットが意味分からないものだらけだったが改善されてることを願う
素材ならまだいい、ただしお守りてめーはだめだ
素材は全体的に1_5%ほど緩和してくれるだけでいいよ
お守りはレベルアップ方式、スキル割り振り方式に変えろ
素材が確率じゃなくなって剥ぎ取る部位とかでほぼ決まるようになるとしても武器や防具で今の3倍ぐらいの数を要求されるようになるだろうし結局数をこなさなきゃならないだけだと思う