
チャット機能が貧弱過ぎて、ネット経由の協力プレイでは開発が想定していたようなコミュニケーションが取れないから。
http://dengekionline.com/elem/000/000/710/710050/index-3.html
■高低差のアクションから生まれる新たな立ち回りとコミュニケーション
――協力プレイにおいて、“ジャンプ攻撃→乗り攻防”はどんな影響があるとお考えですか?
辻本:“ジャンプ攻撃→乗り攻防”が立ち回りの選択肢の中に入ってくると、コミュニケーションの仕方が変わると思っています。
「下に来てよ」「上に来て!」みたいな言葉がプレイヤー間で交わされるわけで、これって『モンスターハンター』の新しいコミュニケーションですよね。
そして、それが戦術にもなっている。
こうした新たなコミュニケーションと新たな戦術の融合が、協力プレイへの一番の影響ですね。「おびき寄せたよ」「上、上!」とか。
藤岡:実は、乗り状態になっている時に他のプレイヤーが攻撃を仕掛けて、そのモンスターがのけぞってしまうと、乗り状態が解除されてしまうんですよ。
これもまた、コミュニケーションになるんじゃないかと思って、この要素はあえて残しておきました。このことを知らずにバーッと攻めて、バーンと攻撃を当てたらモンスターがのけぞったとします。
すると乗り状態のハンターは落っこちてしまうわけで、「せっかく乗ったのに!」と、他のプレイヤーに言ったりする。
でも、次に一緒にプレイして乗り状態になった時は、「回復しておこうか」とか、「今は手を出すな」とか、「少し攻撃しておく?」とか、そういったコミュニケーションが生まれる。
こんなところも『MH4』の楽しさの1つだと思います。
雑誌等では3DSのモンハンXXは約200万本しか売れてないのに何故かカプコン決算では400万本も売れている事になっていたしなw
海外版合算したらそれぐらいはいくだろ
P3やP2Gのせいで見劣りするけど
流石にマイナーコンテンツはレビューしっかりしてるけど
アマゾンレビューは大抵文章の長さで事実か否かが分かるよな。ただ評価を下げたい連中は手抜きで書いた文章が短い奴等ばかりだし
旧3DSLL→スライドパッドとれた
NEW3DSLL→十字キーとCスティック反応悪くなってきた
他のゲームもやるけどモンハンは3DSが消耗していくのがわかる
4系はメインの戦闘が糞
確定起き攻め->ピヨったら威嚇->レバガチャしても追撃で死亡という1被弾からの死亡ばっかり
しかも糞地形、糞カメラ、小型アタックで被弾するパターンが殆ど
X系は起き攻めルーチンとかは多少マシになったけど、罠避けとか延々と同じモーション繰り返しとかしつこい小型とかウザい要素が増えた感じ
とにかく4ベースが糞
>>35
>X系は起き攻めルーチンとかは多少マシになったけど
未プレイ乙
ほとんどのモンスターに確定で起き攻め重ねあり、特に4Gで追加された起き上がり遅延に対応した上で起き攻めしてくるモンハンななんてのはX系だけだぞ
少なくても、オンがつまらないのはほとんどコレだな
つまらないというか、人間不信になるよこれは
他の人が何をしてほしく、何をしてほしくないとか
どうして、そうしたのか、しなかったのかとか
何考えてんだかさっぱりわかんねーし
こっちも、それを表現出来ない
不測の事態があっても黙々とプレイするしかなく、ストレスしかない
傾斜とかモンスターの挙動とかの問題はもちろんあるけど
それは次点にある事で、まず土台が根本的におかしいわ
クエスト中にキーボードチャットすら使えなくしてるのは理解不能なもんがある
外部ツールでコミュとらないと人間不信なるよ
それな
何が気に入らなかったのか明らかにこっちに切りかかってきたから応戦して結局人間対人間のバトルになってたわw
タゲカメとかは苦肉の策であり邪道
システム周りは3rdで完成だろ
温泉で体力スタミナUP確定、ドリンクで第1スキル発動確定、猫スキルセーブ可
クエ中もキーボード、ボイスチャット、サウンドコール、強制退室、部屋のオープンクローズと至れり尽せり
3DS移行で便利になったのはタッチパネルとタゲカメくらいだろ
そのタゲカメもタゲカメ振り切る回り込みとカメラ殺しの段差傾斜で台無し
糞みたいな食事システム、高難度とかいう不自由要素、意思疎通不可のオン周りはゴミの一言
この持ち方が便利ってのは言い換えればこの持ち方でないと不便って事なのでは
小型モンスターには対応してないし、2
頭もわざわざ切り替えなきゃなんないしね
小型と2頭同時に対応しても混乱するだけでしょ
と言うかそれは3からのゲームシステムの問題であって3DSの問題では無い
段差&発掘&極限
モンスマップ超少ない&受けたやつしかクリアにならない2つ名
操作性が適してなさすぎる
3dsだから操作性悪い
チャット機能がしょぼい
グラフィックやらなんやらが時代に応じた進化に対応してない
上級からモンスターが倍速仕様のシリーズが多かった
かな個人的には水中も乗りも好きだった。もちろん正当進化のワールドに期待してるし、携帯機路線は3ds捨ててswitchに絞ってほしい
まあ正当進化っていってもナンバリングじゃねえクロス系もワールドも5のための生贄的実験みてえなもんだから
悪かったのは操作性だけ
ワールドには期待してる。
操作性が悪すぎた
同意。操作性に関してはタッチパネルのカスタマイズで対応した人が多い
素材やクエ成功目的のプレイヤーに対し、昔から寄生プレイヤーはいたが
それらの目的すら無視なキッズや超ライト層も少なくない。なのに仕様が硬派ハクスラ設定
処理能力もヘビィ4人で連射しまくったり双剣多目でエフェクト出しまくってると
時々処理しきれてない様子がチラチラ(旧型はチラチラでなくモロ。newでの話、スイッチはしらん)
色々ムチャして3DSで出した感。そのムチャさは評価するが、
マトモなプレイヤーが1人野良で一体どういう環境に置かれるか
本社のローカル通信で経験者4人集まりワイワイやってる連中には想像できない
まあキック機能を身をもって知ってから追加する無能スタッフだしな
KIRITOは開発スタッフより有能まである
アイツがいなかったらキック機能はXXの今まで存在しなかったと思うぞ